興福寺②中金堂&五重塔
中金堂(ちゅうこんどう)…創建者はあの有名な藤原不比等。2018年に修理完了して復元されたというだけあって、鮮やかな朱色。
何とこれが8回目の再建だとか…薬師寺もですが、歴史的建造物って火災・落雷・台風等で何度も失われてきているのですね(´;ω;`)ウッ…

ところで私、飛鳥時代の大物政治家夫婦って天武・持統天皇と藤原不比等と橘三千代 の2組だと思っているのですが、今回の旅
法相宗だけじゃなくて、その2組のご夫婦がらみの寺ですね( ゚Д゚)(自分で選んでおいてびっくりしているって一体)
いや~天皇家屈指の政治家ご夫婦に、臣下大物代表の藤原氏の基礎を築いた人と女帝達に仕えた有能女官。
めっちゃ妄想しがいのある4人…!(((o(*゚▽゚*)o)))
五重塔(ごじゅうのとう)…藤原不比等の娘である光明皇后によって天平2年(730年・奈良時代前期)に建てられました。
日本で2番目に高く。古都奈良のシンボル。(興福寺 HPより抜粋)

何とこれが8回目の再建だとか…薬師寺もですが、歴史的建造物って火災・落雷・台風等で何度も失われてきているのですね(´;ω;`)ウッ…

ところで私、飛鳥時代の大物政治家夫婦って天武・持統天皇と藤原不比等と橘三千代 の2組だと思っているのですが、今回の旅
法相宗だけじゃなくて、その2組のご夫婦がらみの寺ですね( ゚Д゚)(自分で選んでおいてびっくりしているって一体)
いや~天皇家屈指の政治家ご夫婦に、臣下大物代表の藤原氏の基礎を築いた人と女帝達に仕えた有能女官。
めっちゃ妄想しがいのある4人…!(((o(*゚▽゚*)o)))
五重塔(ごじゅうのとう)…藤原不比等の娘である光明皇后によって天平2年(730年・奈良時代前期)に建てられました。
日本で2番目に高く。古都奈良のシンボル。(興福寺 HPより抜粋)
