先週の日曜日、高校時代の仲良し組と友人がいきたいという「黒猫カフェ」に言ってきました。
猿カフェといい、最近こういうカフェチェーンが増えていますね

伏見から名古屋市美術館の方面へ徒歩10分弱のところにお店あります。栄からも矢場町からもいけそうな位置。
入口から黒猫のモチーフだらけ



席に1つずつあるクッション♡
黒猫の代表(笑)魔女の宅急便 ジジのぬいぐるみも飾ってあるし(可愛い)、映画もさり気に流してました。
ランチを食べました。カレーとか4種類くらいあったけれど
頼んだのは「とろとろ洋風角煮プレート」
サラダ・スープ・小鉢・ドリンク付きで950円 ⇒友人持参のクーポン使用で760円でお得

なかなかのお味
左のお米の上ののりの部分が猫の足型になってます。さりげに可愛い(*´`)

***************************************************************************************
この後色々回った後、「執事カフェ」にも行ってきました。
(友人はドレスを着るドレスカフェに行きたがってましたが、名古屋はもう閉店していたのです。)
~説明~
メイドと執事の待つ書斎 SECRET CHAMBER(シークレットチェンバー)
名古屋 大須のどこかにある、秘密の“書斎”。
この書斎は、19世紀イギリスのお屋敷の“書斎”をコンセプトにした、アンティークレンタルルームです。
他にお客さんいたし、自分自身が疲れていたので写真撮ってません(´;ω;`)
イギリス風の部屋で落ち着く感じが好き。
ただ執事よりメイドさんのが雰囲気しっくりきてるのは何故(#^.^#)
漫画喫茶とシステムが似てて、時間制です。紅茶1杯800円~1000円で1時間ですから、少し割高な気がするところは猫カフェ(本物の猫がいる方ね)と似てるかな。
ただ部屋の雰囲気とか、きちんとしたティーカップで入れてもらえる紅茶とかはイイ(・∀・)
一番気に入ったのは、置いてある本・雑誌☆彡イギリスの執事とかメイドとかカントリーハウスの本とか

買うまではいかないけど、読んでみたい本が!!
イギリスのこの時代大好きな私としてはテンションUP

思わず読みふけってしまいましたが、当たり前ですが全部読みきれず、もう1回来ようかな~って思ってます。
ちょっとと思った点は、食事メニューがほとんどない事&あるメニューも私達が行ったとき品切れって
言われた事が多かった点ですね。
人数分のクッキー頼んだのに一人分しかもうないとか言われて・・^^;紅茶が勝負の店でお茶請けがないって
それがありえない(ヾノ・∀・`)ナイナイ
このカフェでなんとシャーロックホームズのカフェがあると執事さんに教えてもらいました。
調べてみると、西高蔵駅近くで、19世紀のイギリスのような雰囲気で店内がまとめられているレストランのような
感じです。
ちょうどこの辺りでお茶する機会あるので、次ここに行ってみたいな

って思ってます。
***************************************************************************************
にしても色んなコンセプトなカフェがありますよね~
ドレスカフェもシャーロックホームズのカフェも初めて知りました(@_@;)
でもただお茶するだけより、好きなテーマのカフェがあるならわくわく(o>ω