来年用のおせち
突然ですが新年のおせちで悩んでおります(笑)
今年はローソン100で、お節の好きな具買って詰めるだけという 手抜きなんちゃっておせち(笑)を作りましたが今年は正月休みも短いし、ちょっと贅沢したいかなって思ってます。
「下鴨茶寮」か「執事の館」のおせち どちらにしようかな??って考えてます。
実は下鴨茶寮さんのお弁当をblogで書いている方がいて…華やかで美味しそうだったんですよね。
ブログ主さんは夕食に残そうとして忘れてぺろりと平らげたほど(笑)
「執事の館」は1年分(1月~12月)に館で出した食事を出すということで…これはこれで美味しそう😋
ただ2人前に約2.3万円なんですよね~ 1人前、半額で出して欲しい。
決め手は量と手間(あればですが)と価格 ですかね。
あと正月旅行するかどうか・・・旅行に行く場合、消費出来るかが鍵(゜-゜)
とかなんとか言って美味しいものって絶対ぺろりと平らげちゃうんですけどね('◇')ゞ食いしん坊ですから!
そうしてネットを彷徨っていたらば・・・博多久松さんのお試しおせち(1個500円 送料950円)なるものが目に入り、1450円ならいっか~と思わずポチしておりました。迷う選択肢を増やしてどうするの、自分(笑)
ただ冷凍おせちの水っぽい(解凍失敗と思われる)とか味が合うかどうか を事前に確認出来るっていうのがいいなと♪
博多久松さんは一人前のおせちあるんですよね。美味しかったら、味が好みだったらお願いしようかなぁ。
参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
今年はローソン100で、お節の好きな具買って詰めるだけという 手抜きなんちゃっておせち(笑)を作りましたが今年は正月休みも短いし、ちょっと贅沢したいかなって思ってます。
「下鴨茶寮」か「執事の館」のおせち どちらにしようかな??って考えてます。
実は下鴨茶寮さんのお弁当をblogで書いている方がいて…華やかで美味しそうだったんですよね。
ブログ主さんは夕食に残そうとして忘れてぺろりと平らげたほど(笑)
「執事の館」は1年分(1月~12月)に館で出した食事を出すということで…これはこれで美味しそう😋
ただ2人前に約2.3万円なんですよね~ 1人前、半額で出して欲しい。
決め手は量と手間(あればですが)と価格 ですかね。
あと正月旅行するかどうか・・・旅行に行く場合、消費出来るかが鍵(゜-゜)
とかなんとか言って美味しいものって絶対ぺろりと平らげちゃうんですけどね('◇')ゞ食いしん坊ですから!
そうしてネットを彷徨っていたらば・・・博多久松さんのお試しおせち(1個500円 送料950円)なるものが目に入り、1450円ならいっか~と思わずポチしておりました。迷う選択肢を増やしてどうするの、自分(笑)
ただ冷凍おせちの水っぽい(解凍失敗と思われる)とか味が合うかどうか を事前に確認出来るっていうのがいいなと♪
博多久松さんは一人前のおせちあるんですよね。美味しかったら、味が好みだったらお願いしようかなぁ。
参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村