ブラジル蝶の謎
有栖川有栖先生の国名シリーズ短編集 『ブラジル蝶の謎』 です。

収録作品を下記の通り紹介。
*****************************
「ブラジル蝶の謎」
天井に飾られた、アグリアスをはじめとした珍しいブラジル蝶が事件現場にあるのが目立つ。
映像化したら一番映えそう。
「妄想日記」
火村准教授の心理学知見が披露される。
「彼女か彼か」
最初と最後をかざる、ミスター・マリリンのママ「蘭ちゃん」のキャラが凄い( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
準レギュラーにでもなったら雰囲気変わりそう。
「鍵」
アリスが缶詰の東京のホテルに、陣中見舞いに来た火村先生が語る。
「人喰いの滝」
46番目の密室の次に描かれた火村シリーズ初の短編。
「蝶々がはばたく」
庭にも砂浜にも足跡一つ残さず消えた、35年前の蒸発事件の話を聞く有栖。
それを後で合流した火村先生が推理で解く。
*****************************
表題の作品『ブラジル蝶の謎』の被害者が島で一人暮らしでテレビも見ていないから****を知らないから
今わの際のこの行動は可笑しい という謎解きは成程と目から鱗気分でした。
被害者と犯人のあるものに対する認識の違いって習慣の違う国から来たばかりの外国人とか色々考えられそう。
『蝶々がはばたく』が一番好きです。
いつものように犯人を追い詰める 犯罪を暴くではなく日常ミステリー、純粋に謎解きを楽しめるんですね。
日常ミステリー的なお話。
トリックでもなんでもなくて・・・というオチのあたりは賛否両論あるでしょうが、最後の締めくくり方は良くて・・・ぐっときます。
私が脚本家ならブラジル蝶の謎から帰る二人に北陸に寄らせて、おじいちゃんに遭遇させてこの蝶々にはばたくで締めるってやります。
最後のシーンは勿論アグリアスが一斉に羽ばたく で。
阪神淡路大震災の一ヶ月後に発表されたらしいんですが、ご本人も発表しようかどうしようか迷った、とあとがきにありました。
確かに・・・どう読者にとられるか怖いところではあります。
でも記事を書くにあたりレビュー読んでいるとこの作品への好感度が高い方が多かったです。
解説の椎谷さんもこの作品について1番文章を書いている。

収録作品を下記の通り紹介。
*****************************
「ブラジル蝶の謎」
天井に飾られた、アグリアスをはじめとした珍しいブラジル蝶が事件現場にあるのが目立つ。
映像化したら一番映えそう。
「妄想日記」
火村准教授の心理学知見が披露される。
「彼女か彼か」
最初と最後をかざる、ミスター・マリリンのママ「蘭ちゃん」のキャラが凄い( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
準レギュラーにでもなったら雰囲気変わりそう。
「鍵」
アリスが缶詰の東京のホテルに、陣中見舞いに来た火村先生が語る。
「人喰いの滝」
46番目の密室の次に描かれた火村シリーズ初の短編。
「蝶々がはばたく」
庭にも砂浜にも足跡一つ残さず消えた、35年前の蒸発事件の話を聞く有栖。
それを後で合流した火村先生が推理で解く。
*****************************
表題の作品『ブラジル蝶の謎』の被害者が島で一人暮らしでテレビも見ていないから****を知らないから
今わの際のこの行動は可笑しい という謎解きは成程と目から鱗気分でした。
被害者と犯人のあるものに対する認識の違いって習慣の違う国から来たばかりの外国人とか色々考えられそう。
『蝶々がはばたく』が一番好きです。
いつものように犯人を追い詰める 犯罪を暴くではなく日常ミステリー、純粋に謎解きを楽しめるんですね。
日常ミステリー的なお話。
トリックでもなんでもなくて・・・というオチのあたりは賛否両論あるでしょうが、最後の締めくくり方は良くて・・・ぐっときます。
私が脚本家ならブラジル蝶の謎から帰る二人に北陸に寄らせて、おじいちゃんに遭遇させてこの蝶々にはばたくで締めるってやります。
最後のシーンは勿論アグリアスが一斉に羽ばたく で。
阪神淡路大震災の一ヶ月後に発表されたらしいんですが、ご本人も発表しようかどうしようか迷った、とあとがきにありました。
確かに・・・どう読者にとられるか怖いところではあります。
でも記事を書くにあたりレビュー読んでいるとこの作品への好感度が高い方が多かったです。
解説の椎谷さんもこの作品について1番文章を書いている。
- 関連記事
-
- 全てではない
- ブラジル蝶の謎
- 山本屋本店 牡蠣入り味噌煮込うどん