fc2ブログ

徒然なるままに・・。書くという行為

先日は、一昨日読んだダークな二次小説で暗くなった心をすっきりさせようと色々書きました。
昨夜コメディタッチのHAPPYな話で大分浮上しましたW(単純?)
が、まだ時々暗いシーンを思い出し、下降したりもしております^^;
こういうのはなかなか消えてくれず・・><
それとも私自身が気づかずに落ち込んでいたとか?(落ち込んでるときに嫌な事ってふっと
思いますよね 小説はただのきっかけ??)

書くという行為にはそれを昇華させる効果があると思います。
ただこうやって記録に残すことはいいのか悪いのか考えてしまう事もあります。
その時の心情や出来事をリアルに回想できる利点があるものの、記録に残した事により
嫌な事がずっと残ってる感がある&忘れてた嫌な事をまたしてもリアルに心が体験してしまう事が
あるんです。
自己啓発本であるのが、チラシとかにその時の心情を書いて、誰にも見せず破いてしまうというもの。
数回やったことありますが、確かにすっきりしましたね 
しかも破いているものだから自分が何を思ったか忘れてしまいやすい。
今回もそっちのが良かったかなあと思いますが、昨夜は同時に原作への感想も浮かんでしまい、BLOGに
書かずにおれなくなったという^^;

良い事の方を記録に残しておいた方がいいのかな~★(普段はこちらを心掛けてます)
それとも自分が読みたい小説書いておこうかなと色々思いました。

最近のお気に入り 二次小説サイト巡り

元々好きだったのですが、最近1人暮らしも慣れてきて淋しいのか
ネットで好きな小説・漫画の二次創作サイト巡りをしています。
嵌りすぎて、色々日常的にいけないなあと思ってます。
苦手な部類の二次小説で落ち込んでるのもと思い、書けばすっきりするかもしれないので今ひたすら書いてます笑
って言うか書き殴ってますw原作知らない人には全然分かりません内容です
(感情のままに書いておりますので、知ってても一部分かりにくいかも)

最近よく回ってるのが・・。
「花より男子」

王道の司つくよりも類つくorあきつくが好みというか、道明寺司が自分勝手過ぎて嫌いなようです。
原作通りギャグのままで進む司つくだったら結構楽しいんですが、やはり二次創作ですと作者なりの
リアリティが出てシリアスであればあるほど、司か道明寺家故につくしが怪我とか精神的打撃を受けるのが
多くて。腹が立つのが司が心変わりor嵌められてつくし以外と結婚になった場合、彼女に顔合わせられなくて、
きちんと言わない→つくしが病気になってって話が多い。
やはり司はストーカーみたいに一途な割りに、誠意がないと思われてる模様。
この間新しく見つけたサイトがまさにこれでつくしは精神障害にまでなるのに、
追い詰めた周りや元凶の司はほとんど罰を受けない。
讒言に追い詰められたつくしがリアルすぎて、結果的には幸せになるのに、辛いときの方の
イメージや台詞ばかり私の中で残ってしまって、ずどーんと落ち込んでしまいました。
彼女を陥れる噂にまんまと騙された、単純ないい人がつくしに投げかける言葉と
普段ならそういうのへっちゃらなつくしが、度重なる精神的打撃にパニックを起こし、それすらも最初は
演技だと思われてしまうシーンは何度も思い返してしまいました
私は作品世界を結構そのまま受け止めてしまうタイプで、心の中で当事者になった気分に
なりやすいです。でこういう理不尽な場合、自分の心の中が理不尽さに対する真っ暗な気持ちでいっぱいに
なってしまうんですね(こういうサイトさんは、上手いのですが、自分の心の平穏の為に二度は行きません)

私は主人公至上主義且つHAPPY ENDが好き 後で幸せになれるから
それも試練より幸せ度が多いのが好きです。
上記の例の場合、酷い目にある試練は具体的で長いのに幸せのシーンは短くて、ちょっとありきたり?
なので余計落ち込んだのかもしれません
勧善懲悪も好きだから、元凶がそのまま大して罰も受けずってのも胸が痛い。
反対に司がつくしにべた惚れ でもフラれるってのが好きですね。
後つくしが財閥の後ろ立てを得て、勧善懲悪をそのまま気持ち良くやってしまう話とか大好きw
なのでそういう自分好みサイト見つけたら、お気に入りに登録し、水戸黄門みたく楽しむことに
しています(笑
うん。それやってこの落ち込みを解消しようっと


「彩雲国物語」

原作が終わりました~ 元々結構都合主義&主人公至上主義なところがあった作品だけどそれなりに
筋は通ってました。
政治的に理想的な「戦争をしない」まではぎりぎり許容範囲としてOKですが、恋愛面で
現実的に、秀麗と王とだけはもう結婚しないだろうしできないだろう思ってました。
しかしそれさえも覆すまさかのどんでん返し。
なんかこれだけは納得いきませんでした。
ずっと頑張ってた秀麗に比べ、劉輝は最終巻でしか頑張っていないので余計かも。
後、政治がなんとか理想で治まったとしても(いや収まったが故に)婚姻では
現実的な面見せてほしかった。じゃないと物語にリアリティがない

↑のような感想を持っているので、二次小説サイトでは清秀とか李姫に走ってます。
正直コウユウが秀麗よりも王を優先した時点で李姫は、難しいなと思い、清雅になってます。
お互いにライバル でも プライバシーではツンデレ ラブラブ夫婦みたいな(笑
自分でも書いてるしw

「xxHolic」
主な登場人物の苗字が全部数字があったことに今更驚いてます。(遅い)
10巻のひまわりちゃんが不幸体質エピソードがメッチャ好きです。
彼女は今まで可愛いけどちょっと得体が知れないというか微妙なところがあったので^^;
それがこんな理由でずっと笑顔だったとか切ない
でも確かに笑顔で明るく過ごすしかないんですよね 現実問題。
ツバサの『ファイ』も一緒でいつも笑顔なんだけど、「自分に深く関わる事で他人を不幸にする」
事を恐れてるんですね。
彼の場合は、その世界で双子が凶兆だったからで、旅の途中、ひまわりちゃんみたいに実際不幸に
なってないのに、それでもその思いはなかなか消えない。

二次小説では原作通り、店を訪れる客の1話読みきりか登場人物に関わるものが多く
安心して読めます。
ひまわりちゃんの夫の話とか見つけたのですが、彼女と別の特異体質を持つってしてあって
設定が上手いなあって思ったり、百目鬼遥さんとか夢であったりとか。
中にはCLAMPさんの絵で読みたいって思えるのもあったりしてw


花より男子の二次サイトで落ち込んだ為に書いたのですが^^;好きな作品の感想にも
なりました。これはこれでいいか~と思います。
皆さんは漫画・小説 何が好きですか??

太陽の女神 月の巫女姫③~下向~

「私は斎宮として、伊勢へ赴く事になりました。」
「そんな!姉上!!」
弟・大津は悲鳴のような声を挙げる。姉が父帝に呼ばれたと聞き、てっきり縁談かと思った彼だが、事実はそれよりも悪かった。
「大津。」声を荒げるなと暗に含ませた声音でそれでも優しく話しかける。
その声にぐっと黙る大津皇子。
大伯はその間に背後に立つ侍女に目配せして、人払いをさせた。
「大津。よく聞いて。私はこれから遠い地へ行かねばならない。
もう貴方を守ってあげられない。だから、父上にも叔母上にも批判的な態度を取っては駄目。
お祖父様に可愛がれていた貴方の存在はとても危ういの。」
「危うい?何故です?私は父を天皇、母を皇女に持つ皇子ですよ」
自身の血筋の尊さを知る皇子は分からないと表情をする。
「血筋がこの上なく良いからこそ、権力に近い。権力に近いという事はそれにまつわる争いごとに
巻き込まれるのよ。」
「それは分かっておりますが・・。」
不服そうな顔。きっと弟は真の意味で理解していまい。
納得はしているが、自分がそんな事に巻き込まれないだろうという自負と自尊心が垣間見える。
大伯皇女は両親を天皇に持つ祖父と父を想う。
血筋で言えば、生涯安泰と見える二人。
だが彼女が知るだけでも、二人は政治的にとても危ない橋を何度も渡ってきている。
権力の為に他の皇子を殺し、力を握る為に戦争をし、豪族たちを従える為に様々な駆け引きをした。
皇女である自分には知らされぬ事も多々あったであろう事を彼女は薄々と察していた。
それほどの世界なのだ。
尚、悪い事に大津は祖父帝に可愛がれており、そして未だ成長期であるものの容姿も似通い初めていた。
祖父帝の築いた都を滅ぼす事によって成り立った現政権においてそれがどれほど危うい事なのか。
(まだ時間はある。)
「まだ伊勢へ行くには時間があります。支度もあるし、都のすぐ側で数ヶ月潔斎せねばなりませんから。」
(その間に貴方に色々教えておかなければ)
「本当ですか?ではまだしばらくお会いできるのですね。」
「ええ。」

数ヶ月後。
大伯は伊勢へと向かう輿の上に居た。
「姉上、道中気をつけて」
「ええ。大津そなたも体には気をつけてね。」
別れの挨拶をする姉弟。
(私はこの数ヶ月で全て教えられただろうか)
13歳の苦労知らずの皇女の政治的知識、世渡りなど実際は役に立たないかもしれぬ。
それでもあの健康でいつも自信に輝いている弟が愛しい。守りたい。
そしてその自信故にこそ、危なっかしくて仕方がない。
今まで我慢や忍耐といった事がほとんどなく育っている。
たまに必要ある時は、姉である自分が抑えてきた。
(私が居なくても、きちんと耐えるべきは耐えるのよ。大津)
祈るような気持ちで、彼女は輿から都の方向を見続けた。
一抹の不安を抱えながら。



~お詫び~クレディセゾン 永久不滅ポイント 検索だけ10日で1000円get!!

久々に節約ネタです。
最近ポイントサイトがちょっとサボり気味でした。
理由は手が疲れる&きりがない からです

前紹介したクレディセゾン 永久不滅ポイント 400ポイントで1800円分使用できました~って
記事覚えていらっしゃいますでしょうか?
クレジットカードであってGet Money!みたいなポイントサイトと厳密には違うのですが、
セゾンは1000円使用毎に1ポイントなので、貯めるのが激しく難しい

最近よくメール来ていて、気になり覗いてみたら検索だけで1日20pt(1回5pt)もらえたり他にも
アンケートとかポイントがGetしやすくなってる~☆
ここでは敢えてショッピングやクーポンではなく、検索に注目しました。
何故ならショッピングやクーポンだと余分な買い物してしまう可能性ありますが、
検索だけではその可能性が限りなく低いんですね~
それだけなら他サイトでもやってるんですが、交換率の良さに注目

200ポイントで 900円分カード支払いに充当 or AMAZONギフト券1000円分 or Web Money1000円分etc

に交換できるんです☆(この商品もよくなってます。昔はptいっぱい貯めないと交換できなかった)
という事は検索のみ、毎日続けて20ptx10日=200ptで1000円分

すごくないですか??(もっと早く気付けば・・!!って何時からやってたのかな)
経験上こういう良いシステムは早くなくなる可能性あるので、本日より日参する予定です。
また結果をご報告致します
<追記>
上記で書いたptですが何と検索ptの事でこの検索PTを永久不滅ポイントに交換する必要が
あると分かりました><
検索100PTで永久不滅1PTに換算との事。
間違えて(勘違いして)書いてしまいました。
申し訳ありません
つまり検索PT1日20PTX5日間=100PT→永久不滅ポイント1PTになるわけです。
ちょっと遠い道のりですね~ 交換率良すぎると思った~
でもまあ、地道にやってみようかなと思ってますが。後買い物時にここのサイト経由すると更にたまりやすく
なるみたい。
他のポイントサイトとこちら、どちらを利用すればお得なのかな
両方経由とかできないのかしら・・?と思う今日この頃

6000hit!ありがとうございます☆

実家で墓参りして(この時期、お墓は周りの木々に、蚊と毛虫がいて、じっとしてられなかった)
母の手料理を食べのんびり過ごしました。今週末涼しいですね~

で、帰ってきたら6000Hit!!
ありがとうございます とても嬉しいです。
プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる