fc2ブログ

11月最終日

本日11月30日。
11月の最終日です。
後1月で今年が終わるとあっという間なような長かったような・・・あっという間でしたね☆彡

東京三ツ星焼きミルク工房

お休みにこれを食べてました。
節制せねばと言っておきながら何やっているの??と思うかもしれませんが(笑)
これは友人達へのお土産に買ったものの、コロナ第3波で会えなくなり自分で消費しているところです(;´∀`)

thumbnail_IMG_20201120_202219.jpg

なかなかイケる!弾力がある食感がいい。
thumbnail_IMG_20201121_160235.jpg

『エル・アルコン-鷹-』千秋楽 ライブビューイング

『エル・アルコン-鷹-』本日観てきました。
原作の漫画を全然知らないので行くか迷った宝塚ライブビューイングでしたが行って良かったです。
以下感想です。
千秋楽なのでいいかなと思いつつ、DVDで見るからネタバレいやという方はここでリターン下さい。



よろしいですね???


それではどうぞ

ダーティーヒーロー のティリアン(礼真琴さん)がもうもう魅力的v( ̄Д ̄)v イエイ
宝塚では珍しいですよね ヒールが主役って。
舞空瞳ちゃん演じる誇り高い女海賊ギルダは可愛いのにカッコイイというね。
この二人の絡みが最高です。特にギルダに ウィと言わせるティリアンのシーンがお薦め・・・・・><
野心のままに突き進むその先にあるものとはって感じで楽しく観劇出来ました。


PS:今回行った『TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ』が2020年11月30日をもって閉館です。
宝塚ライブビューイングの席が取りやすいし、名古屋駅からのアクセスも楽だったので残念・・・><
2021年2月末までにはテナントとの契約を終了、イオン直営店も2021年春までに閉店するとのことで空いているテナントも多かった。

王妃ベルタの肖像

また貸して頂いたのがこちら 『王妃ベルタの肖像』

thumbnail_IMG_20201119_193746.jpg




あとがきにあった物語のモデル 近親婚を繰り返した末に途絶えた中世の某王朝って・・・もしかしてスペイン・ハプスブルク家ではないのかしら?とか妄想してしまいました。
よつばchさんの「しくじり一族 スペイン・ハプスブルク家 アゴと歴史を家系図から追う!」をめっちゃ観たので詳しいです(∀`*ゞ)エヘヘ
その時代に価値観の変化を引き受ける王がいたらというのが構想になっているとのことなので、本当の史実とは違う方向に行くのでしょうが、実在の王朝にもお話にしたい色々な魅力的な話がありますね(´ー`*)ウンウン

聖断~昭和天皇と鈴木貫太郎~

book_20201111115014dc5.jpg

<あらすじ>
聖断がくだり、そして戦争は終わった――。
連合艦隊の消滅、沖縄の陥落、広島・長崎への原爆投下、ソ連の満洲侵攻など、刻一刻と破局へと突き進んでいった戦争末期の日本。本土決戦が当然のように叫ばれ“一億玉砕論"が渦巻く中、平和を希求する昭和天皇と心を通い合わせ、二人三脚で戦争を終結に導いた一人の老宰相がいた。その名は鈴木貫太郎。
運命の昭和二十年八月十四日、鈴木は御前会議ですっくと立つと、原稿はおろかメモひとつなく、語りはじめた。八月九日の第一回の聖断以来の全ての出来事をよどみなく報告するのである。そして最後に言った。
「ここに重ねて、聖断をわずらわし奉るのは、罪軽からざるをお詫び申し上げます。しかし意見はついに一致いたしませんでした。重ねて何分のご聖断を仰ぎたく存じます」
不気味な静寂がしばし流れた。やがて天皇裕仁が静かに口を開いた――。
昭和史最大のドラマである“日本敗戦"を描いた不朽の名作!


日本のいちばん長い日 という映画で冒頭 「他にもう人がいない」と重ねて頼む昭和天皇と”軍人は政治に関わらずべからず”という信条を持ちながら最後のご奉公と暗殺の危険さえ承知で引き受ける 鈴木首相のシーンが凄く好きで・・・・!!
陸軍の反乱を起こさず見事に終戦に導いた二人 否 一番苦労した陸軍大臣・阿南惟幾を含めた三人の言わなくても分かる感じが凄くて・・・最後の阿南が首相に葉巻を渡した暇乞いにきた時なんてもうもう(´;ω;`)ウゥゥ


より詳しく知りたくなりこの本を読んでみました。
鈴木首相(元侍従長)と阿南(元侍従武官)が天皇の元で一緒に働いた期間があるのを知り、だからこその阿吽の呼吸だったんだと納得しました(゚д゚)(。_。)ウン
戦争は始めるより終わらせる方が難しいとしみじみ感じさせられました。
陸軍はクーデター起こしてでも玉音放送を辞めさせようとしてて・・・そこら辺もハラハラしてました。
今見ると狂気の沙汰の陸軍の若手でさえ 当時のエリート(しかも最高の知性)で本気でそれが正しいって信じてたってことになるわけで・・・怖くなりました。
いずれにせよ、敗軍の将とは本当に命を賭ける覚悟がいるのですね。

鈴木首相の最後の言葉「永遠の平和 永遠の平和」を守りたい・・・!


プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる