fc2ブログ

静岡ずらし旅② 駿府城 東御門・巽櫓

久能山東照宮の後は、日本平から終点の静鉄 新静岡駅までバスに揺られて到着~。
この新静岡駅から歩いていくとお堀が見えてきます!
こういう風景ってお城だって感じでテンション上がります。
駿府城公園 堀
もうすぐオープンの静岡市歴史博物館を通り過ぎ(残念!見たかった!プレオープンはしてますが、私の観たい展示品はまだでした)、てくてく歩いて行くと、駿府城 東御門です。
かつての駿府城二の丸の東に位置する主要な入り口でした。(パンフレットより)
敵を足止めする枡形なのはお約束!石落し、鉄砲狭間、矢狭間もあります。
駿府城公園 東御門

東御門・巽櫓が中で繋がっており、駿府城の歴史や歴代の城主及び城代(城主の代理)のお話などがあり、歴史好きな雪月花桜はかなり見応えを感じましたv( ̄Д ̄)v イエイ 駿府城公園行ったらここは行ってほしい場所ですね(((uдu*)ゥンゥン

復元した瓦。瓦に金箔貼るとか財力をみせつけるスタイルw
駿府城公園 東御門 瓦

城の定番も迫力ある!
駿府城公園 東御門 展示


この 東御門・巽櫓を含む紅葉山庭園・坤櫓 3館共通券は360円(by静岡満喫パス)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦) 名古屋OLが歴史・節約・日頃・二次小説のことを書き綴っています。 コメント大歓迎★ ですが、宣伝や本文に何も関係ないもの もしくは激しく不愉快、コピペ等、そういった類は、私の判断により 誠に勝手ながら削除の方向です。楽しく語りたいです♪ 二次創作小説もありますが、このサイトは個人作成のものであり、原作者・出版社とは一切関係がありません。私なりの解釈を加えた二次小説もございますので自己責任でご覧になって下さい。

雪月花桜

Author:雪月花桜
タイトル通り名古屋OLがブログしてます。
歴史を元にした小説なんかも大好きでそれらについても語ったり、一次小説なんかも書いてますす。好きな漫画(コナンやCLAMP etc)&小説(彩雲国物語)の二次小説をupしておりますし、OLなりの節約・日々の徒然をHappyに語っています。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
シンプルアーカイブ
フリーエリア
参考になるサイトさんがあります どうぞww↓
節約・貯蓄ランキング にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村 参加してます(*´▽`*) にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
検索フォーム
リンク
当サイトはリンクフリーです。 リンクして頂けたら喜んで伺いますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる