fc2ブログ

夏祭り

夏祭り 2
先週、ん年振りに地元の夏祭りに行ってきました。
主催者側の班長だった父の手伝いというまさかの売店側W

中学校時代の親友に会ったり(高校で道が分かれたのであんまり今付き合いがなくて・・娘さんが大きくてびっくり)
これまた小学校時代に転校してきた同じ団地内の同級生に会ったり
(むかし色白でひょろりとしていたのに、現在、色黒でがっちりしていたので一瞬本気で誰か分からなかった
家業継いでいるのかと思ったら、何とお外で働くザ 職人なお仕事で(゚д゚)! 通りで日焼けしていたのね)

ここからはいつもと違う少し愚痴パート(;^ω^)
嫌な方は回れ右をば。
まあこういう懐かしい人らはいいのですが、面倒な遠縁なおばさんまで主催者側におり、うっとおしいかったです。
体調不良、次の日の用事等で、実家に泊まらない私にずっーと父が可哀想とか言ってくるんですよね(-_-;)
正直お世話になっている方でもなし 何度も可哀想X2って連呼する方が失礼って思うんですがね('◇')ゞ
人には各々予定があるんだし、厄介な親戚の”小さな親切大きなお世話”を久しぶりに感じました。
ってか父もこの厄介おばさんも役職にいるなら言ってよ~!って思いましたね。
心積りがなかったので、嫌と思いつつも質問に正直に応えてしまって・・><
そういう気づかいは男性には難しいのでしょうか・・。
父もその方苦手なので、必死に「俺空気」って雰囲気にはくすりと笑ったけど、「助け船出して~><」とも同時に思ったり??
予め予想出来ていたら、最初から回答(この際嘘でもいいから)用意してたのに・・・('◇')ゞ

今回の事でOL blogで覗いたら、意外とそういう困った方いますね。
親戚ではなく友人で詮索好きで弱点を見つけて自分優位に立ちたがるとか(それもう友人じゃない気がする)
友人なら付き合いを断つか、「そういう話はちょっと」「あんまり聞かれるの好きじゃない」という逃げ道が使えますが
縁戚関係しかも向こうが年上だと、やりづらいくて仕方ない。
正直二親等の葬式にも出ない礼節のない方(村八分って言って無視されてても火事と葬式だけは別って昔の習慣でもあるのに!)に
言われたくないな~ と苛つきました。
それでいて昔の様に噴火しない自身に「これがまるくなって事?」と感慨深く感じたり
反対に「感受性がなくなっちゃったのかな 図太くなった??」と落ち込んでみたり、悲喜こもごも(;´・ω・)
こういう事って私だけなのかな?皆もなのかな?と同年代もしくは先輩方と話したくなっておりました。
それと同時に潜在意識的に言うと「泊まれなくて申し訳ないな」という私の深層心理が表面に現れたのかなとも感じました。
・・自分の心なのに、自分の思う通りにならない・・心って不思議ですね(?_?)

話が色々飛びましたが、この日の課題は苦手な人・質問へのスルー能力が欲しいなとも思った日でした☆彡
天気等別の話題を振る・質問返し「ところで息子さんは元気?」とか・・咄嗟に思いつけなかったのが
悔しいですが、これからちょっとずつ そういう”技”も必要かな・・。

PS 久しぶりに食べたイカの丸焼きや焼きそばは美味しかったです(*^▽^*)
やっぱり祭りの屋台はこれよね♪
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

屋台楽しい♪

雪月花桜さま

嫌味で面倒な人はどこにでもいるんですね(´△`)
どうして、せっかくなら楽しく!ってならないんですかね…。

でも久々のお友達に会えたのはいいですね☆
お手伝いお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

屋台ってなぜか美味しい

ユキ様

こんにちは!!
そうなんですよね。
ってか本人嫌味だと思ってないと思います。
ほら?いるでしょ?やたら顔や口だけ出して、何もしない人。
でその言ってる事が一見良い人風(今回もね)っていう。
良い人ぶりたいのか、口出したいのか・・そんなトコじゃないのかな。
普段お世話になっている別の伯母なら、そう言われてもおとなしく拝聴しますが、何もしない人に言われてももう子供じゃないのでって気分でした><

暖かいお言葉ありがとうございました。( ノД`)シクシク…

屋台ってなぜか美味しいですよね~
外で食べるのも相まって なのかな。

労いのお言葉ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))

コナン大ファァァーン♪ 様

こんにちは!!コメントありがとうございます( ^)o(^ )
夏祭りは楽しいですよね でも最近暑さと人込みで行かなくなってきてしまいました(;^ω^)
ですね~焼きそばとかフランクフルトを作っている人って、暑そうでした。
私は火を使わない むしろ水と氷を使用するブースでしたので、時々手を冷やしてましたけど(ちゃっかり)
仕事自体は楽でした ただ暑いだけで・・でも風もあったので覚悟していたより涼しかったです(/・ω・)/
当日の仕事のみだと接客と集計のみですが、事前準備の父の話聞いていると(ドリンクを運ぶ作業とか、余った物は老人会に買い上げてもらうとか、
テントは明日の朝 また作業して撤去とかね あれ事後の話が多い)なかなか役員も大変だなとしみじみ感じました。

<友達に会えたのは良かったけど、面倒な人は身を潜めたいです(笑)
その通りでございます!!!!客側なら見つからないように、隠れたかった!!
ただ自分が結婚してないし、仕事も中途半端でただ今人生モンモン期なので、しっかりお母さんしている彼女に会って
嬉しいんだけど、胸をはれない状況の自分とつい無意識のうちに比べてしまって複雑な気分もありました。
きちんと自活しているし悪い事しているわけでもないのに、不思議ですね( ノД`)
また自身がそういう引け目みたいのを持っていると、そういう口だけおばさんって、ピンポイントでそういう所ぐいぐい聞いてきそうで苦手。
今回は向こうも仕事してたので時間が然程なかったのが幸い、聞かれませんでしたが。

大阪のおばちゃんとかおじちゃんって、平気で1h喋るのですか|д゚)
それはびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
私途中でフェードアウトしますわ それw

労いのお言葉ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))
プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる