現金派に戻る
私、元々買い物は現金派でした。
クレジットカードを使うのは臨時出費(旅行、プチご褒美、突発的な会社の飲み会支払い立て替えなど)などのみ。
月に一度お金を卸して袋分け家計していたので、予算内でのやりくりはすべて現金でした。
やはり現金の方が”支払った感 重みがある”んです。
反映されるのが1・2ヶ月だったことも含めカードだと現金出していないので、実感が薄いので思い出すのに時間が掛かる自分を自覚していたからです。
ですが・・・2019年に楽天カード作ってから、本来予算内でやりくりすべきものも、給料日前の苦しい時期『ポイント貰えるし』とたまーにカード払いしてしまっていたのです。約1.5年 若干、袋分け家計の意味なし(;´∀`)
またそうやって貰えるポイントが楽天市場で使えたり、投資信託で使えるもので・・余計やりたくなるのです。
でもこれは余程上手に使える人じゃないとポイント目的で要らぬ物を買いかねません。
私の場合、要らぬ物は買ってませんが・・・予算内でおさめるべきのことを「ポイントというメリットより、メリットにつられて使い過ぎてしまった」パターンです・・・。・・・やっぱり無駄遣い、ですね💦
このポイントシステム考えた人って天才やなww
「自分の精神的な弱さ」を認めます。私はそんなに強い人間ではありません。
クレジットカードのお得な情報を聞いたら、
「自分はポイントにつられて無駄な出費が増える」→「だからクレジットカードの普段使いはやめよう」と決心しました。
と言っても現代社会に置いてカードはほぼ必須だと思いますし、咄嗟の時の為にキープしておきたいもの。(まあ本気でやれば、日本なら口座引き落としとデビットカードで生きていける気がする)
雪月花桜自身もカード引き落としにしてある支払いありますし、通販などはわざわざぴったりの現金用意するのも面倒でストレスなので、通販や袋分け予算外でのプチ贅沢(自分への誕生日プレ、旅行)等は今まで通りカードを使わさせて頂こうと思ってます。メリハリが大事ですね☆彡
1/31におろした綺麗で可愛い新しい財布を手にウキウキ(≧▽≦)とつまり元の現金派に戻ろうと思います。
海外はキュッシュレスなのに時代を逆行していると思われるかもしれませんが、日本は治安が良く強盗に遭う確立も低く(強盗に遭う治安の悪さ・・・それがキュッシュレスが進んだ要因の一つと海外生活が長い方から伺いました)、店で現金支払いを拒絶される(キャッシュレス化が進んだ国だとあります) ということもないので、ま、いっかと思ってます。
↓ブログランキングに参加してます。
参考になる素敵サイトさんがあります(≧▽≦)

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村

クレジットカードを使うのは臨時出費(旅行、プチご褒美、突発的な会社の飲み会支払い立て替えなど)などのみ。
月に一度お金を卸して袋分け家計していたので、予算内でのやりくりはすべて現金でした。
やはり現金の方が”支払った感 重みがある”んです。
反映されるのが1・2ヶ月だったことも含めカードだと現金出していないので、実感が薄いので思い出すのに時間が掛かる自分を自覚していたからです。
ですが・・・2019年に楽天カード作ってから、本来予算内でやりくりすべきものも、給料日前の苦しい時期『ポイント貰えるし』とたまーにカード払いしてしまっていたのです。約1.5年 若干、袋分け家計の意味なし(;´∀`)
またそうやって貰えるポイントが楽天市場で使えたり、投資信託で使えるもので・・余計やりたくなるのです。
でもこれは余程上手に使える人じゃないとポイント目的で要らぬ物を買いかねません。
私の場合、要らぬ物は買ってませんが・・・予算内でおさめるべきのことを「ポイントというメリットより、メリットにつられて使い過ぎてしまった」パターンです・・・。・・・やっぱり無駄遣い、ですね💦
このポイントシステム考えた人って天才やなww
「自分の精神的な弱さ」を認めます。私はそんなに強い人間ではありません。
クレジットカードのお得な情報を聞いたら、
「自分はポイントにつられて無駄な出費が増える」→「だからクレジットカードの普段使いはやめよう」と決心しました。
と言っても現代社会に置いてカードはほぼ必須だと思いますし、咄嗟の時の為にキープしておきたいもの。(まあ本気でやれば、日本なら口座引き落としとデビットカードで生きていける気がする)
雪月花桜自身もカード引き落としにしてある支払いありますし、通販などはわざわざぴったりの現金用意するのも面倒でストレスなので、通販や袋分け予算外でのプチ贅沢(自分への誕生日プレ、旅行)等は今まで通りカードを使わさせて頂こうと思ってます。メリハリが大事ですね☆彡
1/31におろした綺麗で可愛い新しい財布を手にウキウキ(≧▽≦)とつまり元の現金派に戻ろうと思います。
海外はキュッシュレスなのに時代を逆行していると思われるかもしれませんが、日本は治安が良く強盗に遭う確立も低く(強盗に遭う治安の悪さ・・・それがキュッシュレスが進んだ要因の一つと海外生活が長い方から伺いました)、店で現金支払いを拒絶される(キャッシュレス化が進んだ国だとあります) ということもないので、ま、いっかと思ってます。
↓ブログランキングに参加してます。
参考になる素敵サイトさんがあります(≧▽≦)

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 地味にショック
- 現金派に戻る
- 電子レンジのターンテーブル