fc2ブログ

10月最終日


10月も残り1日…。後2か月後に今年終わりとか信じられないです(笑)
天候の今月中旬まで朝晩はひんやりしてたものの、昼は暑くて(時折冷房付けてた)服に困っていたのが、10/21土曜日に一気に寒くなりました。
そこから少しまた温かくなっていたものの、やはり、じわじわと寒いです。
冬が近づいている感じ…というか、暑いから寒いに急にチェンジした感があって、秋あった?みたいな気分が否めません(;^ω^)
今が秋だと言われたらそうかもしれませんが…秋が短くなって気がして…1年で1番好きな季節なので、ちょっと哀しい。


参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村





「ありがとう」の教科書 武田双雲著




内容紹介(出版社より)
★世界で活躍する書道家・武田双雲の集大成★
★日本で一番簡単な「ありがとう」の本★
★ありきたりな日常が、感動のドラマに変わる★

いまの閉塞感がある世の中で、一番必要なのは「感謝」ではないか? たしかに「感謝が大事」ということはいろいろなところで言われていますが、大切なのは、その「感謝」の力を多くの人が使いこなせるように、理論と行動原則を交えてわかりやすくご紹介することです。目の前のできごとの解釈を変えて、感謝をもってヒト・モノ・コトと接する。それだけで人生は簡単に変わります。自他ともに認める「感謝の達人」である筆者に、感謝を習慣にして人生の幸福度を上げるための30のことを語りつくしてもらいました。難しいことは何も必要なし!シンプルで究極の1冊が誕生!

<感想>
取り入れたいと思ったところ、良いなと思ったところをピックアップ(*´▽`*)
まずこの表紙の空が素敵です 好きです(´∀`*)ウフフ

『感動言葉』を使う・・・ありがとう とか すごい とかは使うようにしているのですが、ついつい業務外業務を頼まれた時には『不安言葉』である できない とか でも とかついつい言いがちな私Ω\ζ°)チーン 言わない方がいいこと を言わないのも習慣化したい。

『先だし感謝』・・・通常 良いことが起きた⇒有難い なのですが、先に「ありがとうございます。」と感謝しておくと感謝したくなる出来事が増えるということ。…これあるかもしれません。言霊ってありますしね。
それに実行しやすそう。人に感謝すると人に感謝される…いいですね(^_-)-☆

『鏡の前の自分に手を合わせる』・・・自分を神社化する というこういう系の本で初めて読んだ内容です。
方法は、1日1回でも鏡に映った自分に手を合わせて「ありがとう」と言う。=自分に感謝する になるとのこと。

経験を積むほど感謝しよう…「世界一受けたい授業」で書道の先生をやった際、他の出演者が「お疲れ様でした」と帰る中、有名な俳優 高橋英樹さんと宇津井健さんだけはわざわざ著者の元にやって来て「先生、今日はありがとうございました。」と言って頭を下げられたというエピソードが載ってました。映画のワンシーンのように格好良かったとか。
一流の人ほど謙虚 頭を下げるという本でよく見るフレーズが蘇りました。素敵ですね。

ていねいな所作をする…著者の中ではゴミ捨てを丁寧にしたら意識が変わった女性の話が出てきます。
たまに物に当たってしまうこともあるけど、確かに、道具もゴミも丁寧に扱った方が感じも良いし、真似してみようと思います。

他にも色々ありますが、武田双雲さんの本は「ありがとう」「感謝はしてもし過ぎることはない」ということを色んな角度(物が出来る過程にどれだけ人が関わっているかに想いを馳せる)で書いていて、普段忘れがちなことに気付かさせてくれます。

ここまで読んで下さって、ありがとうございました。m(__)m

ミュージカル・ピカレスク「LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~」


人気のミュージカル・ピカレスク「LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~」 先々週、友人が ぴあ先行抽選で当ててくれましたv( ̄Д ̄)v イエイ ありがとう、友よ•͙‧⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺ チケット難が囁かれていたから嬉しい。
御園座で観劇できる~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

202308250083_ex.jpg


<内容紹介>(HPより抜粋)
日本・フランスミュージカル界を代表するクリエイターのタッグが再び
華やかな舞踏会を舞台に描かれる 怪盗ルパンの世界
日本ミュージカル界を代表する演出家 小池修一郎と、フランスの人気作曲家ドーヴ・アチアによる新作ミュージカルが誕生。日仏巨匠がタッグを組んだ作品は『1789 -バスティーユの恋人たち-』が日本で上演されているが、日本で新作が製作されるのは今回が初。

本作はフランスの小説家モーリス・ルブランの「怪盗ルパン」シリーズを下敷きに、自由な発想で、各キャラクターが入り乱れる冒険活劇ロマン。アルセーヌ・ルパンと魅惑的な美女カリオストロ伯爵夫人、令嬢クラリス、シャーロック・ホームズをはじめとした著名なキャラクター達が登場し、財宝を巡って様々な駆け引きを繰り広げる。ドーヴ・アチアによる心躍るオリジナルミュージカルナンバーはもちろん、ダンス、アクション、ルパンとカリオストロ伯爵夫人による男女を入替えた対決などエンターテインメント性をふんだんに盛り込み、観客をベル・エポックのパリの舞踏会へと誘う。


出演者がこれまた豪華でx2 皆様以下ご覧くださいませ。(梅田芸術劇場 HPより抜粋)

アルセーヌ・ルパン:古川雄大
(金持ちを相手に鮮やかな手口で盗みを働く怪盗)

クラリス・デティーグ:真彩希帆
(清楚な貴族の娘。ルパンに恋する)

ボーマニャン:立石俊樹
(クラリスの父と共に財宝を狙う怪しげな男)

イジドール・ボートルレ:加藤清史郎
(高校生で名探偵として名を馳せた若者)

ガニマール警部:勝矢
(ルパンを追いかけるパリ警視庁の警部)

シャーロック・ホームズ:小西遼生
(イギリスから来た名探偵)

カリオストロ伯爵夫人:柚希礼音/真風涼帆(Wキャスト)
(財宝を狙う謎の美女。ルパンと対決する)

…すごくないですか?(笑)

12月の公演 今から楽しみです。
こういう未来の楽しみがあると頑張れる気がします(´∀`*)ウフフ

午後3時のフレンチトースト


特に予定のないお休みの日には、モーニング(ドリンク代だけでトーストとゆで卵etcがついてくるサービス)することが多いのですが、先週午前中にちょっと用事があったので、帰りに回り道して(笑)午後3時のおやつ してきました。
フレンチトーストですv( ̄Д ̄)v イエイ

フレンチトースト

美味しい(゚д゚)ウマー
モーニングも好きですが、3時のおやつも好き(食べることが全般好き(⌒▽⌒)アハハ!)
カフェのソファ席でゆったりする時間好きです(´∀`*)ウフフ

優光泉128ザクローズ


定期購入している優光泉の中に新商品の試供品が入っておりました(((o(*゚▽゚*)o)))
『優光泉128ザクローズ』です。

優光泉 柘榴

**************公式HPより**************
女性のコンディションサポート、美容・健康作用のある希少な素材を使用しています。

■注目のフルーツ ザクロ
栄養豊富なスーパーフードのひとつ「ザクロ」。
女性にうれしい成分が豊富に含まれることから、古くから「女性の果実」として食べられてきたそうです。
ザクロには、女性の身体に働きかけ、コンディションを整える働きを持つ
植物性エストロゲンが豊富に含まれています。

■愛と美の象徴 バラ
古くから女性たちの美容法にも用いられたバラ。もっとも美しい花とされ「花の女王」とも呼ばれています。
バラは、ザクロの約8倍ものエストロゲンを含有しており、
体に有用なポリフェノールやビタミンA、ビタミンCなど、女性に嬉しい成分の宝庫です。

****************************

柘榴と薔薇という女性によって良い&嬉しい成分があるとのことヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
これで味が好みだったら梅味からこちらに変えるのもアリかなぁ
飲むの楽しみです(´∀`*)ウフフ
プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる