マイナポイント5000円分 get♡
2020-09-05に記事にしたマイナポイントですが、昨夜受け取り下さいメッセージが来たのでセブン銀行ATMで受け取ってきました。
必要なのはメッセージにある提携先コード、お客様番号、確認番号 そしてチャージするカード本体です。
セブン銀行ATMでマナカカードを所定の位置におき、これらの情報を順番に打ち込んでいくとマイナポイント5000円分が貰えましたv( ̄Д ̄)v イエイ

感想としては・・・思ったより手続きが簡単だったこと 付与時期が月末締 翌月下旬だったので概ね予定通りだったな です。
これくらい簡単にゲットでき色々使えると自由度があると(マナカはローソンなどのコンビニ、ピアゴ、書店、アマノなどのドラッグストア、地下鉄、名鉄電車諸々で利用できる)お薦めですね。
反対にGO TO EATみたいな制約多そうなのは(ネットで予約必要 ポイント使える店かどうか等)私的に不向きな気がして、やる気が出ませんが今回みたいな自由度が高く使えるポイントゲットや、GO TO TRAVELのように申込した瞬間からお得になっているっていうのは(ネットだと出来ていないかも?と怖いので店舗へ行く派です。)、自分の購買意欲が重なるものであればこれからも利用していきたいです。不要なモノを買わないよう注意しつつ、ケースバイケースですね(´∀`*)ウフフ
必要なのはメッセージにある提携先コード、お客様番号、確認番号 そしてチャージするカード本体です。
セブン銀行ATMでマナカカードを所定の位置におき、これらの情報を順番に打ち込んでいくとマイナポイント5000円分が貰えましたv( ̄Д ̄)v イエイ

感想としては・・・思ったより手続きが簡単だったこと 付与時期が月末締 翌月下旬だったので概ね予定通りだったな です。
これくらい簡単にゲットでき色々使えると自由度があると(マナカはローソンなどのコンビニ、ピアゴ、書店、アマノなどのドラッグストア、地下鉄、名鉄電車諸々で利用できる)お薦めですね。
反対にGO TO EATみたいな制約多そうなのは(ネットで予約必要 ポイント使える店かどうか等)私的に不向きな気がして、やる気が出ませんが今回みたいな自由度が高く使えるポイントゲットや、GO TO TRAVELのように申込した瞬間からお得になっているっていうのは(ネットだと出来ていないかも?と怖いので店舗へ行く派です。)、自分の購買意欲が重なるものであればこれからも利用していきたいです。不要なモノを買わないよう注意しつつ、ケースバイケースですね(´∀`*)ウフフ
- 関連記事
-
- ローソン デミグラスハンバーグ
- マイナポイント5000円分 get♡
- GO TO TRAVEL キャンペーンに乗っかってみた!