fc2ブログ

苛々したら あっかんべー

ここ2・3年 物事が思い通りに運ばないと苛々する 俗に言うきれる という状態になりやすい自身を自覚しまずいなと思ってました。服用しているお薬のせいもあると分かってちょっとは安心したのですが・・・それでも最近 職場が人手不足のせいか業務外の仕事を急にふられて、自分のペースで仕事が進められなかったりするので苛々度が高くなるばかり・・・(# ゚Д゚)
まずいなあ 何とかせねばと知人に相談したところ・・・
1.身体を動かす! 
イライラは動かないでいると余計に増幅するのだとかwボクシングとかが有効なのだとか。
エア ボクシング(笑)とウォーキングしてみますか
2.両目を開いて思いっきり鏡にむかってあっかんべーとして、舌を極限まで出す!
顔ヨガの先生に教えて貰った方法だそう。
やってみたら面白い!v( ̄Д ̄)v イエイ
それにアンチエイジング効果もあるとのことだので、断食と共に生活に取り入れていこうと思います。


参加してます(*´▽`*)ポチッとしてくれると嬉しいです!

節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村





5月に運動会!?

小学校時代の仲良し3人組(笑)でそろそろ会おうかとラインで話していた時、お子さんがいる二人は忙しいのか4月は無理で5月という話になってましたw
その時に5/29はどう?と聞いたのですが、内一人は「小学校の運動会だから無理」とのこと。
え?5月に運動会(゚Д゚;)?運動会と言えば体育日の日 10月のイメージがあった雪月花桜はびっくりしました。
今は10月でもまだ暑いから春にやる 昔ながらの秋にやる とか学校によって違うようです。
数十年前の小学校の記憶のままなので「そうなのね・・・」と軽くカルチャー?ショック。
色々変わっていくのですね・・・。


参加してます(*´▽`*)ポチッとしてくれると嬉しいです!

節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村





自作の小屋で暮らそう Bライフの愉しみ 高村友也著

高村友也著の『自作の小屋で暮らそう Bライフの愉しみ』を読んでみました! 


【内容情報】(「BOOK」データベースより)
誰にも文句を言われず好きなだけ寝ていられる。時間を気にせず好きなことができる。10万円で小屋を作ってベーシックに暮らす(Bライフ)までの試行錯誤。雑木林に土地を買い、手工具で小屋を建て、水や電気、トイレ等の生活設備を整える。地元の人の反応や野生動物との出会いも。文庫化にあたり薪ストーブの楽しみについても追記。小屋ブームの一端を担った本。

【目次】(「BOOK」データベースより)
1 Bライフってなんだ?(Bライフってなんだ?/必要最低限の生活を確立する ほか)/2 ドキュメントーBライフ(土地ー雑木林に転がり込む/家屋ー10平米の小屋を建てる ほか)/3 準備・計画・予備知識(初期費用は30万~100万くらい/税金や社会保険の減免について ほか)/4 Bライフ再論(全体像/みんながBライフしたらどうなる? ほか)




非常にさくさくと読めましたv( ̄Д ̄)v イエイ
わたしにも作れそうとまでは思えませんが(笑 不器用なのでw)、素人でもDIYが趣味 器用な方なら作れそうとまではハードルが下がりました。こういうの好きな旦那(笑)とか友人とかいたらなぁとか妄想する(´∀`*)ウフフ

以下ネタバレありの感想です。
ネタバレ厳禁の方はリターン下さいませ(^◇^)



続きを読む

蒸気でアイマスク ローズの香り

眼が痛かったので『蒸気でアイマスク』を買ってみましたw



じんわりとけれどすぐ温めりすっごく良かったです。
何よりローズが良かったです(画像左)。このアロマの香りがリラックス効果があって女性にはお薦めヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
他にもゆず(画像右)とかカモミールとかありますし、無臭タイプあります。
疲れが眼と肌に出やすい雪月花桜としてはリピ買い決定な商品です。
ちょっとした不調の時に自分なりの立て直し方法を持っていくと、大病にならずに良いと思ってます。


参加してます(*´▽`*)ポチッとしてくれると嬉しいです!

節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村




初耳

今回はOLブログっぽい話。

以前の2/14に 会社バレンタイン廃止!? の記事で育児休暇取って戻ってこない女性がいるとチラリと書いたことがありました。
中々復帰して来ないなぁ? もう二年くらい経ってない??と思ってましたが、お子さんの保育園がとか総務と電話してたのが漏れ聞こえていたので、保育園が決まらないのか 今はコロナ禍だから復職を躊躇っているのかな??と思っていました。
元気が良過ぎる人なので、静か(?)な私はちょっと苦手意識があり、復帰してもしなくてもあんまり気にしてませんでした。
移転作業でそれどころかではなかったとも言いますかね・・・。
正直引っ越しして人も仕事方法も変更している部分多いので、もう即戦力にはならない気がするし(;・∀・)
しかしですねぇ 今月上旬いきなり会社のメールに第二子誕生のお知らせと復帰の際にはお願いします メールが来てました。
え??もう1回妊娠してたの??初耳なんですけどー(゚Д゚;)知らなかったの私だけ!?Σ(゚д゚lll)ガーンそれとも皆も??・・・聞くに聞けない(;´Д`)
以前の皆で出費した出産祝いの橋渡ししていたのが、行方不明の派遣女性だったので、近況全然知らなくて・・・ええええええっ です。
おめでとうは伝えましたが・・・第一子(確か2歳くらい)と第二子の0歳児抱えて、営業職 復帰する気なんですかねぇ 難しい気がするのだけれど(;'∀')

と言うのも私の周囲の友人が同じパターンだったんです。
最初、復帰する気満々だったのがすぐ第二子妊娠であららとまた復帰が伸びると思ったら、旦那さんの転勤&数年後に第三子懐妊で全然 前の会社には戻れていない。
無論 旦那さんの転勤が予定外だったろうけど、第二子誕生 ないしは 第三子の時点で結構大変だったのではないだろうか。
他の友人も似たようなパターン多くて・・・旦那さんがきちんと稼いでいるからか専業主婦率高いです。
無論働いている人もいますが、ウチの会社のパートさんのように時間セーブしてる率高し。
ウチの営業職 出張あるし、夜遅くまでいること多いし、厳しいんじゃないかなぁ~┐(´д`)┌



参加してます(*´▽`*)ポチッとしてくれると嬉しいです!

節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村




プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる