徒然なるままに・・。書くという行為
先日は、一昨日読んだダークな二次小説で暗くなった心をすっきりさせようと色々書きました。
昨夜コメディタッチのHAPPYな話で大分浮上しましたW(単純?)
が、まだ時々暗いシーンを思い出し、下降したりもしております^^;
こういうのはなかなか消えてくれず・・><
それとも私自身が気づかずに落ち込んでいたとか?(落ち込んでるときに嫌な事ってふっと
思いますよね 小説はただのきっかけ??)
書くという行為にはそれを昇華させる効果があると思います。
ただこうやって記録に残すことはいいのか悪いのか考えてしまう事もあります。
その時の心情や出来事をリアルに回想できる利点があるものの、記録に残した事により
嫌な事がずっと残ってる感がある&忘れてた嫌な事をまたしてもリアルに心が体験してしまう事が
あるんです。
自己啓発本であるのが、チラシとかにその時の心情を書いて、誰にも見せず破いてしまうというもの。
数回やったことありますが、確かにすっきりしましたね
しかも破いているものだから自分が何を思ったか忘れてしまいやすい。
今回もそっちのが良かったかなあと思いますが、昨夜は同時に原作への感想も浮かんでしまい、BLOGに
書かずにおれなくなったという^^;
良い事の方を記録に残しておいた方がいいのかな~★(普段はこちらを心掛けてます)
それとも自分が読みたい小説書いておこうかなと色々思いました。
昨夜コメディタッチのHAPPYな話で大分浮上しましたW(単純?)
が、まだ時々暗いシーンを思い出し、下降したりもしております^^;
こういうのはなかなか消えてくれず・・><
それとも私自身が気づかずに落ち込んでいたとか?(落ち込んでるときに嫌な事ってふっと
思いますよね 小説はただのきっかけ??)
書くという行為にはそれを昇華させる効果があると思います。
ただこうやって記録に残すことはいいのか悪いのか考えてしまう事もあります。
その時の心情や出来事をリアルに回想できる利点があるものの、記録に残した事により
嫌な事がずっと残ってる感がある&忘れてた嫌な事をまたしてもリアルに心が体験してしまう事が
あるんです。
自己啓発本であるのが、チラシとかにその時の心情を書いて、誰にも見せず破いてしまうというもの。
数回やったことありますが、確かにすっきりしましたね
しかも破いているものだから自分が何を思ったか忘れてしまいやすい。
今回もそっちのが良かったかなあと思いますが、昨夜は同時に原作への感想も浮かんでしまい、BLOGに
書かずにおれなくなったという^^;
良い事の方を記録に残しておいた方がいいのかな~★(普段はこちらを心掛けてます)
それとも自分が読みたい小説書いておこうかなと色々思いました。