fc2ブログ

動き出す浮世絵展⑤瀧


次は”遊”で文字通り、体験型の絵やら遊戯やらが多かったので手をかざしたりして遊んだのですが、写真は撮っておらず💦
よってその更に次をアップしますv( ̄Д ̄)v イエイ
”瀧”です。
元々、瀧が大好きなのでじっくり見ておりました。
この瀧が1番好きヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

瀧4


他にも色んな滝があります。
瀧1
瀧2
瀧3
瀧5

この暑さですから、本物の滝へ行きたくなりました~。
演出上必要で布が用意されているのでしょうが、布がないバージョンもちょっと観てみたかったです。

動き出す浮世絵展④彩


浮世絵展第四幕のテーマは「彩」。
花鳥風月の世界で、こちらもめちゃ好み~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
順不同で好きな絵を適当に上げていきます(おいって声が聞こえそうですが、映像がどんどん動いて絵が変わるので順番覚えてないwww)

彩①
秋の紅葉に満月が映える~(/・ω・)/

彩②
夏の空に朝顔~丁度今の季節ぴったり

彩③
孔雀と花と富士山が素敵。

彩④
襖があると絵が映える。

彩⑤
彩⑥

冬と春の景色が交互に出て季節の移り変わりを感じる。

続きを読む

『Xcalibur エクスカリバー』 宝塚ライブビューイング


『Xcalibur エクスカリバー』 宝塚ライブビューイング観てきました~v( ̄Д ̄)v イエイ


<作品紹介>(宝塚歌劇団HPより)
ミュージカル「エクスカリバー」は、「マタ・ハリ」「笑う男」など数多くの作品を手掛けている韓国の制作会社EMKミュージカルカンパニーが、「アーサー王伝説」を新たな解釈で描くべく、作曲家フランク・ワイルドホーン氏を始めとする豪華クリエイター陣を世界から招聘して制作した超大作です。2019年に韓国で初演されて以来、2022年のアンコール上演まで累計32万人の観客を動員し、韓国ミュージカル界の最高興行作品となっています。
6世紀の英国、暗黒の時代。英国王ウーサー・ペンドラゴン亡き後、サクソン族が王を失った英国を植民地にするため残虐な戦争を起こす中、ドルイド教の魔法使いであり預言者のマーリンは、混沌の時代に終止符を打つことができる新しい王、アーサーを王座に就かせるために長年の計画を実行に移す。自分が王族であることを知らずに平凡に成長したアーサーは、マーリンから自分の運命を知らされ、石に刺さっていた聖剣エクスカリバーを引き抜いて、英国の新しい王として崇められる。最も信頼できる親友であり、優れた実力を持っている騎士ランスロットらとともに、キャメロン城を築き、サクソン族との偉大な戦いに挑むアーサーは、勇敢で聡明な女性グィネヴィアと出会い、恋に落ちるが・・・。
新トップコンビ芹香斗亜と春乃さくらのお披露目公演となる『Xcalibur エクスカリバー』。圧倒的な音楽で綴る荘厳かつ雄大な超大作ミュージカルにご期待ください。   


以下はネタバレありの感想です。
ネタバレNGの方はリターン下さいませ(^_-)-☆


よろしいですね??


それではどうぞ(#^.^#)
 

続きを読む

動き出す浮世絵展③麗


私が1番好きだった”麗”。
華やかな花と浮世絵の美しい日本女性がもう綺麗でx2 (≧▽≦)

麗1
菜の花の黄色がすごく鮮やか(*^▽^*)

麗2
紫陽花も華やか~


麗3
麗4
浮世絵の女性達も色とりどりで綺麗°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

動き出す浮世絵展②眺


お次のテーマは”眺め”。
風景画の達人・歌川広重、「富嶽三十六景」シリーズをメインに多様な富士山を描いた天才絵師・葛飾北斎とめぐる日本の風景に没入出来る空間となってます。

眺1
橋の奥に見える富士山が見える構図が好き。

眺2
赤富士~(*´▽`*)

眺3

眺4
雪の白と社殿の赤のコントラスト、冬ならではなの静寂さが好き。

眺5
青の水路の奥に城がある構図がいい。
プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる