fc2ブログ

食べたい物が思いつかない(でも食欲はある)


一人暮らししてもうすぐ10年。
お弁当作りにはかなり前から飽きて、ランチは買ったり食べに行ったりしてます。
事務所が変わってから外食する場所が殆どないので、買っていくのですが、朝お腹が空いていないときって、何が食べたいかわからないというか思いつかないというか。でも食欲がある未来はみえるという(笑 というかお昼に何もないと切なくて困る)

夕飯も簡単な自炊かテイクアウトor外食なのですが…実家に居て何も考えてなくても、基本何もしなくても、ご飯が出てきた時代って有り難かったんだなぁと母親に感謝したり、懐かしんでみたり。
こういうのって結構一人暮らしあるある だと思うんですよね。
無論、反面急にアレ食べたいとなって実施できる自由さは美味しいですけどね。



参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村





続きを読む

鈴木みきの富士登山ご案内 鈴木みき著

移住の本を読んでみた 鈴木みきさん。
元々は山の本で有名になられた方なので、日本一馴染みのある 富士山登山の方も読んでみました。



内容紹介(出版社より)
標高3776m。
一生に一度は登ってみたい日本一の山、富士山。
女子登山の火付け役・鈴木みきが、あなたの富士登山を全力でサポート。
きっと、あなたも登れます!
☆持ち物リスト、逆算カレンダーなど登山に役立つコラム満載!

内容紹介(「BOOK」データベースより)
標高3776m。一生に一度は登ってみたい日本一の山・富士山。女子登山の火付け役・鈴木みきが、あなたの富士登山を全力でサポート。きっと、あなたも登れます!

目次(「BOOK」データベースより)
1章 知っておきたい富士山のこと/2章 富士登山の予備知識/3章 なにから始める?/4章 登山ルートとアクセス/5章 装備を整えよう/6章 最後の仕上げ/7章 実録!我らの富士登山/8章 おわりに


<感想>
いつかは登りたいと思っている富士山。移住の本と同じくアドバイスが具体的で登る”タイミング”が来たら、また読み返してみたくなる本でした。
第7章で実際に編集さん二人と登りに行ったエッセイが良かったです。
編集Wさんが体調を崩してしまい、8合目で断念となりますが、無理をしない姿勢に好感が持てましたし、最後のテルマ―湯での打ち上げ、いいなぁと思いました。登山の後のお風呂とビール(私は炭酸にする)って、最高ですよね♪
登頂したかったもう一人のメンバー編集Mさんと二人で10日後、頂上でご来光拝んでいるっていう後日談もありまして、こちらも中々いいです。

面倒&淋しい


ここ3年弱 亡父の口癖『面倒』が私にも移ってしまい、新しい事に挑戦する気力がなくなり、マズイなぁ~と思ってました。
元々腰が重いタイプなので💦
まあチャレンジすることがすべてではないし、じっとしていれば体力もつくし、飽きてきてその内自然に何かしたくなるだろうと静観していました。充電期間と自身に言い聞かせてました。
ただコロナ禍が思ったより長引いて、一人暮らしの単調な生活が続いたことで、最近”淋しい”が口をついて出るようになってしまいました(´;ω;`)ウゥゥなんか無性に淋しいんですよね~。友人ともっと頻繁に会えたら、こんな気持ちにはならないのかなぁ。
なんだか些細な事で苛々したかと思えば、人恋しくなったりして、LINE使用時間が多くなっております。
新しい人脈を築くか、趣味を開拓するか、何か勉強するか うーん悩みます((+_+))
とりあえず遺産の中で一番大きい実家の行先は決まったので、ご褒美に好きな旅行しようかぁ~。



参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村





続きを読む

決済日!(=引渡日)にて契約無事完了‼

実家売却の話です。
本日10/28(木)に引渡し つまり決済が無事終わりました~(((o(*゚▽゚*)o)))
いや~良かったx2♪

纏めると・・・
3月下旬  4社に見積依頼*この時、アパート経営している伯父に相談する。
3月末   1社に専任媒介契約にて売却依頼 査定よりちょっと高め価格で売り出し(最初だから攻め!)
4月~5月 数回内見があり、法人からの買取の話も出る。
~売却活動中に不用品処分、遺産分割協議書⇒相続登記と色々手配~頑張りました!
6/29  同じ会社で2回目の専任媒介契約を結ぶと同時に200万円の値下げ
8/28 ローンが通った購入希望者より30万円の値下げ依頼あり。15万円値下げで手をうつ。
つまり当初の売り出し価格より215万円値下げで決定し契約!数日後に手付金入金なり☆彡
10/28 本日引渡しで決済、無事完了!3分割し、振り込み 完了☆彡

売り出してからほぼ7ヶ月で完了したの、中々の出来栄え?だと思うのですが、如何でしょうか。
まだ確定申告が残っておりますが、とりあえず大きな山は越えたので心底ほっとしております。
感謝!伯父さんにもお礼を言わなくては♪

本日の引き渡し後に妹とお疲れ様会した時のまるやのミニひつまぶし(私の奢り♪) 少し遅いランチタイム~!
薬味のおかわりが自由なのがいいです。
たれの肝焼きも頼んで美味しかったです(゚д゚)ウマー
thumbnail_IMG_20211028_132940.jpg

感心したのがこのマスクホルダー!飲食店で外したマスク どこに置こうか迷うってあると思うんですが、これがあるとこちらに入れておけばいいので。
mask holder




参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村






お昼後に妹の希望で行ったのは・・・・

続きを読む

薔薇のある生活

花のある生活って憧れます。
ただ実現が中々(-_-;)ものぐさのもので
そんなある日、花屋さんで、良い薔薇5本を見つけたので、久し振りにお買い上げ。
自宅で飾るの久し振りで、家の空気が、自分の気分が華やかになります(⋈◍>◡<◍)。✧♡

rose_20211021101228cca.jpg

参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村





プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる