fc2ブログ

7月達成ww

おはようございます。
暑い日が続き、朝から蝉の大合唱が鳴り響いています。
夏ですね~(^_-)-☆
さて少しUPが遅れた日もあったけれど、当BLOG7ヶ月連続更新達成出来ましたww
これも読んで下さる皆様の御蔭(^◇^)
ありがとうございます(*´▽`*)

パワースポット

伊勢神宮へ行ってきたばかりだけれど、友人のおススメが厳島神社です。
あそこ行くとすごいx2 って色んなエピを披露してくれました。
私も過去行った時、海の上に浮かぶ赤い紅い社が好きなので、もう1回行きたいなって思います。
前から行ってみたかったマチュピチュも有名なパワースポットだそうで、元々好きな場所や行ってみたい場所が
そういう場所と知ると俄然、行く気が増しますね。
まず秋に厳島神社かしら(*´▽`*)

伊勢神宮 帰り

さて帰り道にパワースポットに丁度良い御山ありましたので、パシャリ。
本当はここに自身が写り、背景が山という写真がいいのだそうです。
そして滝とかは水の流れとは逆に下から上へ眺めると出世運が上がるのだとか、ついつい水の流れ通り見てしまいますが
これから逆をやります!!
山
とりあえずのパワーを皆様に御裾分け~(*´▽`*) 青空に山で上昇しそうが気がするので(^_-)-☆

さてお土産を買って帰った後の話ですが・・・
会社の同僚曰く、身内に不幸があった場合、四十九日くらいは参拝は控えた方がいいとの事。
行く前に教えて欲しかった・・・>< まあ、知らなかったら次回から気をつけます。
っていうか皆様ご存知でしたか??
後その同僚曰くお伊勢さんには 1月(最初という意味)5月(何だっけ?おいおい)9月(単体で最高の数字)が良いとの事でした。
今後、まだ少しは涼しい9月に行こうと思った次第です(;^ω^)
ってかそんなのあったんですね。仕来りとか験担ぎって謂れがあって知ると面白い。
5月は5から1を引くと何かになるとか言ってて・・ご存知の方教えて下さいませw

でも1月もこの宇治橋の鳥居の間から上る太陽の画像!あれがすごく素敵で行きたくなります。寒いのが難点(;´Д`)
この光景が見られるのは、冬至を中心とする約2か月の間なので大混雑な年末年始避けるといつが一番いいのかな~
と思案中です(^◇^)

内宮

内宮は正宮をはじめ荒祭宮(あらまつりのみや)など色々祀られております。
正宮を斜めから撮影してみましたww正面はよくあるし、こちらの方が木々に囲まれて雰囲気出てる感じ。
正宮
ご祭神は、天照坐皇大御神(あまてらしますすめおおみかみ)。ご存知神話の女神様。
このご神名はお祭りに際して神前で畏まって称え申し上げる最高のご名称で常には皇大御神や天照大御神。

正宮近くの樹木 力ありそうで、パワーチャージww樹齢何年でしょうかね?
正宮近くの樹木

昔の建物や別の宮にも(*´▽`*)
1_2015072619000967e.jpg
2_201507261900188c5.jpg

五十鈴川

さて外宮参拝が終わったら、内宮です。
伊勢市街を流れ、伊勢湾に注ぐ五十鈴川が綺麗です。
こちら倭姫命が御裳のすその汚れを濯いだという伝説があり、御裳濯川(みもすそがわ)異名があります。
古くから清流とされ、和歌にも多く歌われました。
昔はこちらで手洗いだけではなく、口濯ぎまで行われました。
現在でも伊勢神宮の公式ウェブサイトで「神聖な川、清浄な川として知られる五十鈴川の水で心身ともに清めてから参宮しましょう」「天気のいい日は五十鈴川「御手洗場」で、口と手を清めることをお勧めします」と推奨されているのでやってきましたww。
五十鈴川‏ 1
五十鈴川‏ 2
とても透き通った水です。暑い日だったことあり、しばし涼しむ人多し。私も♪
五十鈴川‏ 3
近くに滝祭神が祀られておりました。初めて知りましたのでお参りしてきました。
色んなお社がありますね。
昔から滝とか湖、川とかの水に関する場所が好きだったので☆彡
おまけに参拝用に持っていたパワースポット BOOKによるとそういう場所はパワーがあるんですね
好きな場所とご利益ある場所が同じで嬉しい限り(*´▽`*)
プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる