fc2ブログ

杉浦日向子~江戸を愛して愛されて~

歴史系You Tuberさんがこの方の本を元に動画作ったと語られていたので読んでみました。

こちらです。ポチッとすると楽天ブックスで購入出来ます(*´▽`*)


【内容情報】(「BOOK」データベースより)
単行本未収録の、江戸に関するエッセイを集める。全集に収められたまま読めなくなった漫画「横の細道」ほか、「呑々まんが」も全話完全収録。「新春・江戸之七景」など、イラストエッセイも多数収録した、貴重な一冊。

【目次】(「BOOK」データベースより)
ぉいち 四季折々の江戸(吉原の初春/江戸の初春 ほか)/にぃ 江戸のアレコレ(江戸の女たち/江戸の、時間感覚・金銭感覚 ほか)/さん 旅ゆけば、江戸(旅ふたたび/甲賀お忍びの里右往左往 ほか)/しっ 粋で泰平(風流といふ話/粋の達人ー衣・食・住 ほか)/ごぉ! 漫画(ぶらり俳諧散歩まんが・横の細道/呑々まんが)

感想行きます!
四季の絵は好き。江戸時代らしさが出ているので、眺めているだけでも楽しい。
一番ガツンときたのは、江戸の、時間感覚・金銭感覚。
現代の「時」と「金」に求められているのは「速さ」と「量」でどちらも数字で優劣を並べる。
それに対して江戸は、「時」と「金」に求められているのは「質」と「使い方」。数値には変換できない。
現代が効率ばかり追い求めて味気なくなってしまったのに比べ、江戸の方が心が豊かというか粋というか、ゆとりがあるというか。
ああ・・・だからたまに自転車で日本横断という旅に出る人がいるんだよね~(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン江戸時代の人は徒歩が殆どだからもっと時間掛かっているでしょうが、そこでどんな景色を見て何を食べてとかその人なりの物語が沢山あったんだろうなと想いを馳せました。
文章を読むのも億劫なくらい疲れていても、巻末の漫画は大丈夫!くすっと笑えます。

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村


おじさまと猫

猫を飼った事もないのになぜか猫漫画が好きです。
TVドラマ化が放映され、今 盛り上がっている『おじさまと猫』。
ガンガンpixivで連載中で連載初期から読んでいます(´∀`*)ウフフ


楽天ブックスさんで購入出来ます↓送料無料でポスト投函してくれるのが嬉しい。受取で家にいないければいなくちゃ縛りから解放されます(´∀`*)ウフフ



ペットショップで売れ残っていた猫が、おじさまに迎えられて幸せになっていく様子のふくまる(猫)視点と
奥様に急に先立たれた一人暮らしの孤独さをどれほどふくまるで癒されているかのおじさま(飼い主)視点で描かれており、皆切ない想いと優しい気持ちを持っていて読んでいてほっこり癒されます。

以下少しだけネタバレありの感想です。
絶対ネタバレ禁止 と言う方はリターン下さい。
読む前の判断に、少しならネタバレOKという方はどうぞwww



よろしいですね?



個人的にふくまるがペットショップで見掛けた黒猫がボロボロなのを見掛け追いかけた挙句、迷子になってしまいおじさまとその友人たちが必死に探す5巻が好きです。ペットショップのお姉さんは優しいし、親友の小林は「馬鹿やろう!!何でもっと早く言わないんだ!!」 (顔がぐわっ)と頼もしいし、ピアニストの日高は口は悪いしおじさまが嫌いだけど、「遅いですよ!!行くに決まっているでしょう!!」(顔どわっ)と反応。実はいい奴っぷりが出てきます(笑)
二人して顔が怖い( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \テンポ良い遣り取りが好き。



続く6巻でライブをやることになるのですが、これもいい話v( ̄Д ̄)v イエイ
森山兄弟が和解出来たのも(∩´∀`)∩嬉しかったです。
続きに新しいピアニストと新しい猫sが登場でますますほんわかしそうww

↓ブログランキングに参加してます。
クリックよろしくお願いします(≧▽≦)

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村


毎月18日は楽天ご愛顧感謝デー ダイヤモンド会員/ポイント4倍

一昨日、楽天の誕生月ポイントをゲットした際に、無理しないでダイヤモンド会員キープの獲得回数を稼げないかなと色々ネットの海を徘徊しておりましたら、こんなの見つけました!
楽天経済圏でお暮らしの方には今更感あるやもしれませんが、”毎月18日は楽天ご愛顧感謝デー ”!

毎月18日の00:00から23:59までキャンペーンにエントリーしてから(これ重要!事前にエントリーしないと付与されません)、楽天市場・楽天ブックス・楽天kobo等で購入するとポイント4倍になりますv( ̄Д ̄)v イエイ
有名な楽天5と0の日の方が5倍でお得なんじゃないの?と思われるかもしれませんが、実はダイヤモンド会員に限り18日(市場の日)の方がお得です。
5と0のつく日は、+2倍のイベントです。(楽天カード使用の人は普段から1倍と2倍 計+3倍のポイント付与されているので合計で+5倍と謳っているわけです。)
対して市場の日は +3倍のイベントで、「楽天会員通常ポイント+ご愛顧感謝デー=4倍」さらに楽天カードの利用(+2倍)でポイント6倍。
分かりにくいですよねぇ(しみじみ)これ説明しているサイトさんや動画ありますから、「まだよく分からないと言う方」是非探してそちらをみて下さい。雪月花桜もそちらで学習しました。

ただ18日の方は獲得上限ポイントは1000ポイントまでなので要注意。
高額商品を購入する場合は、獲得上限5,000ポイントの「5と0のつく日」の方がポイントが貰えます。
反対に「5と0のつく日」は楽天カードで支払いすることが条件ですが、「いちばの日」には決済方法に条件はありません。ポイント支払いしたってOKなわけです。
要は使い分けですね(((uдu*)ゥンゥン


18日 or 5と0のつく日 いずれにせよ必要なのが、キャンペーンの事前エントリー!
これが最重要です。楽天マラソンなどの他キャンペーンを併用する場合も事前エントリーご注意下さいね。
毎回エントリーをしないといけないのが面倒ですよねぇ。自動エントリー制にしてくれないかな。



↓ブログランキングに参加してます。
参考になる素敵サイトさんがありますよ どうぞ(≧▽≦)


節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村



がんばらない練習

ましてもニート:phaさんの本です。
ほんわかした表紙。



社交が苦手でやる気が湧かない。決めるのが怖くて、やりたくないことは、やらないphaさんの連載記事を纏めた本。
後書でも書いてあるように暗い。いつもphaさんは淡々とした文章ながら諦観というか客観性みたいなのが根底にあるのだけれど、今回はそれに暗さをプラスした感じだった。
共感ポイント ”すぐに帰りたくなってしまう”・・・分かります。私も仕事後とかに飲んで会話して って体力なくて本音は帰りたかったですもの。自分より後の世代が歓迎会に来ない新人 プライベートは別 というニュータイプが出てきて「ああ、遂に時代がここまで」と感慨深かった(笑) その前後くらいに強制参加のプレッシャーみたいなのはかなり薄まって一次会だけ顔を出して帰るとかが出来るようになってスッキリした というか体力が温存出来て助かったw

つがいになれない・・・これも同種の人間だ としみじみ(´ー`*)ウンウン 独身の人の大部分は共感得られるのではないだろうか。恋人が途切れない恋愛脳の人以外は。

今のことしか考えられない・・・二十年後、三十年後とかそんな先のこと考えられないphaさんと 私の意見はと少し違っていて、一応idecoとかもやってはいる。
ただリアルに実感もって というわけでもなく、親世代なんか見ながら老後・金融の本とか読んだ知識とかから、とりあえず少しはお金用意しとかなきゃ精神である。実感がないという点では一緒かも。
先のシーズンの服を の下りは一緒である。私も前もって買わないというか買えない。
だって暖冬か寒い冬か分からないしw基本、去年買った服で過ごしつつ、その季節ど真ん中(夏・冬)に買う。
これはこれで安くなっている事が多いので私は気に入っている。


↓ブログランキングに参加してます。
クリックよろしくお願いします(≧▽≦)

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

楽天ダイヤモンド会員 誕生日メールキタ━(゚∀゚)━! 

2020年12月の記事にて楽天ダイヤモンド会員になったという呟きをしたのですが、今月誕生月でダイヤモンド会員が貰える700ポイントをいまかいまかと待っておりましたv( ̄Д ̄)v イエイ
したら本日届いておりましたのを確認°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2月誕生日で楽天ダイヤモンド会員の方、要チェックです。
あ、他の会員さんも貰えるので要チャック!
プラチナ会員500ポイント、ゴールド会員300ポイント、シルバー会員100ポイントです。

・楽天会員登録している
・楽天会員の基本情報に誕生日を登録している
・誕生日月の4日23:59までに「楽天会員ニュース」のメルマガを購読している
但し上記3点が条件となります。会員ニュースあたり購読してない人が多いのではないかと推察。来月誕生月だわという楽天会員さん前月・当月だけでもメルマガ登録をお薦めします。


thumbnail_IMG_20210216_194630.jpg

早速この画面をポチッとして700ポイント ゲットだぜ(笑)
今月中の期間限定ポイントなので早く使い切る必要がありますよ 皆さん(笑)
すぐに楽天ブックスへ行くあたりが雪月花桜( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ダイヤモンド会員キープには後6回取引が必要だと画面に出ました・・・毎日のお昼ご飯や日常品買う時に使えばいいかと熟慮中。
無理にキープする必要があるほどお得感はありませんが、せっかくなので日常の範囲内でキープしていきたい。
でも獲得回数は反映されるタイミングが使い方によって違うから、ちょっと面倒(;´Д`)どうしようかな~プラチナでもいいかな。
だからという訳でもないですが、携帯を楽天クレジットカードからの引き落としに変えました。
楽天証券と併せてこれでかなり自然体にダイヤモンド会員キープが出来るはず・・まあ楽天ヘビーユーザーでもないので、プラチナ会員になっても誕生月以外は然程影響はないんので、ほどほどにキープしていこうと思います。

↓ブログランキングに参加してます。
参考になる素敵サイトさんがありますよ どうぞ(≧▽≦)


節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村


プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる