fc2ブログ

夢見る29歳少女の気づき ~夢見る少女異聞 万里様宛返礼小説~




『夢見る少女の長い夢』という万里様からご提供頂いた新哀話の続き ないしは裏話です。
つまり、「夢見る少女シリーズ」の派生話♪
万里様の設定のまま雪月花桜が書きました。
つまりコラボ小説ですかね( ◠‿◠ )
どうぞ、お楽しみ下さいませ~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


***注意書き***
ヒロインには優しくありません。厳しめですので、彼女のファンの方は此処で周り右願います。
この注意書きを無視して読んでからの苦情や誹謗中傷のコメントは受け付けておりません。
このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。
私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。
*************





注意書き読まれましたね?
ヒロインファンはリターン下さい。
新哀話です。


それではどうぞ↓

東都 某美容室にて、ワンピース姿の長い髪の乙女が扉を開けた。
「今日お見合いなので、可愛くお願いします!」
「分かりましたっ!お任せ下さい!毛利さんはいつでも可愛いですけど、腕によりをかけて今日は更に綺麗に仕上げますんで!」
うふふ。よろしくお願いしますっ!」
行きつけの美容師さんにブローを頼んで、ファッション雑誌に目を移す蘭。
今日は会話通り、お見合いの日。新一と哀のあの衝撃の結婚から半年、すでに蘭は29歳も残り数か月を切っており婚期を焦っていた。
(何としても20代の内に結婚したいもん!今日は勝負だわ!話題作りに何か本に載ってないかな~。)
相手は両親に泣きついて見つけてもらった。
母親の英理のお客様の伝手で紹介してもらったお医者さん。大病院に勤務しているという。
(写真見たら、結構イケメンだし。悪くない。そろそろ決めなきゃ。)
若手芸能人のインタビュー、占いとパラパラと頁を捲っていく。
そんな中”今活躍中の若手女性実業家”という企画の中に親友の顔を見つけ、手が止まる。
「園子…。」
元級友たちの会話を聞いたあの日から恥ずかしさのあまり、殆ど蘭から連絡はしていない。
唯一した連絡は、焦りのあまり恥を忍んでした「いい男性いたら紹介して!」のメールのみ。
だが園子も忙しいのだろうか、返事がない為、この半年二人は殆ど没交渉になっていた。
最初は今の園子が手掛けている事業内容の話で「こんなことしてるんだ。園子、頑張ってるな~。」と読んでいたが、プライベートなことになると知らないことが多く、蘭は親友の知らない面にどんどん淋しくなっていく気持ちが膨らんでいった。
(渡米した新一もだけど、園子もどんどん遠くに行っちゃうみたい…。)
そしてある頁で目が止まって動かせなくなった。

-空手家の旦那様とのご結婚は色々あったと伺いますが、どうやって乗り越えられましたか?
そうですね。
両親に聞いたり、頼んだりしました。
-そこは普通なんですね。財閥家ならではの事とかあったのでは?
幼馴染が色々察して必要な情報を教えてくれたので、そこは助かりました。
10代の頃は才気走ってて、彼とは合わないって思ったんですけど大人になるとその能力が頼もしいというか。
-ああ、”彼”ですか!(このインタビューではご本人以外の個人名は出さない方針ですが有名人なので分かる人には分かります。)
ええ。
-異性の幼馴染と大人になってからの方が深い付き合いになったということですね。では女性ならではの悩みは同性の幼馴染でしょうか?
いえ、それが彼の奥様と気が合いまして、恋バナの相談してました。たまに彼も交じって。
-異性の幼馴染ご夫婦と3人で恋バナとはまた楽しそうですね!
年下なんですけど、賢くて言うべきことは言う反面、言わないでほしいことを何も言わずとも分かってくれる女性なんです。
結婚前の私の様子から察して「貴女と京極さんなら何があってもきっと乗り越えられる。」って伝えてくれる女性で、だからこちらも安心して話せますね。
-そういうのって大事ですよね。
ええ。彼の視点の方は夫への贈り物するときに参考になりますので、夫婦共に信頼出来る相手を見つけた私は幸運だと思います。

「嘘…。」
異性の幼馴染-新一だ。
異性の幼馴染の奥さん-哀ちゃんだ。
園子は新一と哀には恋愛・結婚の相談をしていたのだ。--親友のはずの蘭には一言もなかったのに。
(しかも園子の結婚前から…そんな前から二人は付き合っていたの?そんなぁ…私馬鹿みたいじゃない。)
裏切られたような心地で奈落の底に落とされた蘭。だが同時に元級友たちの会話が脳裏をリフレインする-。

”「うん。年の差カップルの恋物語!恋愛と言えばさ、私、鈴木さんに毛利さんが『園子はいいなあ。恋愛に対する悩みなんかなくて、順風満帆だもんね。』って言ってるの聞いちゃった。」
「はぁ??何言ってんの?苦労しないわけないじゃん。鈴木財閥だよ!?
玉の輿でも大変なのに、男女逆の逆玉の輿なんて奥さんの財産狙いとか色んな事言われて大変に決まってるじゃん。」
「鈴木さんが愚痴とか言わなかったからじゃない?」
「言わなかったからって、反対がないとは限りませんわ。言わないイコール”ない”ではないのですから。」
「そこはほら。毛利さんだから?」
「なんで疑問形(笑)」
「言わなくても分かる部分を察するってできないのが毛利さんじゃん。」”

言わないから ない のではない-。
察することができないのがわたし-?
(でも私は今まで通り なのに。)
「なんで新一も園子も変わっちゃったんだろう…。」
人と人との間にある当たり前の気遣いと優しさ。それらが蘭にないわけではないし、マスターやお客さんには発揮されている。
だが近しい人ほど相手の配慮や対応を当たり前と享受する彼女の悪い癖、一番人間が成長していく10代後半から20代後半の時期。そして変わっていくのは”人”だけではない。ネット社会の現在、社会の在り方や常識も変わるスピードも早い。
それらの相乗効果で、自身に近しい人が良くも悪くも変化していく中、変わらない蘭は彼ら 彼女らから置いていかれている現実がそこにあった-。

「毛利さんっ!出来上がりましたよ。如何ですか?」
美容師さんが後ろで鏡を開いて、仕上がりを見せてくれる。いつもならこの瞬間は大好きだ。
プロならではの技術で整えられた綺麗な髪形の自分の姿はそれだけで気分が上がっていく。
「あ、いいです。」
けれど今日は力なく微笑むのみ-。
(これからお見合いだから、笑っていなきゃ。)
だが約束の場所へ行く足取りが重くなるのは、自分でもどうしようもなかった-。
”賢くて言うべきことは言う反面、言わないでほしいことを何も言わずとも分かってくれる女性”
何故だろう。さっきの雑誌の1文が妙に頭に残るのは。
(わたし、何か大事なものを見落としているのかな…?)
歩きながら、ボンヤリとそんなことを思う。
今日の出会いが何をもたらすのか。それは神のみぞ知る-。


**設定と後書**

今回 当初は『夢見る少女29歳 焦りの婚活の果てに』を書こうとしていたのですが、以前あった園子編の後書で出た蘭が知らぬが仏一覧(万里様に小説書いて良いと快諾済ネタ)の中でまだ書いていないネタが4つほどあったのを思い出しその中でも
・いつの間にか親友と想い人と恋敵が仲良くキャッキャする仲になってた
・親友の恋バナからはハブられ、好きな男と恋敵に相談してた
の2ネタを調理させて頂きました。
変わらないことは悪いことではないけれど、周りは変化していくのでそれによって、何かを失うこともある ということに気付きはじめたところを書いてます。
約4カ月ぶりの小説ですが、読んで下さる方がいるといいなぁと戦々恐々しながらの発表です。お楽しみ頂けたら幸いです。
感想・拍手頂けたらもっと感謝感激でございます(((o(*゚▽゚*)o)))
小話なぞ頂けたら小躍りします(/ω・\)チラ

**ネタ帳**

そうそう最初に書こうとした『夢見る少女29歳 焦りの婚活の果てに』ですが題名通り、蘭の婚活ネタです。
30歳になる前にどうしても結婚したい蘭のお話。
・お見合いでエリート男性と話は纏まるものの、夫に側にいてほしい蘭に合わない男性(医者・研究者などハイスペックだけど自宅にあまりいない)をつかまえてしまい上手くいかず離婚。
しかも医者ネタの場合、薬学の権威となった若き天才 哀ちゃんを絡ませることが出来るという( ̄ー ̄)ニヤリ
・焦り過ぎて、ダメンズに引っかかり(一滴の水の歴代彼氏かいっ!)、結婚。
尽くす女性である自身に酔うも、長く続けられるはずもなく見兼ねた毛利夫妻(主に弁護士である英理かな)によって離婚。
・婚活中に色々あって(一度断った相手に助けてもらい惚れるとか)、運良く合う男性と結婚し、地に足のついた生活を送る。所謂お約束のハッピーエンド。

この妄想ネタで脳内で楽しんでおりました。
…ハッピーエンドよりバッドエンドの方が長編で読み応えありそうになるのはどうしてなのでしょうか(笑)…
皆様はどれが面白そうと思いになられましたでしょうか?参考にさせて頂きたいので、アンケートお答え頂けたら嬉しいです☆


**万里様へ**

ご無沙汰しておりますがお元気でいらっしゃいますか?
お言葉に甘えて、御礼の意味も込めて書かせて頂きました。
もしも解釈違い等ございましたらご指摘下さい。なるべくご意向に沿うように訂正させて頂きます。
この世界の創造主である万里様に楽しんで頂けましたら、こんなに嬉しい事ございません。
感想お待ちしております。妄想ネタへの感想 ご意見も☆
それではまた(*´▽`*)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

蘭は構ってちゃんだから…

基本蘭は構ってちゃんの待ち姿勢だから、自分から誰かが困ってる、と気付く事が出来ないタイプ。ですよね!
蘭に相談しても解決策が見付かるとは思えないし、雪月花桜様の蘭の不幸、鈍感ぶりが大好きです!
蘭の見合い相手医者と医学界の権威になった哀ちゃんのお話を是非是非お願い致しますm(__)m

医者ネタに一票!

秋乃様

お久しぶりです。感想コメントありがとうございます!
そうなんですよね~受け身の構ってちゃんだから、自主的に考え行動するというのがほぼ出来ないんですよね。
高校生まで 新一なら というフレーズのもと行動してましたが、それは流石にもうしていないというか出来ないと思うんですよ。だって大失恋しているから。

<雪月花桜様の蘭の不幸、鈍感ぶりが大好きです!
ここで何故か笑ってしまいましたwありがとうございます。


<蘭の見合い相手医者と医学界の権威になった
<哀ちゃんのお話を是非是非お願い致しますm(__)m
医者ネタに一票 ですね。

こういうコメントの遣り取り好きですので、来て頂き感謝です。
それではまた

蘭は蘭でしかない

最初から…「可愛くして下さい」と来たか。
30直前でそれはちょっとなぁ。寧ろそこで選ぶべき言葉は「綺麗に」「魅力的に」ではないのかな、と。(美容師さんみたく)
しかし結婚を焦る気持ちは解るけど、残り半年もなさそうなのに20代の内にって言うのは無理がある気がします。
そもそも蘭に男を見る目があるのか?
基本、新一しか見てこなかったのに。新一基準で歴代の『恋人』を判断してたように、それを当てはめると相手が誰であっても満足は出来ないんじゃ…。
「そろそろ決めなきゃ」って事は、これまでにも何度かお見合いしてるんでしょうけど、今まで決まらなかったのって、まさか?
―――どんどん遠くに~
みたいじゃなくて、とっくに遠くに行ってしまってるんですが、まだそこに理解が及んでないのでしょうか?

そして園子のインタビュー記事で勝手に裏切られたような気持になって、セルフダメージを受ける。
園子も新一も何もしてませんがな。
寧ろ園子は、お前の痛々しい妄想に気付いて忠告してくれたし、合コン勧めてくれたし、新哀の事も匂わせてくれてたじゃない。
新一だって「初恋は終わった」ってドキッパリ言ってたでしょ。お前が都合よくスルーしただけで。
その後も期待を持たせるような事は一度もしてないでしょ?お前が勝手に妄想逞しくしてただけで。
本当に「悲劇のヒロイン」ぶるのが大好きなんだな~。

だがそこで、元クラスメートの会話を思い出す。
―――私は今まで通り~
その今までがそもそもダメなんですがね。
だって蘭の優しさって、八方美人的に発揮されるある程度距離がある人向けなんだもの。
だから上司の店長や、常連と言っても他人の域を出ないお客様とは上手くいっても、親しくなる程自己中傲慢を発揮して、万里様曰く「フッてるようでフラれて」きたんだから。

―――何か大事なもの~
何かに気付きそうで、気付かない。
まぁ、これをすぐに理解できるような人だったら、婚活に焦る今は多分なかったでしょう。
だって付き合った男は沢山いたんだから。
でも上記のように新一基準の男判断、近い人間に程外道対応だから、こうなっちゃってる。
そして男に不自由した事ないからたとえ新一にフラれても(蘭視点)自分はいい女だって自惚れが継続中でもある気がするので、大変そうだなぁ、婚活。

医者の妻は大変ですよ。
私の10以上年上の従姉が医者と結婚しましたが、盆正月の親戚の集まりでも呼び出されてたし。
蘭ってそう言うの凄く嫌がりそうです。
例え人の命がかかってても、どれほど説明されても心の奥底では「私を優先してくれない」不満を溜め込み続けそう。
雪月様初のバッドエンドを読んでみたいな|д゚)
いえ、ご本人がハッピーエンドが好きだと仰っていたので、無理にとは言いませんが。

それでは失礼します。

お医者さんネタですね☆

エルリア様

こんにちは。首を長くしてお待ちしておりました。
感想とてもうれしいです(((o(*゚▽゚*)o)))
題名からしてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったのですが、エルリア様節が冴えわたるX2。(誉めてます)

<最初から…「可愛くして下さい」と来たか。
まだちょっと精神的に成熟しきれてない感じ 出ましたかね( ̄ー ̄)ニヤリ
あ-お見合いになので話が上手く纏まれば挙式は無理でも入籍は間に合うかも という捕らぬ狸の皮算用です。(鬼)
必死なときって自分に都合の良い面しか見ないって人間あるあるですから。

<そもそも蘭に男を見る目があるのか?
更にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
容赦ない。流石、エルリア様!(誉めてますから)
基準が新一ですからね(遠い目)減点査定になりそうです。
そして炸裂するエルリア様節☆彡


<だって蘭の優しさって、八方美人的に発揮されるある程度距離がある人向けなんだもの。
<だから上司の店長や、常連と言っても他人の域を出ないお客様とは上手くいっても、親しくなる程自己中傲慢を発揮して、万里様曰く<フッてるようでフラれて」きたんだから。
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
新一とは逆ですよね。自分では振っているようでその内実は愛想尽かした彼氏が匙投げた ってのが正しいのではないかと。

<何かに気付きそうで、気付かない。
気づく前ってそうかなぁって思いました。通り過ぎると分かりきったことなのに案外盲目状態ってあるあるなのではないかと思っております(過去を回想中)


<医者の妻は大変ですよ。
<私の10以上年上の従姉が医者と結婚しましたが、盆正月の親戚の集まりでも呼び出されてたし。
<蘭ってそう言うの凄く嫌がりそうです。
<例え人の命がかかってても、どれほど説明されても心の奥底では「私を優先してくれない」不満を溜め込み続けそう。
従姉さんがリアルお医者さんの奥様!
やっぱり ですか~そうですよね~大変なお仕事ですもの。
私も蘭は表面上はいい顔しながら、内心では不満をため続けそうだなと思います。
ただ新一の時と違い、それを表立って批難出来ないため、さあどうなるでしょうね( ̄ー ̄)ニヤリとか思ってます。


<雪月様初のバッドエンドを読んでみたいな|д?)
初のバッドエンド・・・?私けっこう厳しめ書いていたような・・・?あ、最終的になんだかんだハッピーエンドになるから ですかね('◇')ゞ
そしてお医者さんの話を振ってきたということは…秋乃様と同じく医者ネタ希望ということですね?(´∀`*)ウフフ
了解致しました!ってその前に万里様の許可を取らねば…!
最近いらしてないのか…それともROMだけされているのか分からなくて…了解を取ってから書くか、書いてから許可を得るかで迷っております。万里様!是非にコメント下さいませ~W
派生小説書きたいのです。

