残念なミスド閉店
家の最寄り駅前にあるミスドが、本日何とまさかの閉店になります。
29年間営業してたのに、何でだろう。営業不振・・?でも土日は結構混んでたんだよね。
平日空いていたからかな・・。けど結構年配の方々の良い溜まり場的扱いでそこそこ繁盛してたのと思うのに・・??
私も、暑い日や夕飯作りたくない日、勉強やノートまとめたい作業日などに度々お世話になっていたので、残念でなりません(;´・ω・)
職場駅近くのミスドもビル工事の為とはいえ、ドトールに変わってしまったし、そう言えば結構前にも、フカザワナオコさんがミスド閉店話をBLOGに載せていたことを思い出しました。
あれ・・?もしかして、ここ数年東海地方でミスドって閉店傾向にあるの?
純粋な好奇心でお聞きしますが、皆様の住んでいるエリアのミスドのオープン率、クローズド率は如何ですか?(∩´∀`)∩
跡地に喫茶店とかイートインできるパン屋とか出来てくれないものか・・と秘かに願っております。
今日帰りに食べ納めにドーナツ買いに行こうかしら。
29年間営業してたのに、何でだろう。営業不振・・?でも土日は結構混んでたんだよね。
平日空いていたからかな・・。けど結構年配の方々の良い溜まり場的扱いでそこそこ繁盛してたのと思うのに・・??
私も、暑い日や夕飯作りたくない日、勉強やノートまとめたい作業日などに度々お世話になっていたので、残念でなりません(;´・ω・)
職場駅近くのミスドもビル工事の為とはいえ、ドトールに変わってしまったし、そう言えば結構前にも、フカザワナオコさんがミスド閉店話をBLOGに載せていたことを思い出しました。
あれ・・?もしかして、ここ数年東海地方でミスドって閉店傾向にあるの?
純粋な好奇心でお聞きしますが、皆様の住んでいるエリアのミスドのオープン率、クローズド率は如何ですか?(∩´∀`)∩
跡地に喫茶店とかイートインできるパン屋とか出来てくれないものか・・と秘かに願っております。
今日帰りに食べ納めにドーナツ買いに行こうかしら。