蒋介石誕生日 祝日
おはようございます!(((o(*゚▽゚*)o)))
涼しいのと肌寒いのと半々な季節になりましたね~
本日10/31は、幸福 じゃなくて光復節に続き台湾でまたしても祝日 蔣公誕生日でした。つまり台湾はお休み。
この祝日も去年なくて、台湾は祝日増加傾向にあるのね って思ったのですが
日本も山の日とか増えてるから、アジア全体が祝日増加傾向にあるのかしら?って思う今日この頃(^◇^)
しかしこうやって祝日にされると思わず、具体的に何した人だっけ?とネットの海に飛び込み
本人ではなく奥さん さらに言うなら奥さんの姉妹 宋姉妹のエピにやられる(笑)
長女靄齢さんは財閥・孔祥煕氏へ、次女慶齢さんは革命家・孫文氏へ、三女美齢さんは政治家・蒋介石氏へ嫁いでいます。
まあ波瀾万丈( ゚Д゚)
歴史小説ネタとしては最高ですね~ 確か、次女慶齢が主人公映画で
「中国にある3姉妹がいた-。
一人は金を愛し、一人は権力を愛し、そしてもう一人は国を愛した-。」とかいう宣伝文句が気に入って今でも覚えています。
こういうキャッチフレーズ的なの本の帯に書いてあるのも、言いたいことが凝縮されてて、好きなんです( ^)o(^ )
ただ個人的には、三女美齢さんの永遠のファーストレディ な生き方も凄いな~と圧倒されます。
涼しいのと肌寒いのと半々な季節になりましたね~
本日10/31は、幸福 じゃなくて光復節に続き台湾でまたしても祝日 蔣公誕生日でした。つまり台湾はお休み。
この祝日も去年なくて、台湾は祝日増加傾向にあるのね って思ったのですが
日本も山の日とか増えてるから、アジア全体が祝日増加傾向にあるのかしら?って思う今日この頃(^◇^)
しかしこうやって祝日にされると思わず、具体的に何した人だっけ?とネットの海に飛び込み
本人ではなく奥さん さらに言うなら奥さんの姉妹 宋姉妹のエピにやられる(笑)
長女靄齢さんは財閥・孔祥煕氏へ、次女慶齢さんは革命家・孫文氏へ、三女美齢さんは政治家・蒋介石氏へ嫁いでいます。
まあ波瀾万丈( ゚Д゚)
歴史小説ネタとしては最高ですね~ 確か、次女慶齢が主人公映画で
「中国にある3姉妹がいた-。
一人は金を愛し、一人は権力を愛し、そしてもう一人は国を愛した-。」とかいう宣伝文句が気に入って今でも覚えています。
こういうキャッチフレーズ的なの本の帯に書いてあるのも、言いたいことが凝縮されてて、好きなんです( ^)o(^ )
ただ個人的には、三女美齢さんの永遠のファーストレディ な生き方も凄いな~と圧倒されます。