fc2ブログ

記事の読み方案内

早いものでもう4月最終日!
読み方を案内致します。
まずPCの場合、BLOGの左端にある[プロフィール欄]の下「カテゴリ」からお好きなジャンルへ飛んで頂けます!(^^)!
携帯の場合、最新3記事をスクロール後に[プロフィール欄]の下「カテゴリ」からお好きなジャンルへ飛んで頂けます!(^^)!
スマフォをご利用の方はタイトルの左横の三本の横線をクリックするといろいろと見やすいです。
決まったジャンルの此処で登録いただくと、毎回スクロールする手間が省け、そのカテゴリだけの最新の記事が読めます。


ジャンルはこんな感じです( ^)o(^ )
日記 ・・日々の徒然 仕事場だったり日常の些細な事を綴っています。当BLOG最大の記事数!!
歴史 ・・好きな歴史について語ったり、歴史スポットの写真・説明をUP☆彡一緒に語る方 歴女募集(笑)
ネット収入・節約 ・・読んで文字通り、ネット収入や節約などの体験談、情報を載せています。頂き物もUP\(^o^)/
面白い話w ・・・・記事数が少ないのですが・・身内、知人でくすっと笑える話を書いております。
小説 は、現在5ジャンルに分かれています。感想待ってます!!
┣彩雲国物語・・王道の劉輝X秀麗ではなく、清雅X秀麗をベースにしてます。1作品以外ギャグ(笑
┣斎宮シリーズ ・・オリジナル創作 斎宮について書いております。完結まで気長にお待ち下さいませ
┣天河 ・・・篠原先生のヒッタイト歴史漫画の二次小説 王道のカイルXユーリ話が多しWW
┣CLAMP ・・現在 こばと。の王道CP作品only。でも、HOLiCやツバサも大好きでその内書くやもしれません。ピクシブで掲載☆
┗コナン・・蘭→新志 の「一滴の水」が本編。その本編の世界のまま、番外編と派生小説があります。
本編を只今ピクシブで掲載♪
そして新たに「夢の絆」も連載中でございます(≧▽≦)

皆様が読む際に便利になれば、嬉しいです(*´▽`*)
読み専の皆様も「いいな」と思ったら拍手をポチっとして頂けると非常に励みになります!
私がとても喜びますゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"
*現在諸事情あり拍手はコメント出来ません>< 拍手機能のみ働いております💦

PSそろそろ年単位で纏めた方がいいかなって量になってきました。
しかし機械音痴の私にはハードル高し( ノД`)シクシク… どうしようかな~

有事の際の行動 BY執事

さて最近 熊本地震1年の節目という事で、関連報道が多く災害時の対応とか少し気にかかってたら
心を読んだかの如くウチの執事からこんなお手紙がきました。
本当ツイッターでもあったけど、何処かで行動見てない?というタイミングの良さ(笑)
自分用の覚書( ..)φメモメモの為にUP!!
*******************
ここ、名古屋の仮住まいのございます東海地方は、かねてより東海地震が起こる可能性が
指摘されております。また、名古屋の仮住まいのございます名古屋市は海抜0mの場所も多く、
大雨や津波の被害も受けやすい場所でございます。

そう意識しますと、有事の際にどのようにしたらよいか気になってまいります。
さて防災関係を意識されますとまず事前の準備が気になりますね。
・ご家族や大切な方との連絡手段を決めておく
・ご別宅、学校やお勤め先の近くの避難場所の位置をご家族で共有する
・飲食物の備えをしておく
・貴重品の場所を決めておく
などございますが、わたくしがこちらに合流する以前に教わったこのは、そういった準備
とは別に、「簡単でよいので事前のシュミレーションを行う」ことが大事でございました。
いわゆる「避難訓練」でございますね。
とは申しましても、大げさにする必要はございません。

