fc2ブログ

大晦日

年末の恒例行事(?)年賀状やら大掃除やらをクリアして昨日より実家にて、のんびりしています。
あっという間に2013年最後の日です何か最近年末が来るとあっという間でびっくり(゜ロ゜)しています(^0_0^)
これが年とるって事??

今年一年、ご訪問誠ににありがとうございました
皆様にとって、2013年どんな年でしたでしょうか?
良い年ならそれが続くよう、あまり良くなかったら
新年が皆様にとって良い年になるよう心からお祈りしつつ
2014年も訪問&コメントを心待ちにしています

2013年 ポイントサイト収入

最初にポイントサイトの換金実績 2013年度分を集計してみました。
まずマクロミル。換金依頼日ベースで集計
2013.12.27 ゆうちょ銀行に振込み 1000円分 1000 処理依頼中
2013.11.30 ゆうちょ銀行に振込み 500円分 500 振込済
2013.11.08 ゆうちょ銀行に振込み 500円分 500
計2000円なり。

・・・実はこれ軽くショックでした∑(O_O;)
といいますのは、結構アンケート答えたつもりだったのですが、それは9月後半からの事であって今年春も夏も1回も
換金できていなかったのです。本人的には夏に1回くらい換金した気分でしたのにΣ(゚д゚lll)
まあ、それでもラストスパート的に時間もあるわ、アンケートもくるわで、2000円GETです。
マクロミルへ登録

お次Get Money
といきたいのですが、何とキャッシュバック履歴がメンテナンス中の為見れない・・(@_@;)
・・・いくら換金したかな?(覚えていない)
ずっと気になっていたこくまろ茶はこのサイト経由で購入したし、数回BINGOできたから1500~2000円の換金かな・・。また確認してみようと思います。


しかし、こうやって書き出すと、人間の記憶ってアテにならないってつくづく思います(^^ゞ
メモとか覚え書きとかスケジューリングって大事ですよね(しみじみ)
あ、だから私は突発的な飲み会とか苦手なのか・・・
思わぬ性格分析と相成りました

これからもコツコツとポイントサイトと記事UPが良いと信じて続けていこうと思います(≧∇≦)b

2013年ガス代

お次はガス代。
電気代と同じく去年のと比較。
でも隣に数値載せるとなぜか数字や文字が揃わず、ボコボコになってしまう(電気代がそうでした)ので
年度別に整理。

平成24年1月(使用期間12/7-1/10) 26M3  5699円
平成24年2月(使用期間1/11-2/7)  22M3  4976円
平成24年3月(使用期間2/8-3/7)  18M3  4209円
平成24年4月(使用期間3/8-4/6)  18M3  4209円
平成24年5月(使用期間4/7-5/9)  16M3  3798円
平成24年6月(使用期間5/10-6/8)  12M3  3049円
平成24年7月(使用期間6/9-7/9)  10M3 2679円
平成24年8月(使用期間7/10-8/6)  7M3  2103円
平成24年9月(使用期間8/7-9/6)  7M3  2101円
平成24年10月(使用期間9/7-10/4)  8M3  2298円
平成24年11月(使用期間10/5-11/6) 18M3  4264円
           
TOTAL: 39,385円 *約4万か~^^;

そして今年はこう↓
平成25年
1月  25M3 5565円
2月  22M3 4946円
3月  19M3 4372円
4月  15M3 3651円 
5月  13M3 3316円
6月   8M3 2347円
7月   7M3 2161円
8月   7M3 2170円
9月   6M3 1969円
10月  9M3 2594円
11月 13M3 3405円
   Total: 36496円

こちらも2889円節約成功☆彡
勝利です(^^♪
しかし去年も思ったけど同じ7M3の7・8月が9円差があるのが不思議x2
6・7・11月が去年より使用量減ってますが、本人には原因分からず
使用終了したらすぐガス切るっていうのは、ずーとやってるしなあ・・。
まあ結果オーライって事で、電気代ともども、節約に励みたいと思います

電気代

OL節約BLOGらしく電気代を発表~!
前年度との比較してみました。

平成24年1月 166KWH 3731円  平成25年 1月 142KWH 3,238円
平成24年2月 164KWH 3692円       2月 158KWH 3,564円 
平成24年3月 133KWH 3000円       3月 145KWH 3,267円
平成24年4月 123KWH 2786円 4月  80KWH 1,995円
平成24年5月 56KWH  1528円       5月  74KWH 1,925円
平成24年6月 48KWH  1387円       6月  60KWH 1,678円
平成24年7月 88KWH  2147円       7月 74KWH 1,976円
平成24年8月 184KWH 4280円       8月 138KWH 3,352円 
平成24年9月 232KWH 5388円       9月 132KWH 3,214円
平成24年10月117KWH 2732円  10月 84KWH 2,193円  
平成24年11月56KWH 1563円        11月 66KWH 1,822円
     TOTAL:32,234円          TOTAL:28,224円

 
結果何と4,010円の節約~
特に何かしたわけでもないので(おい)驚いております。
8,9月が一番下がってますが、エアコンあんまり我慢した記憶ないし??去年より今年のが暑くなかったのかな~。
勝因(?)は去年、年末記事書くときに値上げに気づき「節電しなきゃ」意識が芽生えたことかな、って思います(^^♪

わーい(n‘∀‘)η

本日、仕事納め日でした。
そして賞与もらえましたw
嬉しいです
2.5カ月分で去年より、少ないですが、今年の実績考えたら、大変ありがたいことです!
プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる