毎月18日は楽天ご愛顧感謝デー ダイヤモンド会員/ポイント4倍
一昨日、楽天の誕生月ポイントをゲットした際に、無理しないでダイヤモンド会員キープの獲得回数を稼げないかなと色々ネットの海を徘徊しておりましたら、こんなの見つけました!
楽天経済圏でお暮らしの方には今更感あるやもしれませんが、”毎月18日は楽天ご愛顧感謝デー ”!
毎月18日の00:00から23:59までキャンペーンにエントリーしてから(これ重要!事前にエントリーしないと付与されません)、楽天市場・楽天ブックス・楽天kobo等で購入するとポイント4倍になりますv( ̄Д ̄)v イエイ
有名な楽天5と0の日の方が5倍でお得なんじゃないの?と思われるかもしれませんが、実はダイヤモンド会員に限り18日(市場の日)の方がお得です。
5と0のつく日は、+2倍のイベントです。(楽天カード使用の人は普段から1倍と2倍 計+3倍のポイント付与されているので合計で+5倍と謳っているわけです。)
対して市場の日は +3倍のイベントで、「楽天会員通常ポイント+ご愛顧感謝デー=4倍」さらに楽天カードの利用(+2倍)でポイント6倍。
分かりにくいですよねぇ(しみじみ)これ説明しているサイトさんや動画ありますから、「まだよく分からないと言う方」是非探してそちらをみて下さい。雪月花桜もそちらで学習しました。
ただ18日の方は獲得上限ポイントは1000ポイントまでなので要注意。
高額商品を購入する場合は、獲得上限5,000ポイントの「5と0のつく日」の方がポイントが貰えます。
反対に「5と0のつく日」は楽天カードで支払いすることが条件ですが、「いちばの日」には決済方法に条件はありません。ポイント支払いしたってOKなわけです。
要は使い分けですね(((uдu*)ゥンゥン
18日 or 5と0のつく日 いずれにせよ必要なのが、キャンペーンの事前エントリー!
これが最重要です。楽天マラソンなどの他キャンペーンを併用する場合も事前エントリーご注意下さいね。
毎回エントリーをしないといけないのが面倒ですよねぇ。自動エントリー制にしてくれないかな。
↓ブログランキングに参加してます。
参考になる素敵サイトさんがありますよ どうぞ(≧▽≦)

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村

楽天経済圏でお暮らしの方には今更感あるやもしれませんが、”毎月18日は楽天ご愛顧感謝デー ”!
毎月18日の00:00から23:59までキャンペーンにエントリーしてから(これ重要!事前にエントリーしないと付与されません)、楽天市場・楽天ブックス・楽天kobo等で購入するとポイント4倍になりますv( ̄Д ̄)v イエイ
有名な楽天5と0の日の方が5倍でお得なんじゃないの?と思われるかもしれませんが、実はダイヤモンド会員に限り18日(市場の日)の方がお得です。
5と0のつく日は、+2倍のイベントです。(楽天カード使用の人は普段から1倍と2倍 計+3倍のポイント付与されているので合計で+5倍と謳っているわけです。)
対して市場の日は +3倍のイベントで、「楽天会員通常ポイント+ご愛顧感謝デー=4倍」さらに楽天カードの利用(+2倍)でポイント6倍。
分かりにくいですよねぇ(しみじみ)これ説明しているサイトさんや動画ありますから、「まだよく分からないと言う方」是非探してそちらをみて下さい。雪月花桜もそちらで学習しました。
ただ18日の方は獲得上限ポイントは1000ポイントまでなので要注意。
高額商品を購入する場合は、獲得上限5,000ポイントの「5と0のつく日」の方がポイントが貰えます。
反対に「5と0のつく日」は楽天カードで支払いすることが条件ですが、「いちばの日」には決済方法に条件はありません。ポイント支払いしたってOKなわけです。
要は使い分けですね(((uдu*)ゥンゥン
18日 or 5と0のつく日 いずれにせよ必要なのが、キャンペーンの事前エントリー!
これが最重要です。楽天マラソンなどの他キャンペーンを併用する場合も事前エントリーご注意下さいね。
毎回エントリーをしないといけないのが面倒ですよねぇ。自動エントリー制にしてくれないかな。
↓ブログランキングに参加してます。
参考になる素敵サイトさんがありますよ どうぞ(≧▽≦)

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村

- 関連記事
-
- スピードが命!?
- 毎月18日は楽天ご愛顧感謝デー ダイヤモンド会員/ポイント4倍
- 楽天ダイヤモンド会員 誕生日メールキタ━(゚∀゚)━!