・・・・エルリア様宛の返信コメントで失礼致しました。
リクエストにお応えするためですので平にご容赦を(*- -)(*_ _)ペコリ


医者ネタの場合、薬学の若き天才 哀ちゃんをどう絡ませて、蘭をどう空回りさせようかな(邪悪な笑み)とか妄想が広がります。
それではまた

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

大変熱量のある感想 力作ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

明日美様

こんにちは。
大変熱量のある感想 力作ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
返信の前に1つご提案があるのですが…宛名に万里様がおられますのでこちらの文章 万里様に送ってもよろしいでしょうか?
それとも公開コメントにしてもよろしいでしょうか?
どちらかにしないと万里様が読めないので・・・・💦どちらか選択頂けると嬉しいです。


さて返信です。
初っ端なから蘭への的確過ぎるダメ出しが素晴らしいです(褒めてます)何という長文・・・!圧倒されましたが、最近感想コメントが少なくなっていたのですっごくうれしかったです。
考察が万里様 エルリア様並みに凄すぎて…縦に首振りマシーンと化してます((*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ばっかりになるパターン)蘭ちゃんageとそのための他キャラsageが嫌で原作を読むのをやめました。蘭ちゃんは理想が高いだけで一途でも健気でもないですよ。 とか特に(((uдu*)ゥンゥン
蘭役の声優さん 色々言ってましたものね('◇')ゞ取り入れられないのが残念。

<何回読み返してもあのインタビューは凄いです。
<あんな絶縁状の叩き付け方ありますか。
<原作より断然好きだし今まで読んだ二次創作の中でもトップクラスに好きになりました!
<・・・どうか勘違いではなく絶縁状であってほしいです。
あれは実は蘭への絶縁状ではないんです。期待を裏切って申し訳ございません!心が痛みます。
だって蘭があの雑誌を読むという保証ないですから。(ここがツボ)
ただ作者的には静かなる絶縁のイメージで書いてますし(だから明日美さんの解釈も間違いではありません)園子的には読むかもしれない 絶縁になっても仕方ない 本音で話した って感じです。
むしろこれを読んで気づいてくれたら的な賭け みたいな部分があります。園子はなんだかんだ最後まで見捨てられない情みたいなのがある気がします。ただ新哀の結婚式の蘭の言動に失望はしていそうで・・・関係を自然消滅するかなとも思ってます。ですからあのインタビュー記事を読むか 読まないかは運だけど、読んで気づいて大人な関係になれたらと微かな希望はあるかもしれません。微かという通り園子はもうそれがほぼ不可能と気づいてしまっています…うん やっぱり絶縁状なのかな(おい 作者)

写真のシーン お好きなんですね。万里様おめでとうございます!

蘭の結婚式 招待客問題には唸りました。
分かりますx2 新一相手には貴方よりいい相手見つけたのよ ふふんって招待しそうですが私の作品”貴女の恋は消費期限切れ”で新一が蘭の捕らぬ狸の皮算用を見抜いて結婚式を見せつけたって解釈しているので・・・どうでしょうね でも余計に私だって幸せになったのよ!って招待しそう。
ただ新一の方がドン引きしているので、アメリカにいること(&仕事)を理由に断りそうですね(鬼
園子も同じく仕事を理由に断るかも…それか結婚式だけ出席するけどその後の交際はなし コースか。
しかし新一にも園子にも拒否られた場合の出席者問題…確かに…マスターと別の級友 でしょうか。
例の3人組出したい(鬼
ただ別の級友を出すとどうしても「工藤君は?」「鈴木さんは?」とか言われそう(⌒▽⌒)アハハ!
それ以外となると…空手部関係くらいしか浮かばない…蘭ちゃんの交友関係の狭さが…
最終的にあれこれ考慮して園子は電報で済ましそう。それもシンプル イズ ベストなやつ。

医者ルート推しですね!
了解致しました。実はあらすじは出来ているのに物語が出来ないというorz
来年1月までに出来るといいなあ(おい 作者)

さて明日美様の文章量には及びません(笑)がこれにて返信とさせていただきます。
”これからもどの作品を何回も読み返しますし、拍手しまくりますし、応援しています!”のお言葉 本当に本当に嬉しいです。
感想を頂くと書く力が沸き上がってきますので…感謝しております。
それではまた 次作品にて


雪月花桜より
プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる