fc2ブログ

オタク


オタクって昔はネガティブなイメージがあって隠れなければいけないもの 的な感じもあったけれど
最近は好きな物に熱中して私なんかは夢中になれるもの欲しい派なので、むしろ憧れがある。
そんな私の心境にぴったりのこーちゃんのblog記事見つけたのでup




夢中になれるものがあるっていいよね💛
「オタクと思われたくないんだよね」
先日、そんなことを口にした友人がいた。

俺が学生時代、オタクと言う言葉は良いイメージじゃなかった。
カースト的には下の方に感じられ、「あいつはオタクだ」と言うとバカにしてる意味が含まれていた。
「自分オタクだから」と言うのは、自虐的な意味が込められていた。

だからオタクな自分を隠して、世間から見つからないようにしてる人も多かった。
俺もパソコンでプログラム組んだりしてたけど、女の子の前ではパソコンの話をしなかった。

しかし社会に出て行くと、オタクと呼ばれる人達が桁違いに活躍するようになった。
かつてモテない代名詞であったオタクだが、今では結構モテる存在になっている。

今の若い人たちは、オタクと言う言葉に嫌悪感がないどころか、良いイメージなのかもしれない。

好きなことを極めると言うのは、言い方を変えるとオタクだ。
好きなことで稼ぐと言うのは、究極のオタクだ。
世界を変えて行く人は、だいたいオタクだ。
ビルゲイツもジョブスもキング・オブ・オタクだ。

「オタクと思われたくない」と言うのがブレーキになってる人は多いのかもしれない。
だけど、オタクと言うワードは、今ではめちゃめちゃポジティブな意味があるって気付き始めると、ブレーキが外れるかもしれないよね。

先日友人と、そんなことを話して盛り上がったのさ
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる