fc2ブログ

想い出



彼は、雪の残る公園に来ていた。
彼女が自分を残して消えた場所に。
「夕梨・・・。」
”何処に行っちまったんだよ”
心で本音を呟いて、中学の卒業アルバムを開く。そこには”彼女”が屈託なく笑っている。
彼の恋人は5年前この場所の雪解けの水たまりから突如消えた。
当初は彼の「話していて数十秒して、振り向いたら消えていた」
という話があまりに突拍子もなくて、氷室自身が疑われたくらいだ。
しかし幸いと言うか、確かに彼の供述通りに二人で歩いていて、
その後彼女がいない、と探していた彼の姿を見たという公園の証人がいた為
あらぬ疑いを掛けられぬことはなくなった。


だが別の問題があった。
では、何故、彼女が消えたのか?、ということである。
ずっと頑張っていた高校の受験も合格し、家出の理由もない。
いや、よしんば誰にも言えない事情で家出するしても、服もお金も持たずに家出する少女などいない。
彼女の衣服や預金通帳は手付かずであったし、捜査をすればするほど彼が眼を離した僅かな間に消えたとしか
考えられず、警察もお手上げ状態になってしまった。
あの頃、彼女は確かに様子がおかしかった。
あまり外に出なくなり、プールに誘ったらすぐに拒否する割りに、映画はあっさりOKするし・・・。
離れることなど考えていなかった。守りきれると思っていた。続く未来があると信じて疑わなかった。


”カイル、カイル。見て!デイルがね・・・”
風変わりな、そう古代の歴史の教科書の衣装を合わせたような豪奢な衣服を着て、
彼女に良く似た赤ん坊を抱いて、微笑むのは・・・夕梨!?
”どうしたのだ?またデイルがやんちゃしたのか。ユーリ?”
彼女にカイルと呼ばれた男性は、薄い金色に琥珀の瞳の整った顔立ちの長身の男性で
明らかに外国人と分かる顔立ちをしている。
その二人の雰囲気は甘くて優しくて・・・。
一目で恋人同士だな、と分かった。
(生きててくれた)
彼女が無事だったのが涙が出るほど嬉しかった。
でも。
どうして、自分じゃない男が傍にいる!?
何も別れを告げず!?どれほど彼女を探したことか、心配したことか!!
苦いモノが心から込み上げる。
その心のまま、夕梨に詰め寄ろうとした。が。
(・・・・・・・!?)
彼の手は彼女の体をすり抜けてしまった。
しかも彼女も、周りの誰も氷室には気づかない。
(どういうことだ!?)
「皇帝陛下、皇妃陛下。お出ましを。」
その声に応えるかのように頷き、カイルと呼ばれた男性と彼女は手を取って露台に歩いていく。

「・・・・・・・・・・・はっ!」
気づくとそこはあの公園だった。
アルバムを見ていて眠ってしまったらしく、頁が風で大分めくれてしまっている。
夢を見ていた。
彼女が、夕梨が見知らぬ地で、自分でない男性と家庭を築いて幸せに暮らしている姿。
「・・・しかも皇帝とか皇妃とか言ってなかったか・・・?」
「ったくどうなってんだよ。」
でも。
あの夢が真実であるような気がする。
彼女の生は行方不明のあの時に、止まったのではなくて。
常識とかそんなものとりあえず置いといて。
胸に残るちくちくした痛みも無視して。
彼女はあれから懸命に生きていたのだ。そう確信できるのは。

夢の邂逅で見た、彼女の眼は、”少女”ではなく”女性”だったから。
***********************************************************************
後書 天河小説日本に残された氷室君編です。
再びリメイク版です。
以前一度upしたものの歌詞を引用していた為、お蔵入りさせたものです。
歌詞部分は削除しリメイクさせて頂きました(*´σー`)エヘヘ
(それを使い回しと人は言う(;^_^A) 
ですから記憶力の良い方は既視感を感じると存じます(*- -)(*_ _)ペコリ

これはH2O 『想い出がいっぱい』の歌詞が彼の心情に合うなあと思って書きましたシリアスです。
曲を聞きながら読んで頂くとより臨場感が増します。

再upですが楽しんで頂けたら嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
感想コメント頂けたら、もっとHappyです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
***********************************************************************

雪月花桜の呟き

コナン二次小説とリメイク小説 UPが一段落しまして今後どうしようかな~と考えております。
全くのオリジナルに挑戦したい気持ちもありつつ、一番コメントの多い コナン二次小説をもう少し書こうとかと悩み中です。
コナン二次ですと、夢の絆の色々(実は蘭その後もネタあり( ̄ー ̄)ニヤリ)、他の人も色々あり)、『原作その後』のその後も
彼女が現実と向かい合うので書けるのですが…こちらは童話チックにしてて、あれはあれで完結したので‥更にその後とかどうだろう?(シンデレラで王子様と結婚して幸せになった後のリアル苦労を書くような感覚)とかで迷ってます。
何かご意見や楽しいアイディアなぞありましたら(欲望に忠実過ぎる)、コメント願います(*- -)(*_ _)ペコリ
自分の中で方向性・結論が出たら、また執筆させて頂きます($・・)/~~~
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

また

ユキ様

こんにちは。
お返事ありがとうございました。

またそちらのblogに訪問させて頂きますね( ^)o(^ )
それではまた

懐かしい…

「天河」は始まった当初は「王家の紋章」の二番煎じか?と思ったものですが、キャロルと違ってユーリのアクティブな事。
これは連載開始時の時代背景の違いも大きいんでしょう。
そして「王家」とは違ってユーリは一度も現代には戻れずじまいでしたし。で、覚悟を決めてからは、意識的になのか現代の事を思い出さなくなってました(記憶が曖昧)
薄情というよりは、思い切らないと生きて行けないからでしょうね。まぁ、描写がないだけで、全く思い出さないなんて事はなかったでしょうけど。

しかし私はカイルとユーリの少女漫画の王道的恋愛より、ルサファの悲恋の方がダーッ(滂沱)ときたものでした。最期までユーリ一筋で。
報われないと解っていて、それでも一途に愛しぬくって(しかもカイルを逆恨みとかする事もなく、ただ純粋に想い続ける)
彼の愛って恋愛というよりは、女神への敬愛の方が大きかったのかなぁとかも思いますが。

SSは書きたいものを書くのが一番よろしいかと。
読者としては「夢の絆」の色々の具現化希望ですが、形になったものを書きたい時(書ける時)に書いて頂ければ満足です。
「原作その後」の更にその後…心機一転した蘭ですが、待っているのは茨の道。元々甘ったれで依存体質の彼女が何処まで頑張れるのかには興味がありますね。一度にあれこれやろうとせずに、とりあえずは勉強を真面目にやる所からかな?
オリジナルは…私が余り歴史に造詣が深くないので(授業で習った事とクイズ番組の雑学程度)楽しめるかなという不安もあったり。(勉強しろ)
とりあえず、どれか一つに絞らずともいいのではないかと思います。
カテゴリ分けもしてありますから、更新順は気にせず…雪月様はどうも自分で自分を追い込む傾向があるようですので、上記しましたように形になったものから書くのがいい、と思います。

勝手を書きましたが、どうか無理はなさらないよう。
それでは失礼します。


また

エルリア様

こんにちは。
コメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

ええ、「天河」と「王家の紋章」は良く比較されましたよね(・∀・)ウン!!
ただ得意分野が違いましたし、天河の方がウルスラの処刑とか政治的理想の為に死を選ぶとかで、圧倒的に空気感が違いました。

<そして「王家」とは違ってユーリは一度も現代には戻れずじまいでしたし。で、覚悟を決めてからは、意識的になのか現代の事を思い出さなくなってました(記憶が曖昧)
<薄情というよりは、思い切らないと生きて行けないからでしょうね。まぁ、描写がないだけで、全く思い出さないなんて事はなかったでしょうけど。
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

カイルとユーリの少女漫画の王道的恋愛もいいですが、ルサファの悲恋もいいですよね。
私も二次で運命の女性シリーズで彼のユーリへの想いを書きました。
もしよかったら読んでみてくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ

<報われないと解っていて、それでも一途に愛しぬくって(しかもカイルを逆恨みとかする事もなく、ただ純粋に想い続ける)
<彼の愛って恋愛というよりは、女神への敬愛の方が大きかったのかなぁとかも思いますが。
ですよね~ 王妃に剣を捧げる騎士みたいでもありました。

<SSは書きたいものを書くのが一番よろしいかと。
お優しいお言葉ありがとうございます。

「夢の絆」の色々の具現化ご希望ですか…。(・_・D フムフム
心に留めておきますね♪


<「原作その後」の更にその後…心機一転した蘭ですが、待っているのは茨の道。
<元々甘ったれで依存体質の彼女が何処まで頑張れるのかには興味がありますね。
ピンポーン!
私の予想もそうなっております。ですよねx2

<カテゴリ分けもしてありますから、更新順は気にせず…雪月様はどうも自分で自分を追い込む傾向があるようですので、上記しましたように形になったものから書くのがいい、と思います。
ちょっと考え過ぎなとこありまして…ご指摘ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

それではまた
当分は日常記事をupしながらネタを温めていきます。
雪月花桜より(≧▽≦)

プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる