fc2ブログ

食べたい物が思いつかない(でも食欲はある)


一人暮らししてもうすぐ10年。
お弁当作りにはかなり前から飽きて、ランチは買ったり食べに行ったりしてます。
事務所が変わってから外食する場所が殆どないので、買っていくのですが、朝お腹が空いていないときって、何が食べたいかわからないというか思いつかないというか。でも食欲がある未来はみえるという(笑 というかお昼に何もないと切なくて困る)

夕飯も簡単な自炊かテイクアウトor外食なのですが…実家に居て何も考えてなくても、基本何もしなくても、ご飯が出てきた時代って有り難かったんだなぁと母親に感謝したり、懐かしんでみたり。
こういうのって結構一人暮らしあるある だと思うんですよね。
無論、反面急にアレ食べたいとなって実施できる自由さは美味しいですけどね。



参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村






追記 お昼に選挙行ってきたのですが…今回の衆院選では、立憲民主党と国民民主党いずれも、比例代表の党名略称が「民主党」となっていて「嘘でしょ?」と二度見してしまいました。
どうやって区別するの??と疑問符だらけになりました。とりあえず間違われてはかなわないので正式名称を書きました。
ネットでぐぐってみると、両党の有効得票数に応じて割り振る「案分票」になる、とか。ええええ??
自由民主党や社会民主党があるため「民主」は無効票になるとか。
これってせっかくの国民の意見が反映されていない可能性があるのでは???
公選法は複数の政党が同じ略称を使うことを禁じていない為、こういうことがまかり通ってしまうそうですが、普通に常識で考えて区別できないとか駄目だと思うんですよね。こういう頭固いというか実情に合っていない時に臨機応変に対応できないものなのか…
今回で言うなら、立憲 と 国民 で区別すればいいのに…  
党名に民主が被り過ぎだから略字に使用しないで自由 社会でもいい気がする。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる