最初に探偵が死んだ
最初に探偵が死んだ 蒼井上鷹著
<あらすじ>
作家・星野万丈の莫大な遺産を受け継いだ内野宗也は、四人の養子に遺産相続の権利を与えていた。ところが、新たな養子候補が現われたことから不穏な動きが。内野の依頼を受けて、一族が集う雪の山荘に向った名探偵・笛木日出男だが、何者かにいきなり殺されてしまう。残された一族の運命、そして遺産は誰の手に!?奇妙な展開、でも謎解きは本格派の長編ミステリー。

以下ネタバレありの感想です。
未読の方はリターン願います。
↓
よろしいですね??
↓
ではどうぞw
探偵が尊大なのはまあお約束として(笑)、灰浦警部補の悪態はちょっと・・悔しいのは分かるけど、そこまで言う?ってなくらいの笛木への悪態のつき方。全編に言えることだが性格良い人がいない・・・共感しにくい・・・あらー(;´Д`)
タイトル通り、探偵が最初に殺されてしまうという斬新なスタートΣ(゚Д゚)
誰がどう事件を解決し物語を進行するのかと思いましたが、 殺された探偵や次男が幽霊となってドタバタと推理するのが面白かった。
探偵は本当は死んでいなくて最後に登場してくるのではないかと疑っていましたが、本当に本当に最初に探偵が死んでいたw
このどんでん返しが一番驚きましたw探偵が出たのって最初の灰浦警部補とのやり取りだけ・・・ちょっと物悲しい。
読み終わった後、批評を読みに行ったら、この方は短編のが向いてる旨の記述を見つけたので今度は短編集を読んでみようと思います。
<あらすじ>
作家・星野万丈の莫大な遺産を受け継いだ内野宗也は、四人の養子に遺産相続の権利を与えていた。ところが、新たな養子候補が現われたことから不穏な動きが。内野の依頼を受けて、一族が集う雪の山荘に向った名探偵・笛木日出男だが、何者かにいきなり殺されてしまう。残された一族の運命、そして遺産は誰の手に!?奇妙な展開、でも謎解きは本格派の長編ミステリー。

以下ネタバレありの感想です。
未読の方はリターン願います。
↓
よろしいですね??
↓
ではどうぞw
探偵が尊大なのはまあお約束として(笑)、灰浦警部補の悪態はちょっと・・悔しいのは分かるけど、そこまで言う?ってなくらいの笛木への悪態のつき方。全編に言えることだが性格良い人がいない・・・共感しにくい・・・あらー(;´Д`)
タイトル通り、探偵が最初に殺されてしまうという斬新なスタートΣ(゚Д゚)
誰がどう事件を解決し物語を進行するのかと思いましたが、 殺された探偵や次男が幽霊となってドタバタと推理するのが面白かった。
探偵は本当は死んでいなくて最後に登場してくるのではないかと疑っていましたが、本当に本当に最初に探偵が死んでいたw
このどんでん返しが一番驚きましたw探偵が出たのって最初の灰浦警部補とのやり取りだけ・・・ちょっと物悲しい。
読み終わった後、批評を読みに行ったら、この方は短編のが向いてる旨の記述を見つけたので今度は短編集を読んでみようと思います。