市民のリサイクル文庫
図書館で不要になった不用図書リサイクルで古い本を入手したことはあったけれど
ご家庭で不要になり市民の皆様からご提供いただいた図書などを、自由にお持ちかえりいただけるリサイクルコーナー
通称『市民のリサイクル文庫』今月なぜか(コロナ明けだから?)かなり充実しており、珍しく6冊ほど持ち帰りました。
いまわくわくと読んでいるところ。
不用図書リサイクルと違い、図書館の印鑑もないし、比較的綺麗なのが多いし(またそういうのを選んでいるのですが)
気になっていたけれど買うほどでもないという本があるなら手を出してみてもいいと思います。
これで『紅霞後宮物語 第十一幕』をゲット。
女性ながら軍人として出世し、皇后になった小玉 が主人公の中華風の歴史ファンタジー小説。
からっとした彼女の言動に魅かれ以前読んでいたのですが、後宮に重きがおかれると色々暗く、息苦しい内容になっていて
さらりと読んでいましたが、最初の頃のように、何度も読むことはなくなり、ちょっと遠ざかっていた作品です。
以下ネタバレありの感想です。
未読の方はリターン願います。
↓
八幕のとなる真相が悲しくも切なくも怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルと思ってましたが…
そこから更に陰謀やら何やらで暗くなってるorz
そしてまさかの小玉 廃位…!?Σ(゚д゚lll)ガーン
このままだと伝説にはならないから多分何かしらの名誉回復はあるとは思うのですが(廃位になるのはネットで読んだので間違いないのだが、確か皇帝の遺言だったし…)急転直下過ぎて続きが気になってしまいました…!
発売日いつ!?今までの刊行ペースから行くと来年の6月くらいになりそうな気配…!ちょ、ちょっと気になるんだけど('◇')ゞ
ご家庭で不要になり市民の皆様からご提供いただいた図書などを、自由にお持ちかえりいただけるリサイクルコーナー
通称『市民のリサイクル文庫』今月なぜか(コロナ明けだから?)かなり充実しており、珍しく6冊ほど持ち帰りました。
いまわくわくと読んでいるところ。
不用図書リサイクルと違い、図書館の印鑑もないし、比較的綺麗なのが多いし(またそういうのを選んでいるのですが)
気になっていたけれど買うほどでもないという本があるなら手を出してみてもいいと思います。
これで『紅霞後宮物語 第十一幕』をゲット。
女性ながら軍人として出世し、皇后になった小玉 が主人公の中華風の歴史ファンタジー小説。
からっとした彼女の言動に魅かれ以前読んでいたのですが、後宮に重きがおかれると色々暗く、息苦しい内容になっていて
さらりと読んでいましたが、最初の頃のように、何度も読むことはなくなり、ちょっと遠ざかっていた作品です。
以下ネタバレありの感想です。
未読の方はリターン願います。
↓
八幕のとなる真相が悲しくも切なくも怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルと思ってましたが…
そこから更に陰謀やら何やらで暗くなってるorz
そしてまさかの小玉 廃位…!?Σ(゚д゚lll)ガーン
このままだと伝説にはならないから多分何かしらの名誉回復はあるとは思うのですが(廃位になるのはネットで読んだので間違いないのだが、確か皇帝の遺言だったし…)急転直下過ぎて続きが気になってしまいました…!
発売日いつ!?今までの刊行ペースから行くと来年の6月くらいになりそうな気配…!ちょ、ちょっと気になるんだけど('◇')ゞ