fc2ブログ

悪女?天然?

お次は、エピソードが面白い女性です。
平安時代初期の女官。式家の藤原種継の娘で、藤原薬子。

中納言藤原縄主の妻で三男二女の母。
ここまでの彼女の人生は普通。
藤原一族の娘として産まれ、同族に嫁ぎ、娘を皇太子に差し出す。って感じで。
ただここで、歴史が動きます。
長女が桓武天皇の皇太子安殿親王の妃となり、付添できただけなのに、
花嫁より気に入られ、安殿親王に愛され不倫の仲に。
東宮宣旨(高級女官)として仕えるようになるんですが、さすがに外聞が悪い。
父親・桓武天皇は怒り、薬子を東宮から追放するんですね。
************************************************************************
娘が可哀そう~><
この娘については、ほとんど記載がなく知りたい女性です。
母親に夫奪われて、どうしたんだろう・・・。
誰かご存じの方、いらっしゃいませんか?うん、この女性も小説のネタになりそう(邪悪な笑み)
しかし、花嫁よりその母に夢中になるなんて、よっぽど魅力的だったのかな。
************************************************************************

806年、桓武天皇が崩御して安殿親王が即位する(平城天皇)と、
待ってましたと言わんばかりに、薬子は再び召され尚侍となります。
夫の縄主は大宰大弐として九州へ送られて遠ざけられます。(これも気の毒)
天皇の寵愛を一身に受けた薬子は政治に介入するようになります。
兄の藤原仲成とともに専横を極め、兄妹は人々から深く怨まれたそうな。
(権力持ってやってはいけないことNO.1)

同年、平城天皇は病気のため神野親王(嵯峨天皇)に譲位するんですが、
病気が治ると、政治に介入したくて仕方がない。
このため平安京と平城京に二所の朝廷が並ぶようになり、
薬子と仲成が平城上皇の復位を目的に平城京への遷都を図ったため二朝の対立は決定的になります。
結果、平城上皇は薬子と挙兵のため東へ向かったが、嵯峨天皇は先手をうって坂上田村麻呂を派遣して待ちかまえた。
勝機のないことを知った平城上皇は平城京に戻って剃髮し、薬子は毒を仰いで自殺した。仲成も殺された。
これを「薬子の変」と言います。

ね?なかなかすごいエピソードだと思いません??
特に最初の歴史の表舞台への登場がなかなかないですよね(しみじみ)
それなのに、彼女を描いた漫画ってほどんど見かけない(泣)
小説ではちらっと見かけた記憶ありますが、漫画ってないです。
もし、ご存じの方いらしたら、教えて下さい☆

お土産☆

ディズニーシーへ行ってきた友人からお土産をもらいました。
↓これです。 Duffyです。
ミッキーが航海に出る前にミニーがミッキーの為に作ったそうベアという設定。 
可愛いありがとう~*^^*

何につけようかな・・・Duffy.jpg

お花見の続き

「名古屋おもてなし武将隊」という、観光案内やPRを兼ねた武将に扮するイベントが11:00~
やってまして、覗いてきました。
織田信長をはじめ名古屋の3英雄、前田利家や前田慶次とかがいて、見ていて楽しいです。
なかなかイケメンですしね

この時代、大好きな歴史大好きな私としては、こういうのイイと思います。
歴史が身近に感じられるし~。
更にいうなら、妻や姫もやってくれないかしら。
で、有名なエピソードとか、再現してくれたら面白い
例えば、前田利家がケチなのを見かねた(その吝嗇の所為で人が集まらず)、
妻・まつが金銀に槍でも付かせたら?と言ったことがあるそうです。
女傑!!(その後、利家は奮起して戦に勝った)
秀吉の妻・ねねは、結婚したころ、まだ全然お金なくて土間で祝言したことを
偉くなってからも、結構あけっぴろげに語っていたそう。
(秀吉が成り上がるにつれて、自分は天皇の落胤だ、とか言い出したのと
えらい違い・・・)
この奥さん同士が親友だったそうで。

他には、工事の様子も見れるようになっててなかなか興味深かったです。
後、結婚式やってる新婚さんがいて、和装の白無垢もいいな~って感じました。

その後はランチして、ショッピングして、お茶してました。(王道)
↓はその時頼んだ「さくらあんみつ」です。
さくら色のアイスに抹茶寒天がなかな美味でした!
さくらあんみつ


名古屋城へお花見

3/27 早速友人達とお花見へ行ってきました。
思ったより肌寒く、コート着てくればよかったと後悔。
桜も今週1週間ほぼ雨で寒かったせいか 思ったより咲いておらず
ソメイヨシノは1分咲き。でも彼岸桜は綺麗に咲いていて嬉しかったですね。
↓は枝垂れ桜と空の組み合わせが素敵で撮った写真☆*^^*
桜2

名古屋城と桜の組み合わせ上の金のしゃちほこ見えるでしょうか?                      名古屋城2


次は、下の緑とのコントラストぴったりな写真☆
名古屋城

雪柳も好きですね*^^*
雪柳

日本家屋と桜の調和もいいですね~
日本家屋

クーポン券使用☆

3/26にもらったクーポンの中に2日間有効(つまり今日まで)の
飲食店でのみ使用可能な\300クーポンがありました。

早速使ってきました。VIE DE FRANCEで黒糖ベーグル\126
ここのベーグルは噛み応えあって好きなのです
黒糖ベーグル

ハニーフロマージュ\158
ハニーフロマージュ

無料(ただ)でゲット
ありがたい~  明日のお花見のお供にしようかと思ってます*^^*
プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる