fc2ブログ

ダイエット宣言w

趣味が読書や美術館巡りで根っからのインドア派の私がダイエットに最適な本見つけました!
これです↓ インドア派の方や痩せたいけど運動が続かない方は一見の価値あります

book_20120121023152.jpg
おいしそうな女になってやる! 著者ナゴミ 中経出版

いいな&やれそうだなって思った事をメモ書きしておこうと思います♪

1.美味しい食べ方=自分にとってちょうど良い量 勿体ないからと無理して全部食べなくて良い

2.1日3食でバランス良く食べる
 炭水化物・・・・・・・主食(パン・ご飯)野菜
 たんぱく質・・・・・肉・魚
 脂質・・・・・・・・・・・油、脂(卵とかあぶらあげ)

PS:1人暮らしだと使いきれないばっかりに購入を躊躇ってしまう
野菜は味噌汁やスープの具材
すれば良い☆
PS:ベーコンが脂質の固まりハムと似てるからたんぱく質だと思ってたのに。
チャーハンとかによくいれていたのですが、ハムで代用できる料理はこれからハムにしようかと
考えています。
PS:キノコや海藻類はローカロリーで栄養価も高いのでダイエットの味方ww
幸い好きな食材なので、これからどんどん食べようと思いますw

3.外食について
昔飲食店でメニュー作りに参加していた作者曰く
「メニュー会議で採用される料理は、美味しさと見栄え重視」
「ヘルシーって謳ってても、豆腐を使ってるからという理由だったり、案外高カロリー」
「表示してあるカロリーは、プロの料理人がきちんと作った場合の理想的カロリー」
 →つまりバイトさんが作るであろう揚げ物とかは表示カロリーより高いと考えなければいけない!!
以上を踏まえて、自分で栄養バランスを踏まえて外食・飲み会に臨むべし!!

4.よく噛んでゆっくり食べる。(今更な基本だけど重要)

5.おやつ・・・・成分表示を見て脂質の低い物を選ぶと良い。
原材料表示は分量が多い順に記載されてる。
油脂、バター、マーガリン、ショートニング、卵は脂質なので要注意→洋菓子が注意ですね!

本には他にも色々ありましたが、私にHitしたのは↑でしたね
おいおいやっていこうと思います。
それにしても外食の怖さ(大げさ?)とか全然知らなくて「情報は重要」だな~って実感しました

100%ポイント還元☆凛シリーズトライアル3点セット

2011年@コスメ「その他・クレンジング」部門で堂々1位に輝いた洗顔石鹸『洗凛』を含む『凛シリーズ』
14日間トライアル3点セットが現在Get Money経由で申し込むと12,000PT(=1200円)もらえます。
つまり無料で入手できるんです★
で買ってみました~♪

なかなか可愛い
RIN.jpg

洗顔SOAPと化粧品、美容液でした。
私敏感肌なのですが、化粧品は匂いもなく、すーとはいってく感じ。
美容液は乳液とクリームの間みたいな感じで透明な美容液を想像してた私はちょっと驚きましたが、なかなか良し!SOAPが一番有名で、クレンジング・洗顔がこれ1つでOKだとか。
今の使い終わったら試してみようと思います。

RIN 2


アキの時限爆弾タイムコーナーによると後7時間とのこと。
皆さん急いでgetですε=ε=(ノ≧∇≦)



実はこれ、年末くらいからサイトには載ってたんですが、時限爆弾コーナーに載ったのはここ最近。
しかも1/18に再確認したら、時限爆弾タイムコーナーでは終了してても、普通のSHOPPINGコーナーからいくと、
まだ100%還元中でした(びっくり)こういう事もあるからコーナーだけじゃなくて
自分で要確認ですね!ってわけで皆さんまだ間に合いますよ♪*^^*

MicroAd(マイクロアド) シルバーパートナーにランクup!!

★☆MicroAd(マイクロアド)BTパートナー プレミアムパートナークラスが【シルバーパートナー】 にクラスアップしました☆★
これもクリックして下さった皆様のおかげ☆
ありがとうございます
どうやらランクUPする毎にクリック単価が上がるシステムのようです。
不慣れながら、おっかなびっくり色々やっておりますので、また報告させて頂きます

マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

ルーセントタワーで女子会Dinner☆

名古屋駅近くのルーセントタワー別棟にある
RISTORANTE ITALIANO LA ETERNITA(リストランテ イタリアン ラ エテルニータ)で
1月10日から2月末日までの期間限定!冬季限定、平日月曜日~木曜日のみの女性限定企画
リストランテの女子会コースで女子会コース3800円相当のコースが ⇒2800円☆
120分フリードリンク付は4000円!
というお得な女子会コースを味わってきました♪

まず看板
看板#8207;

テーブルには綺麗な照明
綺麗な#8207;

Antipasto
・彩り豊かな季節の前菜盛り合わせ
前菜#8207;
お野菜だけじゃなくて
茸のオムレツ、赤い人参、芽キャベツ、刺身が
パセリ、プチトマトと共に添えられてました。
前菜にしてはかなり量が多くちょっとびっくり。
少しずつ色んな味をという女子の希望的にはかーなーりHIT 美味しい

パンも要所要所でサービスしてくれます。
パン
この胡麻のパンがモチモチしておいしい(o^~^o)

Pasta
・カマスと京都九条葱、フレッシュトマトのスパゲッティ
パスタ
見かけより量があります。

メインは選べまして
・北海道産真鱈のポワレ ベーコン風味
もしくは
Carne
・フランス産ウズラのソテーです。お肉をチョイスw
フランス産 鶉のソテー エシャロットソース
鶉の卵ではなくお肉なんて初めて食べました。皮がカリッってしてて美味w

Dolce
・ホワイトチョコと林檎のムース ベリー添え
ホワイトチョコと林檎のムースベリー添え
このホワイトチョコすごく美味しかったです! 好みの味~


・食後のお飲み物でコーヒーで終了~☆

なかなかCPも良いし(まあお得なコースだからだけど)、お料理もなかなか(前菜とパンとデザートが好み
メインはまあ平均点かな)、店内もスタイリッシュで同行者にも評判が良かったです☆
2月末ですので、名古屋駅が行動範囲内の方は1度行ってみては如何でしょうか?

ルーセントタワー内のイルミネーションも綺麗☆
青のイルミネーションは夜にとても映える
ルーセントタワーイルミネーション

初詣の願いと祈り

「おい、もう出掛けるぞ。」
身支度を整えた藤本が小鳩に声を掛ける。
本日は元旦。
二人が夫婦になってから初めての「初詣」になる。
「あ、はい!っきゃあ!」
「おい 危ない!!・・・ったく、マフラーちゃんと巻いとけ。」
例によって自分の長いマフラーで躓きすっ転びそうになる彼女を
慣れた仕草でフォローする藤本である。
そんな恒例のやりとりを正月から交わしながら、近所の神社へやってきた。
近辺では大きい部類に属するこの神社は、さすがに正月の午前中は混んでいる。
体の小さい彼女は人混みに圧倒されそうになる
けれど、はぐれない様に、何とか藤本に必死でついていくが段々きつくなってきた。
そうしたら彼は無言で腕を引っ張ってくれた。
「・・・危ないからな。」
普段は照れて人前で触れてくれない彼が示す、この優しさに自然に笑顔になる。
「はい!!」ぱあと花が咲くように笑う小鳩を見て、藤本もつられて微笑んだ。

賽銭を投げ、パンパンと手を合わせ、願い事を頭に思い浮かべる。
しかし脳裏によぎったのは去年の元旦の事だった。
去年の元旦もこの神社に参拝した。
藤本さんの前で少しでも綺麗になりたくて、振袖を着たがよく躓くし、歩き方がよく分からなくて
階段の多いこの神社で足を痛めてしまった。
結局藤本が背負ってくれての帰宅になってしまった。
(今年こそ藤本さんの迷惑にならないようにしなければ・・!)
そこでつらつら思いだしながら、はてと思う。
(そう言えばあの時は何をお願いしたのでしょうか?)
あの時は確か・・。

『藤本さんのお嫁さんになれますように』


(そうでした。小鳩の願いは叶ったんです。)
神様 神様 ありがとうございます。
小鳩の願い 世界で一番好きな人のお嫁さんになること。
そして彼の傍にずっといることは叶いました。
ありがとうございます。


そして願いが叶ったと自覚したと同時に仮初めの肉体と記憶で奮闘していた時の事を思い出していた。
「いおりょぎさん・・。」
事情をすべて把握し、ずっと彼女の心配をしてくれていた彼にこの幸せを伝えたい。

神様 神様
今年のお願いは・・
『いおりょぎさんに会えますように』

叶った願いに感謝を これからの願いに祈りを捧げる-。
プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる