人の数だけある常識
最初の『常識と言うのは、人の数だけある。』に共感と引き込まれる力があり、思わずその時のこーちゃんの記事をup☆
***************************************
常識と言うのは、人の数だけある。
みんな異なる。
それなのに、自分の持ってる常識が世界で一番正しいと信じている。
自分の常識に近い人を正しい人とし、自分の常識と離れてる人を間違った人と信じてしまう。
するとどうしても、人間関係で対立が生まれてしまう。
だから、他の人の常識に興味を持ってみる。
他の人の常識に合わせろと言ってるのではない。
なるほど!そう言う常識や、そう言うワールドがあるんだ!!と、海外旅行をしながら、異文化交流をするような感じで観察してみるのだ。
できれば楽しみながら、異文化発見!みたいな感じで観察してみる。
この感覚を持ってみると、いろんな人と仲良くなれるよー
***************************************
もう一つ up(⋈◍>◡<◍)。✧♡
相手の素敵なところを発見したら、めちゃくちゃ感動しまくろうぜ!
それだけで人間関係がグッと良くなるのさ。
***************************************
- 関連記事
-
- 特製味噌辛だれ 親子丼
- 人の数だけある常識
- 狭山茶ラングドシャ