fc2ブログ

するっと抹茶 もらえた~(/・ω・)/

以前記事にした『するっと抹茶』。
アンケートに答えたら、頂けました~ 嬉しい(≧▽≦)
スピカフェも頂けたし、これ抽選じゃなくてアンケートにきちんと回答したら貰えるやつなのかな?

1684052446390.jpg

今回のナチュライズ通信でいいなと思うことが書いてあったのでup。
セロトニンを増やすことでよく眠れるだけでなく「ストレスや不安の解消」「やる気アップ」などの効果も期待できます。

セロトニンを増やすには、次の3つが効果的。

・朝日を浴びる
・リズム運動
・深く呼吸をする


朝起きたら、まずは朝日を浴びて深い深呼吸2~3回 その場で足踏み(リズム運動)を習慣化できるようにしたいと思う。



TULIP ROSE


友人達とランチした時に「私の推し♪」と頂いたもの~♪

パッケージがカワ(・∀・)イイ!!
お土産1

チューリップラングドシャ・・・チーズ味で美味しい(゚д゚)ウマー
チューリップラングドシャ

美味しい物も好きだし、お花も好き♡
華

GW土産


先週、GW明けに頂いたお土産がなぜか静岡ぞろい。
うなぎパイは懐かしく、桜えびは美味しい(゚д゚)ウマー
静岡土産

続きを読む

2024年からの新NISA制度


会社の知人から『来年からNISA制度、新しくなるね~』と聴き、びっくり仰天( ゚Д゚)
ネットで調べてみたら…本当でした(失礼)
私は積立NISAでやっておりますので、積立NISAのことを調べてみました。
心配していた新しい手続きは必要なし!
積立設定もそのまま引き継がれるとのことで一安心。



他には…
①投資上限金額が現在 年間40万円→年間120万円
②非課税期間 現在20年間→無期限
③成長投資枠と積立投資枠が併用可能で合計で年間360万円まで非課税で投資可能 

②が嬉しいですね。
今積み立てている分も、非課税期間が終わる前に解約せねば…(っていうかそもそもいつからスタートさせたっけ?💦)と思っていて出口戦略どうしよう…と思っていたので!
無期限ならお金が入り用な時に解約すればいいので気楽☆彡


参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村







しかし非課税期間が過ぎる2037年前には、出口戦略考えねば…(゜-゜)
忘れるといけないから…2033~2035年くらいに評価額良い時に解約するかなぁ。あと、10年後か~(゜.゜)

LINEクーポンって手軽でお得


通販している商品でLINE登録すると500円のクーポンを皮切りに…
週1くらいで行く近所の漫画喫茶でLINE登録すると 友だち記念で400OFF クーポンをゲット(/・ω・)/
しかも次の月にも、自動的に15%割引クーポンがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
え?企業のLINE友達登録って意外にお得なのかも…
知っている人は今更かもしれませんが、私みたいに知らない人は…お好きなお店、よく使う商品であるか調べてみる価値あるかもですよv( ̄Д ̄)v イエイ


参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村





プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる