初恋の二人~20年目の再会~(一滴の水 番外編 光彦編)
「同時に二人の女性を好きになってしまった僕って、いけない男なんでしょうか!?」
…我ながらマセた子供だったと思う。
今日は歩美の結婚式で、その二人の女性-歩美ちゃんと灰原さん-と同時に20年ぶりに会える日である。
受付係をしているので、真っ先に見つけられるはずだ、と胸が高鳴った。
(初恋が二人って可笑しいのは分かっているんですけどね。)
赤みがかった茶髪だった灰原さんは茶金の髪の美しい大人の女性になっていた。
(何故か志保お姉さんに似た少しだけ赤みのある落ち着いた茶髪になっている気がしてました。お二人が本当に似ているから。)
そしてその隣にはコナンが当たり前のようにいる。
(志保お姉さんの隣にいる新一お兄さんみたいですね。)
今回住所が分からない二人に結婚式の招待状を出すために工藤探偵に依頼したと歩美から聞いていたので、余計そのような連想をしてしまうのかもしれない。
二人の親密な雰囲気にある種の予感がして、覚悟を決める。
受付で二人の記帳-江戸川コナン・江戸川哀-を見て、ああやっぱり と思った
「久しぶりね。円谷君。」
「久しぶりですっ!灰原さん!…いえ 江戸川さんですよね?」
そう言うと微かに胸が痛む。自分以外の人を愛し、愛されて美しくなった初恋の人-。
(結局、歩美ちゃんも灰原さんの心もみーんな コナン君がもっていっちゃったんですね。)
全然興味ないという顔しながらズルい男である。
「ふふっ。灰原さんでいいわよ。…え、花嫁さんが呼んでるから、私 ちょっと行ってくるわね。」
「おう。」
結婚式場の係員に案内され、哀が立ち去る。
「よう。光彦 久しぶりだな。」
にかっと笑う笑顔に光る眼鏡…変わっていない。
「久しぶりです、コナン君。」
「もうっ水くさいですよ。お二人が結婚したならしたって知らせてくれたら絶対参列したのにっ!」
ちょっとむくれてみせる。
「わりーわりー!でも学生結婚だったからさ。本当に家族と近所の人だけの、ちょっとしたホームパーティの式だけだったんだ。」
「それでも!お祝いくらいしたかったですよ!…学生結婚ってとこまで一緒なんですね。」
「ん?ああ新一兄さんたちと似ているってか。」
「ええ、本当に。」
しみじみと呟く。
(時々お二人の正体が大人なんじゃないかと思ってたから余計に。…でもそんな事あるわけないですよね。)
皮肉なことに光彦の頭の良さが、常識が、真相に到達するのを邪魔していた。
まあ普通、大人が子どもになる なんて目の前で目撃するか、決定的な何かを見聞きしなければ信じられるわけもない。
「…良かったのか?」小さく問いかけられる。
「何がですか?」
「歩美のことだよ。好きだっただろう。」
「一体、いつの事言ってるんですかね!確かに歩美ちゃんの事好きでしたけど、小学生のころですよ。」
嘘だ。本当は高校生まで好きだった。実は告白して交際していたこともある。
けれどその交際は長続きしなかった。
(僕では駄目だった。探偵団の僕の側では、歩美ちゃんはいつまでもコナン君を忘れられなかった。)
圧倒的存在感を放っていた江戸川コナン-。
でも悔しいから、当の本人には絶対に言わない。
そして挑むような気持で真実の半分を告げる。
「僕は灰原さんも好きでしたよ。だからコナン君、彼女を泣かせたら、さらっていきますからね。」
その言葉に驚いた顔をするコナン。
ちょっとだけ、出し抜けた気がして ふふんと笑う。
(普段鋭いくせして、妙なとこ鈍いんですよね。特に恋愛関係。)
「それはねーから、大丈夫!あいつ、幸せで泣くぜ。」
にやりと不敵な笑みを浮かべるコナン。
(ああ変わってないな。)
悔しいと思う半分、自分の想い人を二人とも奪っていったのだから、それくらいの男でなければ困るとも思う。
(今日は僕の初恋の失恋日ですかね。歩美ちゃんの綺麗な花嫁姿と灰原さんの素敵なドレス姿を眼に焼き付けよう。)
「同時に二人の女性を好きになってしまった僕って、いけない男なんでしょうか!?」
当時の自分の声が、心が蘇る-。
胸は痛むけれど、愛する人達の幸せを嬉しく思えた自分が誇らしく、幸せを感じていた-。
**************************************************
後書 クリスマスの奇跡~10年目の真実~(一滴の水 番外編 歩美編)で秋乃様にリクエストされた一滴の水 番外編 光彦編です。秋乃様 こんな感じで如何でしょうか?
歩美編でコナンと哀の正体バレ ネタを使ってしまったので苦戦しました💦
本当は光彦こそ、彼らの正体に気付く可能性1番高そうなのですが、歩美ちゃんが気付いてしまったので二番煎じネタはやめにして初恋の女性 に的を絞ってみました。
コナンは眼鏡がありますが、哀は特に志保と差別化してなかったので、新一や有希子に相談の上、志保は赤ちゃん時代、茶金髪だったことにヒントを得て、”灰原哀”の成長した姿に採用してます。
今回 歩美が新一の元に江戸川コナン君と灰原哀ちゃんに結婚式に来て欲しい と依頼して二人とも少しだけ若作りしてます。(この舞台裏話もちょっと書いてみたいなぁ)
ただぼろを出さない為に、名前と髪以外は元々の実生活 工藤夫婦と同じ設定のままで話をしております。
ですので江戸川コナン・哀 夫婦には男女各々の子供がいる というところまで一緒です。
楽しんで頂けたら嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
感想コメント頂けたら、もっとHappyです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
PS 万里様 夢見る少女シリーズ ”忘れ雪 ~ 夢見る少女29歳 焦りの婚活の果てに”は2022年1月2日up予定です。
乞う お楽しみに☆彡
- 関連記事
-
- 少年探偵団の輝き~30年目の懐古~(一滴の水 番外編 元太編)
- 初恋の二人~20年目の再会~(一滴の水 番外編 光彦編)
- クリスマスの奇跡~10年目の真実~(一滴の水 番外編 歩美編)