お休みなどのお時間のございます日に、なにか起きた、と頭の中で仮定していつもの場所
にある貴重品や避難袋を持ち、お散歩がてら避難場所まで歩く、それだけでございます。
地図の上や頭の中で考えるよりも、一度でも実際に動いてみるといざというときに身体が
勝手に動いてくれることが多ございます。
何度かそのちょっとしたお散歩に慣れましたら、出かける前にガスの元栓を締める、浴槽に
水を溜めるふりをする、など少しずつ行動を増やしていかれますと、更にいざというときの
動きが違います。
*******************
また各電話会社、携帯電話の各キャリアで災害伝言サービスを行っておりますが、月に何度か
体験利用日がもうけられております。主に毎月1日と15日でございますが、防災週間等にも
解放されておりますので、ご家族や大切な方とぜひお試しくださいませ。
*******************
最後に、お嬢様はご存知かもしれませんが「東京防災」という本をご紹介いたします。
「東京」との名の通り東京都が発行しております防災用のハンドブックでございますが、
インターネット上で無料で公開されております。

「東京防災」の作成について|東京都
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/08/20p8l300.htm

この内容、事前の備えや実際の行動など多岐に及んでおりまして、東京都にかぎらず全国で
応用出来る広く有用な情報が満載でございます。ページ数が多いですが、イラストも多く
読みやすくなっております。お手すきの際に、ぜひご覧下さいませ。

有事の際の行動判断力は、事前の備えがものを言います。
*******************

そう 名古屋って東海地震がくるくる言われて早や何十年過ぎてて
正直「もうこのまま来ないで欲しい」「ってかこんなに色んなトコで起きているんだからパワー分散されて、消滅してくれないかな」とか思わずにいられない心境です。
4/24にも震度2だけど愛知で地震起きてたし( ノД`)シクシク…高い場所にいると倍増して感じる!!!怖ッ!!!Σ(ll||д゚ノ)ノ
もうチキンで豆腐メンタルな私は怖いったらないコワィヨ―゚。・ヾ(。>д<。)ノ・。゚―ッッ


一応簡単な避難袋は用意しているけど、それ以外は何もしてないorz
飲み水も東日本大震災の後は注意してましたが、段々なおざりになってきています(;´・ω・)

そして一人暮らしですと、連絡手段や集合場所ってどおしたら( ノД`)シクシク…
同県内でも距離離れて暮らしているから、普通に電話出来なかったらもうアウトでどうしようもない気がする…また縁起が悪い気がしてたまにしか会わない家族とそういう会話ってしづらくないですか?
身内だから そんな事言ってないで言っとけ!って説もありますでしょうが・・・・・具体的な行動としては如何したものか オロオロ. オロ(;゚Д゚)ノヽ(д゚;)
皆様どうされてますか?参考までに是非にご意見をお願い致します

それ以外の事前シミュレーション 一度自分の足で歩いてみる や 地震が起きたと仮定してガスの元栓〆る水を溜めるなどは一人でもすぐ出来るし
土日予定ない日にやろうと思っています、ええ。
(最近 体力ないのか 予定ない休みはぐーたら化しちゃうけど気力入れて何とかモゴモゴ(;'∀'))

ズルい執事の館 5月試食レポート

先週執事の館からこんなズルい5月試食レポートが届きました。
ずるい・・・><
5月候補料理だけど、どれも帰宅したくなるじゃない!!

*******************
暖かな春に浮かれてはいられませんので、気を引き締めて #5月限りの品 のご紹介いたします。
5月を迎える前にご試食いただく機会をもうけました。

シェフの池下(いけした)は、軽食を2品ご用意いたいしました。
【松阪肉の洋風寿司】
ワインとブラックペッパーで炊いたごはんに松阪肉をあぶりましてにぎりに致しました。
お肉を炙った時の何とも言えぬ香りに、家事係の三蔵(みつくら)が「お腹がすく~」と
何度も何度も、盛り付けの最中にお嬢様に聞こえない大きさで叫んでおりました。

【鶏のガランティーヌ】
ガランティーヌとは、鶏肉などの骨を抜いたお肉で何かを芯にして巻き、蒸したり、
蒸し焼きにしたものをさします。洋風の八幡巻(やわたまき)でございますね。


パティシエールの菅原(すがわら)からは、軽食を一品・お菓子を2品ご用意を。
【シュー・サレ~アボカドサーモンチーズ~】
シューの中身が変わるだけで、お菓子ではなく軽食に!お味と共に可愛らしさも
楽しんでいただけるお品でございます。

【チェリーパイ】
パイ生地にカスタードクリームとチェリーを煮詰めたものがたっぷり入っており、
トロ~ッと溢れだしてしまいます。さくらお嬢様、お召し上がりになられる際は、
お洋服にお気をつけあそばして!

【チョコレートタルト】
とてもシンプルではございますが、濃厚なチョコレートガナッシュが決め手でしょう。


さて、この内のどのお品が #5月限りのお品 の席を獲得するのでございましょう。

白の部屋では、どれも人気がございましたが、まだ少し工夫が必要と思われるますのは、
【松阪牛の洋風寿司】のシャリの炊き具合が一つ。【チェリーパイ】に関しましては、
切り難そうにお見受け致しましたので、給仕係より優しい一言を添えて運びましょうね。
*******************

特に松阪牛の寿司とか何ソレ ですよ
あ~次回の帰宅いつにしよう(((o(*゚▽゚*)o)))
どなたか一緒に行って下さる方募集( ´艸`)

コナンカフェ③

落ち着いてくるとカフェ内の色々がカワ(・∀・)イイ!!です。
コナンカフェ 壁1
コナンカフェ 壁2

恒例のコナン人形ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
コナン人形


次、機会があったら平次と和葉の大阪串揚げ定食かコナンバーガー 犯人スムージーへ行きたいと思っています。
怪盗キッドのマジックソーダ~It's a showtime!~も華やかで素敵で興味ありますが、ソーダでお腹 膨れそう💦
こういう時、複数人で行けると各々頼んだ料理が写真撮れる上、シェアも出来てイイですよね。
名古屋は5/14(日)まで開催だから・・もう1回行きたいな~(^O^)

コナンカフェ②

コナンカフェ 続きの記事です。
歴代主題歌を懐かしい~と聴きながら 頂いたのはこちら!!
沖矢昴のおすそ分けカレー
沖矢昴のおすそ分けカレー1180円(税抜)
少年探偵団+コ哀の旗と沖矢昴のナプキンが付いてきます ええ勿論持ち帰り(笑)
正直メニューの絵より具材が少ない、カレーの色が薄いなって感じでした。
まあ普通に美味しかったですが・・・・最初人参が固く感じられて「あれ?煮込み足りないとこまで再現?笑」
とか秘かに思ってたのは内緒です。よく噛んだら普通でしたww

アポトキシムース 白乾児ソース付き
APTX4869(アポトキシン)ムース~白乾児ソース付き~1380円(税抜)
志保さん派としては気になる ムース!!
あまりの大きさに(@_@)しました。
デザートなのに料理より値段がお高いの納得の大きさです。皆様可能ならシェアされた方がいいかと・・・(≧▽≦)
チーズ(白)とラズベリーのムース(赤)をシャーベットっぽく固めてくっつけてあるのです。
美味しかった~最初冷たくシャリシャリしているので、少し時間おいて食べた方がムーズ自体の味が味わえていいです。
白のチーズが特に紫のラズベリーソースを付けて食べると合って美味しい😋です。

添えてあるのは本物の白乾児(パイカル)のソース。味濃いので、お酒弱い私は舐めるだけ・・・(;^ω^)
ってかこれを風邪引いている7歳児に飲ませたんかい!服部!とか脳内ツッコミしてました(笑)
シェリー酒を使用したフルーツコンポートは箸休めに中々
こちらの志保さんの旗はカッコイイ+綺麗でお気に入り~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

しかし他にも平次と和葉の大阪串揚げ定とか犯人スムージーとか怪盗キッドのマジックソーダ~It's a showtime!~とか魅力的なメニューが多くて胃と財布の相談になりますよ、皆さん!!笑の
隣の女子中学生?高校生?二人組の子らがメニューにメチャ迷い「どうしようx2」でした。微笑ましい~。
お店の人がオーダー取りに来ては、「もうちょっと待って下さい」を3回繰り返してましたねw
プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる