fc2ブログ

心が動いていると、運がどんどん運ばれてくる。

台湾 中国共に旧正月休みになり、職場が大変平和www
心が動いていると、運がどんどん運ばれてくる という題名の本田晃一さんことこーちゃんの記事がいいなと思ったのでUP(⋈◍>◡<◍)。✧♡
自分が後で読み返して(((uдu*)ゥンゥンする為に(⌒▽⌒)アハハ!

ご興味ある方はどうぞW
運というのは文字どおり運ばれてくるもの。
つまり動くものなんだよね。

心が動いていると、運がどんどん運ばれてくる。

はしゃいでる子供には、楽しそうな出来事が次々やってくるじゃん。
あれね。

大人でもそういう人いるじゃんw

この時期だと
笑う門には福来るとかさ。

ほんで心が動いていないと、「運」は運ばれてこない。

自分の気持ちを麻痺らせていると、心が凍りついてる感じになるよね。
つまり心が動いていない。

だからまず、心を溶かしていくことが必要になってくる。

心が凍りついた理由ってだいたいこれでさ。

「わかってもらえなかったから」

大切な人や身近な人に、自分の気持ちをわかってもらえなかったから。
悲しいと言ってもわかってもらえず、怒ったてみたけどやっぱりわかってもらえない。

怒り続けてもわかってもらえなくて、そんな「怒り続ける自分」を嫌いになって疲れて、、、すると心を麻痺らせるわけよ。

それだったら気持ちを感じないようにしちゃえば良いやってなって、凍らせるわけよ。

だからまず
「わかってもらえなくて悲しいとか怒ったことがあったなー」
てのを思い返してみる。

でも何が悲しくて何が怒ったのか見えない時がある。
なぜなら北極の永久氷土ばりに凍らせ続けてるから。

ほんでね、最初の氷がこれ。

「悲しいとか怒った自分を嫌い」って氷。

これ溶かす効果的な言葉が

「いいじゃないか人間だもの」
相田みつをすげーって感じだが、ほんとこれw

「あの時悲しいとか怒った自分を嫌いになったけど、いいじゃないか人間だもの」

これなw
すると、「嫌いになった自分」がいいじゃんって感じになってくるw

それでもならないよーって人は

「えっと2019年までは、そういう自分が嫌いだったけど、2020年的にいいじゃないか人間だものになったのw」

って声に出して言ってみてw

年が変わったこの時期に効果的なセリフだからw


ほんでな、その下の氷がこれだ

「わかってもらえなかったから」

これね、わかってもらえなかったんじゃなくて
「私のこうしたことを、こういう風にわかってもらいたかった」
ってちゃんと相手に伝えてなかったから。

なんか肝心なところで人間ってエスパー能力を測るんだよなw
テレパシーでわかれってやるんだけど、あんまりそういう能力ある人っていないと思うw俺も含めてw

だからちゃんと
「私のこうしたことを、こういう風にわかってもらいたかった。」
と口に出して伝えることが大事なんだよー。


でもさ、氷が長いこと固まってると

「はて?私のわかってもらいたいことってなんだったんだっけ?」
ってなってくるわけよ。

でもね、さっきよりは確実に心が動いてるわけでさ。
そしたらちょっと色んなことに色がついて見えるっていうか、ちょっと景色が鮮やかになってくるわけさ。灰色からカラーになるっつーのかな。

楽しいことも悲しいことも、色々感じるようになってくる。

別に楽しいことだけキャッチしろってことじゃなくて、悲しいこともキャッチして良いわけさ。

そう、「人間だもの」w

これが心が動くって状態ね。


するともっと「運」が運ばれてくるよー。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる