幽霊刑事
3/20に宝塚『幽霊刑事(デカ)~サヨナラする、その前に~』 ライブビューイングを観る(当選したら!)ので予習に原作 有栖川 有栖著 幽霊刑事を読んでみました。
本日3/7公演スタートの宝塚紹介はこんな感じ↓
**************************
『幽霊刑事(デカ)~サヨナラする、その前に~』
原作/有栖川 有栖(幻冬舎文庫刊「[新版]幽霊刑事」)
脚本・演出/石田 昌也
恋愛と本格ミステリーが融合した有栖川有栖氏著の傑作「幽霊刑事」が、心温まるミュージカルとして、珠城りょうの思い入れある宝塚バウホールに登場します。
巴東署の刑事・神崎達也が、夜の浜辺で突然上司に射殺された・・・が、結婚を控え、殺された理由に全く心当たりがない神崎は、成仏できず幽霊となってしまった。母親にも、フィアンセの森須磨子にも自分の姿は見えず、虚しさに苛まれる神崎だが、青森出身でイタコの血を引く霊媒体質の警察学校同期刑事・早川篤にだけは自分の姿が見え、声も聞こえた。神崎は唯一コミュニケーションが取れる早川に事件のあらましを話し、幽霊刑事と霊媒刑事の「最強コンビ?」がタッグを組んで捜査に乗り出す。しかし事件解決はまた、神崎がこの世に別れを告げ、昇天することをも意味していた。「愛する人の為、消え去ることもまた、愛」。
**************************
本の感想としては・・・以下ちょっとネタバレ感想含みます お嫌な方はリターン下さい。
よろしいですね??
人災で幽霊になった人の成仏が犯人が捕まった時とか幽体のエネルギーが切れた時という幽霊話が興味深かった(((uдu*)ゥンゥン
神崎と早川の遣り取りはコミカルで楽しい。
ただ恋人や母親に最後まで視えないのは仕方がないとは言え、切ない。
そして分かった真相ですが・・・神崎 はっきり言って殺され損。黒幕の勘違いというか猜疑心のせいで殺されたとか気の毒過ぎるorz しかもこの真犯人 最初大ボスっぽい雰囲気出してたのに・・・あっけないというか小物と言おうか(-_-;)
そして最後数ページ 消える間際がせ、切なくて泣ける(´;ω;`)ウゥゥ
謎解き、事件とコミカルな会話 最後の相手の消滅による切ない愛の幕切れ と1冊に纏めた有栖川有栖先生 凄いなあと思いました。
↓ブログランキングに参加してます。
素敵な本との出会いがありますよ(≧▽≦)

にほんブログ村
本日3/7公演スタートの宝塚紹介はこんな感じ↓
**************************
『幽霊刑事(デカ)~サヨナラする、その前に~』
原作/有栖川 有栖(幻冬舎文庫刊「[新版]幽霊刑事」)
脚本・演出/石田 昌也
恋愛と本格ミステリーが融合した有栖川有栖氏著の傑作「幽霊刑事」が、心温まるミュージカルとして、珠城りょうの思い入れある宝塚バウホールに登場します。
巴東署の刑事・神崎達也が、夜の浜辺で突然上司に射殺された・・・が、結婚を控え、殺された理由に全く心当たりがない神崎は、成仏できず幽霊となってしまった。母親にも、フィアンセの森須磨子にも自分の姿は見えず、虚しさに苛まれる神崎だが、青森出身でイタコの血を引く霊媒体質の警察学校同期刑事・早川篤にだけは自分の姿が見え、声も聞こえた。神崎は唯一コミュニケーションが取れる早川に事件のあらましを話し、幽霊刑事と霊媒刑事の「最強コンビ?」がタッグを組んで捜査に乗り出す。しかし事件解決はまた、神崎がこの世に別れを告げ、昇天することをも意味していた。「愛する人の為、消え去ることもまた、愛」。
**************************
本の感想としては・・・以下ちょっとネタバレ感想含みます お嫌な方はリターン下さい。
よろしいですね??
人災で幽霊になった人の成仏が犯人が捕まった時とか幽体のエネルギーが切れた時という幽霊話が興味深かった(((uдu*)ゥンゥン
神崎と早川の遣り取りはコミカルで楽しい。
ただ恋人や母親に最後まで視えないのは仕方がないとは言え、切ない。
そして分かった真相ですが・・・神崎 はっきり言って殺され損。黒幕の勘違いというか猜疑心のせいで殺されたとか気の毒過ぎるorz しかもこの真犯人 最初大ボスっぽい雰囲気出してたのに・・・あっけないというか小物と言おうか(-_-;)
そして最後数ページ 消える間際がせ、切なくて泣ける(´;ω;`)ウゥゥ
謎解き、事件とコミカルな会話 最後の相手の消滅による切ない愛の幕切れ と1冊に纏めた有栖川有栖先生 凄いなあと思いました。
↓ブログランキングに参加してます。
素敵な本との出会いがありますよ(≧▽≦)

にほんブログ村

- 関連記事