梅の花 ちょっとずつセット ~ふるさと納税ってお得の実感がないので二の足を踏む~
豆腐料理で有名な梅の花、好きです。
とある宝塚ファンブログで見掛けて、「あ、ちょっとずつ色々食べられるセットあるんだヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪」と生麩としゅうまい食べたさに思わずポチしておりました(笑)
届くの楽しみ~(^^♪
ただこの記事を書くにあたり調べ直したら、ふるさと納税対象になってましたねΣ(゚д゚lll)ガーン
これ以前バスタオル買う時にもやらかしたやつ(笑)
・・・ただふるさと納税って大部分が住民税から引かれる(ワンストップ納税をした場合、ふるさと納税の寄付金は全額住民税から引かれる。)から、会社員であれば、ふるさと納税をした翌々年の5月分のお給料から天引きされる住民税まで反映されないんですよね~ だから実感が湧かなくて・・・頭ではお得だって分かるんですが、本当に反映されているかな?手続き間違えてないかな?って思ってしまって・・・めっちゃ盛り上がった年にしかやってません。
住民税の納税通知書の「寄付金控除」欄にふるさと納税の額が記載されているかで確認出来ると言っても
それは全て終わった後・・・何か不備があった場合に分からない怖さがありますよね(^▽^;)
だから二の足を踏んでしまって・・・頼んだ時にきちんと処理しましたよって連絡がくればいいのになあと思っています。
頭ではお得って分かってても、感情は別・・・。
皆さんはどうでしょうか?
意外と友人や同僚など、周りにやっている人がいなくて私もやらなくなって・・・でもブログ界隈ではやっている人多いので焦る(゜-゜)
とりあえず、いつふるさと納税したくなってもいいように張っておく私(笑)