あなたも名探偵
またしても推理小説 再びブーム到来かな???今年2月26日初版の『あなたも名探偵』読んでみました!
【内容情報】(出版社より)
謎を愛し論理を貴ぶ読者の方々は、ここまでの文章を読んで事件の真相に辿り着いたでしょうか。解決に導くための手掛かりは、紙上の名探偵たち同様、皆様にも既に手渡されています。冷静な観察と論理的思考を駆使すれば犯人を、そして小説の向こう側にいる作者も出し抜くことができるかもしれません。推理する愉悦に、どうぞ存分に浸ってください。六人の推理作家から投げられる手袋はひとつーー犯人は誰か? 豪華作家陣が贈る犯人当てアンソロジー。
【目次】(「BOOK」データベースより)
赤鉛筆は要らない(市川憂人)/伯林あげぱんの謎(米澤穂信)/アリバイのある容疑者たち(東川篤哉)/紅葉の錦(麻耶雄嵩)/心理的瑕疵あり(法月綸太郎)/尻の青い死体(白井智之)
以下ネタバレありの感想です。
未読の方はリターン下さい。
↓
よろしいですね??
ではどうぞ
気に入った作品はこちら
赤鉛筆は要らない(市川憂人)・・・私の好きなマリアの相棒の九条漣が出てきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪この人 大らかというか大雑把な女性とよく合うのでは(⌒▽⌒)アハハ!
そして題名が、答えであると最後に分かる仕掛けΣ(・ω・ノ)ノ!
紅葉の錦(麻耶雄嵩)・・・以前もこの方の作品 螢 読んだけれど、大学のサークル活動 書くのが上手いと思う。
そして最後の最後に事件以外の謎がどかんと残るのも螢と一緒。
心理的瑕疵あり(法月綸太郎)・・・入れ替わりトリックか・・・・!結構ありがちなのに、全然気付かなかった(・∀・)ウン!!
心地よい「騙された」だった。
参加してます(*´▽`*)ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

【内容情報】(出版社より)
謎を愛し論理を貴ぶ読者の方々は、ここまでの文章を読んで事件の真相に辿り着いたでしょうか。解決に導くための手掛かりは、紙上の名探偵たち同様、皆様にも既に手渡されています。冷静な観察と論理的思考を駆使すれば犯人を、そして小説の向こう側にいる作者も出し抜くことができるかもしれません。推理する愉悦に、どうぞ存分に浸ってください。六人の推理作家から投げられる手袋はひとつーー犯人は誰か? 豪華作家陣が贈る犯人当てアンソロジー。
【目次】(「BOOK」データベースより)
赤鉛筆は要らない(市川憂人)/伯林あげぱんの謎(米澤穂信)/アリバイのある容疑者たち(東川篤哉)/紅葉の錦(麻耶雄嵩)/心理的瑕疵あり(法月綸太郎)/尻の青い死体(白井智之)
以下ネタバレありの感想です。
未読の方はリターン下さい。
↓
よろしいですね??
ではどうぞ
気に入った作品はこちら
赤鉛筆は要らない(市川憂人)・・・私の好きなマリアの相棒の九条漣が出てきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪この人 大らかというか大雑把な女性とよく合うのでは(⌒▽⌒)アハハ!
そして題名が、答えであると最後に分かる仕掛けΣ(・ω・ノ)ノ!
紅葉の錦(麻耶雄嵩)・・・以前もこの方の作品 螢 読んだけれど、大学のサークル活動 書くのが上手いと思う。
そして最後の最後に事件以外の謎がどかんと残るのも螢と一緒。
心理的瑕疵あり(法月綸太郎)・・・入れ替わりトリックか・・・・!結構ありがちなのに、全然気付かなかった(・∀・)ウン!!
心地よい「騙された」だった。
参加してます(*´▽`*)ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 放課後は、異世界喫茶でコーヒーを6
- あなたも名探偵
- 煙と蜜 第三集