森薫拾遺集
「エマ」で有名な森薫先生の短編漫画からイラストレーションまでがこの一冊に☆

収録内容:「モードリン・ベイカー」「見えるようになったこと」「ブカちゃん」「昔買った水着」「お屋敷へようこそ旦那様!」「巣穴紳士倶楽部」「クレールさんの日常茶飯事」「すみれの花」ほか。
短編漫画約120ページを中心に、漫画家・森薫が連載の合い間にこつこつと描き貯めてきた、イラストレーション、サイン会インフォメーションペーパーなど約80ページをあわせて収録した"拾遺集"。
いや楽しませて頂きました*^^*
歴史カテゴリに入れるか迷ったんですけど(現代漫画もあるので)正統派メイドの「モードリン・ベイカー」、
アジアの乙嫁の衣装の書き込み、そして何よりコルセット(6P)と暖炉(5P)にイギリスとアジアの
生活を感じまして、歴史にしてみましたw
にしても作者は本当に19世紀頃のメイド、イギリスの雑貨や習慣、遊牧民族の馬やアジアの衣装が好きなんだな~って分かる書き込みっぷりです!(笑
コルセットや暖炉であんなに解説と絵書けるとは思いませんでした(作者曰くこれでもまとめた、との事)
放っておいたら延々描きそう。
最後にアガサクリスティ作品に解説頼まれた時の話や、ミステリーに出てくるメイドの話にもなります。
確かに彼女の作品は舞台が古き良きイギリスかその後が多いですから、美味しい作品ですよね。
ミス・マープルの「バートラムホテル」に出てくる昔ながらのイギリスの習慣がてんこもりの作品なんか
作者絶対好きだろうな、と想像しています。

収録内容:「モードリン・ベイカー」「見えるようになったこと」「ブカちゃん」「昔買った水着」「お屋敷へようこそ旦那様!」「巣穴紳士倶楽部」「クレールさんの日常茶飯事」「すみれの花」ほか。
短編漫画約120ページを中心に、漫画家・森薫が連載の合い間にこつこつと描き貯めてきた、イラストレーション、サイン会インフォメーションペーパーなど約80ページをあわせて収録した"拾遺集"。
いや楽しませて頂きました*^^*
歴史カテゴリに入れるか迷ったんですけど(現代漫画もあるので)正統派メイドの「モードリン・ベイカー」、
アジアの乙嫁の衣装の書き込み、そして何よりコルセット(6P)と暖炉(5P)にイギリスとアジアの
生活を感じまして、歴史にしてみましたw
にしても作者は本当に19世紀頃のメイド、イギリスの雑貨や習慣、遊牧民族の馬やアジアの衣装が好きなんだな~って分かる書き込みっぷりです!(笑
コルセットや暖炉であんなに解説と絵書けるとは思いませんでした(作者曰くこれでもまとめた、との事)
放っておいたら延々描きそう。

最後にアガサクリスティ作品に解説頼まれた時の話や、ミステリーに出てくるメイドの話にもなります。
確かに彼女の作品は舞台が古き良きイギリスかその後が多いですから、美味しい作品ですよね。

ミス・マープルの「バートラムホテル」に出てくる昔ながらのイギリスの習慣がてんこもりの作品なんか
作者絶対好きだろうな、と想像しています。
