孔明のヨメ 12巻
1巻からずっと買っている孔明のヨメ 遂に12巻です。有名な話が多く、一気に読みしましたw
史実と三国志演義両方を上手くからめているので、どうなるのかな?と思ってましたが・・今回のハイライトは糜夫人 阿斗を趙雲に託し、井戸に身を投げ自殺(落花という題名がまた)(´;ω;`)ウゥゥ
趙雲が咄嗟に手を伸ばすも間に合わず 奥方様・・!という独白が泣ける( ノД`)シクシク…
連載10周年とのこと そんなに経ってた!?とΣ(・ω・ノ)ノ!
今回のように歴史的事実を元にした4コマ「あの史実をこんな風に描いたのか」という喜びもいいですが、こちらの本は無名時代の11~4巻も大変面白く・・特に黄月英の発明品や二人で黄家の荘園とどうにかする話は一押しですv( ̄Д ̄)v イエイ
今回の12巻を読んで、全巻一気に読み直したほど・・・!三国志は正史も演義も魅力的なキャラが多くて楽しい(´∀`*)ウフフ
これ何処まで描くんでしょうね。孔明のヨメ だから月英ちゃん主体なんだろうけど、彼女の没年分かってませんしね。
大きな戦いである赤壁の戦い とかで締めたら主役級殆ど亡くならず大団円っぽくていいかも。

参加してます(*´▽`*)ポチッとしてくれると嬉しいです!

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

史実と三国志演義両方を上手くからめているので、どうなるのかな?と思ってましたが・・今回のハイライトは糜夫人 阿斗を趙雲に託し、井戸に身を投げ自殺(落花という題名がまた)(´;ω;`)ウゥゥ
趙雲が咄嗟に手を伸ばすも間に合わず 奥方様・・!という独白が泣ける( ノД`)シクシク…
連載10周年とのこと そんなに経ってた!?とΣ(・ω・ノ)ノ!
今回のように歴史的事実を元にした4コマ「あの史実をこんな風に描いたのか」という喜びもいいですが、こちらの本は無名時代の11~4巻も大変面白く・・特に黄月英の発明品や二人で黄家の荘園とどうにかする話は一押しですv( ̄Д ̄)v イエイ
今回の12巻を読んで、全巻一気に読み直したほど・・・!三国志は正史も演義も魅力的なキャラが多くて楽しい(´∀`*)ウフフ
これ何処まで描くんでしょうね。孔明のヨメ だから月英ちゃん主体なんだろうけど、彼女の没年分かってませんしね。
大きな戦いである赤壁の戦い とかで締めたら主役級殆ど亡くならず大団円っぽくていいかも。

参加してます(*´▽`*)ポチッとしてくれると嬉しいです!

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 大奥より愛をこめて 3巻で完結
- 孔明のヨメ 12巻
- 花のお江戸の若旦那 彩色江戸漫画