台湾土産 パイナップルケーキw
出張の多い我が社では、営業の皆さんの色々なお土産を買ってきてくれます。
中国の「何これ?」のお土産やタイのドライフルーツ(これは美味☆味が凝縮されてて)などなど。
その中でも比較的多いのが台湾のパイナップルケーキ!
これは台湾メーカーさんからの手土産にも多いのでかなり有名なんでしょうね。
日本でいうお饅頭レベルかな?って思ってます。
大抵真四角で中にジャムが入ってて、なかなか美味しいです。
ただ店によってやはり当たり外れあり。
今回のはその中でもピカイチだったので思わず書いてしまいます(笑
これです↓

真四角の形が多い中ちゃんとパイナップルってとこで、印象良し!
それで食べてみたら、生地がしっとりしてるんですよ~(大抵はパサパサのが多くて、いつも食べるとき
お茶か珈琲用意してました)
中のジャムも甘すぎず。かなりヒットでした
皆さんの職場にはどんなお土産がありますか??
ちなみに今、我が社では、ウーロン味ポッキーや梅にしか思えない杏の実があります。・・誰が食べるかな^^;
中国の「何これ?」のお土産やタイのドライフルーツ(これは美味☆味が凝縮されてて)などなど。
その中でも比較的多いのが台湾のパイナップルケーキ!
これは台湾メーカーさんからの手土産にも多いのでかなり有名なんでしょうね。
日本でいうお饅頭レベルかな?って思ってます。
大抵真四角で中にジャムが入ってて、なかなか美味しいです。
ただ店によってやはり当たり外れあり。
今回のはその中でもピカイチだったので思わず書いてしまいます(笑
これです↓

真四角の形が多い中ちゃんとパイナップルってとこで、印象良し!
それで食べてみたら、生地がしっとりしてるんですよ~(大抵はパサパサのが多くて、いつも食べるとき
お茶か珈琲用意してました)
中のジャムも甘すぎず。かなりヒットでした

皆さんの職場にはどんなお土産がありますか??
ちなみに今、我が社では、ウーロン味ポッキーや梅にしか思えない杏の実があります。・・誰が食べるかな^^;
- 関連記事
-
- 梅雨 ~紫陽花と布団干し~
- 台湾土産 パイナップルケーキw
- 彩雲国物語 紫闇の玉座 感想w