fc2ブログ

岡崎公園⑤ 大手門&おかざき屋

名鉄 岡崎公園前駅から行ったので、最後に行ったのがまさかの表玄関 大手門。

大手門1

大きくて立派。
大手門2

続きを読む

岡崎公園④ 大河ドラマ館


目的の大河ドラマ館~♪
大河ドラマ館1
大河ドラマ館2

大河に出てきた金の兜
大河ドラマ館3


大河ドラマ館4
大河ドラマ5

岡崎公園③ いちかわ

岡崎城隠居曲輪にある八丁味噌料理と甘味のお店『いちかわ』。

田楽定食…どて焼きが懐かし美味しい~(゚д゚)ウマー 菜飯も美味しい 味噌が好きなので最高w 
いちかわ

米なす 美味しい(゚д゚)ウマー 味噌尽くし(笑)
nasu_20230416214913da6.jpg


戦国武将パフェが人気で歴女っぽい人らが沢山頼んでました。
私も興味あったのですが、お昼食べてなかったので味噌に走りましたv( ̄Д ̄)v イエイ

岡崎公園② 岡崎城&龍城神社


岡崎城…有名な徳川家康公の出生地。
岡崎城

龍城神社…天守閣の隣に鎮座する神社。家康公生誕の朝、城の上に雲を呼び、風を招く金の龍が現れ、昇天したという伝説が残るパワースポット とのこと。(パンフレットより)
龍城神社

龍城神社近くの神馬の像
神馬

岡崎公園① 五万石ふじ


先週、岡崎公園へ行ってきました~。
藤の花が綺麗~(/・ω・)/ 岡崎公園のふじは『五万石ふじ』と呼ばれ、令和4年1月に愛知県の天然記念物に指定されてます。

藤1

藤2

鬼滅の刃を思い出す 藤の花~♬
写真は先週ですが、本日より確か藤の花まつりが開催されてて更に花盛りでしょうね。

プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる