自宅でスマホ ネットやり放題の快感!
先月中旬 スマホのバッテリーが膨らんだり、充電出来なかったりしたので、機種変更しました。
その際にお決まりの自宅のネットも変えませんか?まとめてお得にしませんか?という勧誘がありました。
値段は今と然程変わりないものの、Wifiが使えるという利点があり、実質中の値下げですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
そして重要なのが…
プロバイダ変更にあたり接続が大変でないか 面倒でないか!?
文系でこういうの苦手な私にとっては、ここ1番重要です。料金より大事。
というのも、アパートに住んだ時に入ったプロバイダが不動産会社の人が薦めてきたマイナーな会社で接続の際、めちゃくちゃ苦労した記憶があるんです。
CD-ROM入れて指示通りやっているのに、接続出来ないし、カスタマーセンターには中々繋がらないし( ノД`)シクシク…
待っている間にご飯食べようとしたら、食べようとするときに限って電話があるので(あるある)、冷めてしまった料理を何度もレンジでチンしてたら、中があり得ないくらい熱くなってしまって、舌が火傷どころか馬鹿になりました(自業自得だけどあれは辛かった)
レンジって中まで火を通すんですよね…(  ̄ - ̄)
…話を戻します。
そんなわけでネット接続設定の簡単さは最重要事項!!!
色々聞いたところ、お兄さん「簡単ですよ!」とのこと。出来る人の簡単はどうかな?と半信半疑でしたが、「今そういうのないので。接続するだけでいいですから!」とのことなので、「それなら私にも出来るかも?」と思い、マイナーなプロバイダの事(主に解約方法とか契約内容)も色々ささっと調べてくれたので、ぐっと気持ちが傾き「この機会にスマホ料金とパソコンのネット纏めよう!」となりました。
やはり機械音痴なのであれ?という場面もありましたが、なんとかかんとか40分ほど(かかり過ぎ?要らないケーブルとか入っているのが混乱のもと 多分あらゆるパターンに対応出来るように全部入れてあるんでしょうね)で繋ぎ終り、設定も無事完了。
設定直後こそ、Wifiが不安定でしたが1時間ほどですぐ安定し、今はWifi使い放題 年末年始のお休み前にやっておいて良かったなあと思いますv( ̄Д ̄)v イエイ
まぁ、世の大半の皆さんは自宅Wifi既にやっていらっしゃるでしょうから、今更 でしょうが(笑)
その際にお決まりの自宅のネットも変えませんか?まとめてお得にしませんか?という勧誘がありました。
値段は今と然程変わりないものの、Wifiが使えるという利点があり、実質中の値下げですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
そして重要なのが…
プロバイダ変更にあたり接続が大変でないか 面倒でないか!?
文系でこういうの苦手な私にとっては、ここ1番重要です。料金より大事。
というのも、アパートに住んだ時に入ったプロバイダが不動産会社の人が薦めてきたマイナーな会社で接続の際、めちゃくちゃ苦労した記憶があるんです。
CD-ROM入れて指示通りやっているのに、接続出来ないし、カスタマーセンターには中々繋がらないし( ノД`)シクシク…
待っている間にご飯食べようとしたら、食べようとするときに限って電話があるので(あるある)、冷めてしまった料理を何度もレンジでチンしてたら、中があり得ないくらい熱くなってしまって、舌が火傷どころか馬鹿になりました(自業自得だけどあれは辛かった)
レンジって中まで火を通すんですよね…(  ̄ - ̄)
…話を戻します。
そんなわけでネット接続設定の簡単さは最重要事項!!!
色々聞いたところ、お兄さん「簡単ですよ!」とのこと。出来る人の簡単はどうかな?と半信半疑でしたが、「今そういうのないので。接続するだけでいいですから!」とのことなので、「それなら私にも出来るかも?」と思い、マイナーなプロバイダの事(主に解約方法とか契約内容)も色々ささっと調べてくれたので、ぐっと気持ちが傾き「この機会にスマホ料金とパソコンのネット纏めよう!」となりました。
やはり機械音痴なのであれ?という場面もありましたが、なんとかかんとか40分ほど(かかり過ぎ?要らないケーブルとか入っているのが混乱のもと 多分あらゆるパターンに対応出来るように全部入れてあるんでしょうね)で繋ぎ終り、設定も無事完了。
設定直後こそ、Wifiが不安定でしたが1時間ほどですぐ安定し、今はWifi使い放題 年末年始のお休み前にやっておいて良かったなあと思いますv( ̄Д ̄)v イエイ
まぁ、世の大半の皆さんは自宅Wifi既にやっていらっしゃるでしょうから、今更 でしょうが(笑)
- 関連記事
-
- 楽天銀行と楽天証券のマネーブリッジ、優遇金利が0.1%⇒0.04%
- 自宅でスマホ ネットやり放題の快感!
- お金の減らし方 森 博嗣著