fc2ブログ

7,000拍手 感謝ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

本日4月最終日。時の流れは早し~~~。
今月中旬、拍手が7,000を超えました~(≧▽≦)
これもいつも拍手ポチ下さる皆様のお蔭様(*- -)(*_ _)ペコリ
心よりの感謝を込めて✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

つまみ食いの作法

執事の館 広報係の松原さんからまたしても楽しい伝書鳩が来ました🐓
まさかの”つまみ食い”についての作法を延々と(⌒▽⌒)アハハ! 楽しくて思わずupしちゃいます。
クスッと笑って頂けたら何よりです。
何だろう…松原さんとトークしに執事の館行きたくなるかもwwww


**********************************
お嬢様、ここだけの話で結構ですから、最近どなたかの目を盗み悪いことをなさいませんでしたか?
エスカレータの右側を歩いて上がられたり、時速60km規制のところをちょっとだけスピードを出されたり、
遅い時間にお菓子を頬張られたり、片付けをしないままお出かけになったり、あと、つまみ食いをしたり!

誰も見ていないから大丈夫、みんなしているから安全、そういう感覚でしてしまう悪いことがございます。
とりたてて罰則がなかったり、取り締まりがなかったり、とくに痛みがなければ、ついしてしまいますね。
わたくし松原にとっての「つまみ食い」も該当をいたしますが、これにはちゃんとした作法がございます。

よろしいですか、お嬢様。つまみ食いとは、ただ食材を前にして手を伸ばす所作ではございません。
まず現場を訪れるまえに、入念なイメージを描きます。配膳室にあろう食材、調味料、そしてレイアウト、
いま館内でお仕えしている使用人の名前と顔。ご帰宅を予定なさいます主のタイミングも重要であります。

入館はあくまで堂々と。ドアマンの浄心(じょうしん)に声をかけ、いま館内に入っても差し支えないか、
確かめたうえで玄関の扉を開くのです。そして秘密の通路を通って、使用人の待機スペースに入りますが、
ここで介添係の白壁(しらかべ)に捕まりますと、話が長くなってしまう傾向にありますから注意が必要。

そして給湯室。洗い場に進みます。すれ違う使用人に挨拶を欠かさず、時には礼を述べることもあります。
執事の館・準備委員会は係を横断してのタスクがございますから、誰かの力添えをもらう機会も数多くて。
最後に現場となります配膳室に入って、ひと呼吸。周囲を見渡して、いま置かれている食材を確かめます。

おっと、衛生用の青いグローブを忘れてはなりません。両手にしっかり装着をして、いざつまみ食いです!
松原の場合、真剣な表情を崩さないように心がけ、あくまでお嬢様のため、という体裁を保ちます。
ひとつ頬張っては首を傾げたり、うーんと唸ってみたり。美味しいときは美味しいと述べるのも礼儀です。

1回のつまみ食いにつき、口に運びますのは3~4種類ほど。ここで焼き菓子を前に置いてしまいますと、
後半が辛くなってしまいますから、さくらお嬢様にならってシェフ池下(いけした)の惣菜から攻めます。
飲み物は摂らずに、もし喉が乾いてしまった場合は、給湯室の春田(はるた)に試飲をリクエストします。

そうしてお腹が満たされましたら、衛生用の青いグローブを外して、速やかに配膳室を退出する次第です。
お疲れ様でございます。すれ違う使用人には欠かさず声を掛けて、ただし長居をしないように務める所存。
なるべく速やかに画像を整えて、Twitter を通じてお嬢様につm…試食の報告を差し上げる流れに。

お嬢様…呆れていらっしゃいますね。まさか「つまみ食いの作法」だけで6段落も消費をするとは、
わたくし松原自身も驚いておりますし、改めて「つまみ食い」の奥深さを実感している次第にございます。

煮魚が美味しい

またしてもお見舞い時に病院内カフェでランチしてきました。
煮魚が美味しい😋
煮魚
自分で作らない料理って外食で食べるとより、旨さが増す…(゚д゚)ウマー
そして和食ってヘルシーで栄養たっぷり気分に浸れるから好き(≧▽≦)

金曜日の楽しみ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 『執事 西園寺の名推理』

最近始まったドラマで私にしては珍しく連続で観ているのが『執事 西園寺の名推理』(⋈◍>◡<◍)。✧♡
常に"奥様"のために誠心誠意尽くす完璧な執事・西園寺一が、幅広い知識と経験、冴え渡る観察眼を駆使し、
優雅で上品、好奇心旺盛な未亡人である"奥様"のために殺人事件の捜査もこなしてしまうという、ミステリー・エンターテインメント。

第一話で上川隆也さん演じる西園寺一のこれぞ執事!に姿にやられ(笑)、八千草薫さん演じる“奥様”伊集院百合子の上品ながら天然でもある奥様との掛け合いが良くてX100(((uдu*)ゥンゥン
ドラマは続きが気になり引きずられるのが嫌で、基本見ないか最終回(大抵今までの粗筋込みでやってくれるので)のみ観るという邪道な雪月花桜ですが(;^ω^)、これは相棒みたいに1話毎、独立しているし結構気楽に見られます。
私と同じタイプの方、お薦めですよ(爆
先週の第二話では、格好良過ぎる格闘シーンに痺れました。
元キックボクシングの選手が懸命にかかってくるのに対して、ピシッとスーツの襟を直しての大立ち回り~wwww
謎解きはメインではなく、事件になるに至った人間模様や隠された思い(第二話の兄から弟への想いが泣ける(´;ω;`)ウッ…)
と西園寺と奥様:百合子様とのやり取り諸々にスポットライトが当たっている感じで、其処が好みでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そして今夜の事件が何とその百合子奥様が巻き沿いを食って誘拐されてしまう、と言ったモノ。
今までは訪問先で起きた事件で奥様が真相を知りたいというので動いた形でしたが…今回は急を要する案件で…百合子奥様を助ける為に、自発的に動くであろう執事の活躍が楽しみでなりません(((o(*゚▽゚*)o)))

当分、金曜日の楽しみになりそうな予感(´∀`*)ウフフ 

将来が不安

色々考えて泣きそうになるのは要は老後とかが心配で仕方ないんですよね。
だけどそんな中見つけたのがこーちゃんのメルマガ
**********************************

将来が不安だって?
未来の自分をバカにするんじゃねぇw

**********************************
(⌒▽⌒)アハハ!
そっか そうなのかとちょっと力が抜けた(*´∀`*)
受信トレイに溜まったこーちゃんメルマガを凄い勢いで読んでいるところ 他にも『相手は間違ってるんじゃない。違ってるだけだwとか』(・_・D フムフムなポイントがあって心が嬉しい( ´艸`)
後はせっかくの無料動画セミナーが見れてないから、GW中に見ようかしら・・✨
プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる