徐々に
まだ夏らしい暑さはあるものの、涼しげな風も吹くようになりました。
だんだん涼しくなってきましたね。
最近の会社の地味に嫌な雰囲気や夏バテで知らず知らずに身体的、精神的に疲れがじわじわと
きていたようでちょっとぐったり(泣
皆様は大丈夫でしょうか?ご自愛下さいね☆彡
前から記事にしていたCLAMPさんの漫画や、「ハウル」、潜在意識等の本から
良い事を言えば良い事が起き、悪い事を言えば悪い事が起きる「言霊」というのを
意識して頑張ろうとしているのですが、そう思えば思うほど、嫌な勧誘や営業さんの不手際に苛々してしまい
何故かあまりよろしくない言葉を口にしてるというこの矛盾&悪循環な日々を過ごしています(泣
これじゃいかん、とCLAMPさんの「Holic」でそれを象徴している双子のお姉さんの話が載ってる4巻を
購入し読んでおります。(漫画喫茶で読めるメジャー本は基本的に購入しない派なのです)
マイナスの事ばかり言ってる彼女が四月一日の励まし
「きっと私には良い事がある」「きっとうまくいく」(←これは私も大好きな言葉です♡)という励ましで徐々に明るくなっていくんだけど、今度は心配する妹の言葉に縛られ
(これもあるX2 本人がやる気になっても親とか兄弟が心配のあまり、マイナスの事を言ってしまう
その人自身を心から案じてる場合が多いので余計につっぱる事もできず、また的を得てる事が多いので
また本人が終わったはずの葛藤の波へ逆戻り)
身動き取れなくなっているところへ侑子さんタイミング良く登場。
この時の侑子さんの台詞がズバっと真実を付いていて痛い。
(以下うろ覚えです ちょっと間違ってるかも)
「楽でしょう?縛られたままでいるのは。「できない」「無理」そう言っておけば、言われておけば
上手くいかなかったときに楽だもの」
(確かにそういう事ありますよね~予防線を張っておくっていうか)
「今の状態が貴方にとって幸せならいいのよ」
「でもね今の状態は「きっとうまくいく」と思って本当に上手くいったときの喜びより大事なもの?」
そして結局彼女は「変わりたい!!」と侑子に願い、マイナスな「コトバ」の縛りを断ち切ります。
(このシーン良いです)
最後に四月一日に「ありがとう」と言った可愛い笑顔が好きです。
(願いの対価が髪でロングヘアからセミロングにしているので、ますます変化を感じ取れて良い感じ☆彡)
私たちが普段何気なく使っている言葉。
その言葉の重さがこの巻では描かれています。
「コトバは生きている。」
発せられた言葉は、耳で音として聞くだけでなく、心に響き浸透します。
だから「聞く」というより「聴く」が正しいのかも。
たとえ心と裏腹な言葉でも、人と合わせるために言ったことでも、
何らかの形で私たちの生活に影響しているのかも知れないと思うと少し怖いです。
百目鬼君のように、考えてから物を言う癖つけようかと反省しました><
でも実際照れ隠しとかで、反対な事言っちゃうときもあるしね~^^;
全部をなくすのは無理だけど、自分で選んだコトバをしっかり使うと心掛ける事にしました。
しかもこれって「ハウル」の原作ソフィーと一緒。
彼女もっと強力で「言霊の魔女」でその言葉により命を与える事ができる力を持つ。
問題は特殊な力すぎて、彼女自身がその力を認識できず且つ前回の記事のように「根拠のない思いこみ」で
マイナス志向な言葉ばかり使っていたばかりに、その通りの事を起こしていた箇所があること。
老女になる呪いも直接の原因は「荒地の魔女」のせいですが、
その前に彼女自身が仕事部屋にこもりきりの自身の事を
「オールドミスみたい」と言ってしまっていた事も関係ある気するんですよね。(ハウルが呪いを解いても解けなかった)
PS:ただこの能力使いようによっては、どんな事でもできてしまうチートすぎる能力で「ちょっとどうよ?」って思わずにはいられない。
彼女が知らない内に帽子掛けていた呪い「帽子を被った人は、金持ちの人と結婚できる」とか実際その通りに起きて評判になるんだけど、そんなに思い通りなるなら、その人自身の意思はどうなるんだって思わずにいられない。
それともちゃんと原作読めば説明書いてあるのかしら。呪いは本当でも持ち主と相性に良い相手にしか作動しない、とか???
それに彼女の思いこみの激しさから見たらその前に、誰かが気づいて良さそうじゃない?
物語好きだから、その通りの事が起きて本人びっくりとか。小さい時何気に言った言葉に魔力が帯びてて
別の魔法使い(この世界 魔法が普通に認識されてるっぽい)が気づくとか。ねえ??
これも原作を読む気がしない一因。まあ読む前にネタばれ見てしまうとダメね(;一_一)
言葉って「言霊」で「大事」ですね(*^_^*)
最後に好きな言葉を書いておこうと思います。
漫画とか小説とかの影響大(笑)
「絶対大丈夫!!」
「嬉しい!」
「楽しい!」
「今日も幸せ!明日も幸せ!」
「私には幸運の女神がついてる!」
「きっと上手くいく!」
「ありがとう!」
他にもありますが、それは後日にて・・。
皆様の好きな言霊は何ですか??(^◇^)
だんだん涼しくなってきましたね。
最近の会社の地味に嫌な雰囲気や夏バテで知らず知らずに身体的、精神的に疲れがじわじわと
きていたようでちょっとぐったり(泣
皆様は大丈夫でしょうか?ご自愛下さいね☆彡
前から記事にしていたCLAMPさんの漫画や、「ハウル」、潜在意識等の本から
良い事を言えば良い事が起き、悪い事を言えば悪い事が起きる「言霊」というのを
意識して頑張ろうとしているのですが、そう思えば思うほど、嫌な勧誘や営業さんの不手際に苛々してしまい
何故かあまりよろしくない言葉を口にしてるというこの矛盾&悪循環な日々を過ごしています(泣
これじゃいかん、とCLAMPさんの「Holic」でそれを象徴している双子のお姉さんの話が載ってる4巻を
購入し読んでおります。(漫画喫茶で読めるメジャー本は基本的に購入しない派なのです)
マイナスの事ばかり言ってる彼女が四月一日の励まし
「きっと私には良い事がある」「きっとうまくいく」(←これは私も大好きな言葉です♡)という励ましで徐々に明るくなっていくんだけど、今度は心配する妹の言葉に縛られ
(これもあるX2 本人がやる気になっても親とか兄弟が心配のあまり、マイナスの事を言ってしまう
その人自身を心から案じてる場合が多いので余計につっぱる事もできず、また的を得てる事が多いので
また本人が終わったはずの葛藤の波へ逆戻り)
身動き取れなくなっているところへ侑子さんタイミング良く登場。
この時の侑子さんの台詞がズバっと真実を付いていて痛い。
(以下うろ覚えです ちょっと間違ってるかも)
「楽でしょう?縛られたままでいるのは。「できない」「無理」そう言っておけば、言われておけば
上手くいかなかったときに楽だもの」
(確かにそういう事ありますよね~予防線を張っておくっていうか)
「今の状態が貴方にとって幸せならいいのよ」
「でもね今の状態は「きっとうまくいく」と思って本当に上手くいったときの喜びより大事なもの?」
そして結局彼女は「変わりたい!!」と侑子に願い、マイナスな「コトバ」の縛りを断ち切ります。
(このシーン良いです)
最後に四月一日に「ありがとう」と言った可愛い笑顔が好きです。
(願いの対価が髪でロングヘアからセミロングにしているので、ますます変化を感じ取れて良い感じ☆彡)
私たちが普段何気なく使っている言葉。
その言葉の重さがこの巻では描かれています。
「コトバは生きている。」
発せられた言葉は、耳で音として聞くだけでなく、心に響き浸透します。
だから「聞く」というより「聴く」が正しいのかも。
たとえ心と裏腹な言葉でも、人と合わせるために言ったことでも、
何らかの形で私たちの生活に影響しているのかも知れないと思うと少し怖いです。
百目鬼君のように、考えてから物を言う癖つけようかと反省しました><
でも実際照れ隠しとかで、反対な事言っちゃうときもあるしね~^^;
全部をなくすのは無理だけど、自分で選んだコトバをしっかり使うと心掛ける事にしました。
しかもこれって「ハウル」の原作ソフィーと一緒。
彼女もっと強力で「言霊の魔女」でその言葉により命を与える事ができる力を持つ。
問題は特殊な力すぎて、彼女自身がその力を認識できず且つ前回の記事のように「根拠のない思いこみ」で
マイナス志向な言葉ばかり使っていたばかりに、その通りの事を起こしていた箇所があること。
老女になる呪いも直接の原因は「荒地の魔女」のせいですが、
その前に彼女自身が仕事部屋にこもりきりの自身の事を
「オールドミスみたい」と言ってしまっていた事も関係ある気するんですよね。(ハウルが呪いを解いても解けなかった)
PS:ただこの能力使いようによっては、どんな事でもできてしまうチートすぎる能力で「ちょっとどうよ?」って思わずにはいられない。
彼女が知らない内に帽子掛けていた呪い「帽子を被った人は、金持ちの人と結婚できる」とか実際その通りに起きて評判になるんだけど、そんなに思い通りなるなら、その人自身の意思はどうなるんだって思わずにいられない。
それともちゃんと原作読めば説明書いてあるのかしら。呪いは本当でも持ち主と相性に良い相手にしか作動しない、とか???
それに彼女の思いこみの激しさから見たらその前に、誰かが気づいて良さそうじゃない?
物語好きだから、その通りの事が起きて本人びっくりとか。小さい時何気に言った言葉に魔力が帯びてて
別の魔法使い(この世界 魔法が普通に認識されてるっぽい)が気づくとか。ねえ??
これも原作を読む気がしない一因。まあ読む前にネタばれ見てしまうとダメね(;一_一)
言葉って「言霊」で「大事」ですね(*^_^*)
最後に好きな言葉を書いておこうと思います。
漫画とか小説とかの影響大(笑)
「絶対大丈夫!!」
「嬉しい!」
「楽しい!」
「今日も幸せ!明日も幸せ!」
「私には幸運の女神がついてる!」
「きっと上手くいく!」
「ありがとう!」
他にもありますが、それは後日にて・・。
皆様の好きな言霊は何ですか??(^◇^)