静岡ずらし旅④ 沼津御用邸記念公園 西附属邸内前編
沼津御用邸記念公園 西附属邸内見所満載なのですが、全部紹介すると大変なので絞り込みました💦
まずは食に関するお部屋。
調理室 流石に広いです。

供進所(くしんじょ) 盛り付けをするところ

御食堂 供進所近くにあります。文字通り皇族方が食事する場所。

途中で、旧沼津御用邸本邸復元想像模型(広い!)とか さざれ石 とか 大正三年 昭和天皇が学習院初等科時代にお乗りになった自転車、献上品のテーブルクロスの箱、トランク入り電気スタンド とか色々ありまして興味深く拝見しました♪
まずは食に関するお部屋。
調理室 流石に広いです。

供進所(くしんじょ) 盛り付けをするところ

御食堂 供進所近くにあります。文字通り皇族方が食事する場所。

途中で、旧沼津御用邸本邸復元想像模型(広い!)とか さざれ石 とか 大正三年 昭和天皇が学習院初等科時代にお乗りになった自転車、献上品のテーブルクロスの箱、トランク入り電気スタンド とか色々ありまして興味深く拝見しました♪
- 関連記事
-
- 静岡ずらし旅⑤ 沼津御用邸記念公園 西附属邸内後編
- 静岡ずらし旅④ 沼津御用邸記念公園 西附属邸内前編
- 静岡ずらし旅③ 沼津御用邸記念公園 正門&西附属邸