『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』ライブビューイング
以前楽しみ~と記事にした『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』ライブビューイング観てきました~v( ̄Д ̄)v イエイ

ヅカ友にlineすると「美の暴力」と返事を貰いました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
天海祐希さんのことですね!!分かります(笑)
さてその美の暴力(笑)の内容を話したいと思います。
以下ネタばれがありますので、NGの方はリターン下さいませ。
それではどうぞw
まず最初の音楽からカッコイイ!一気に世界観に惹き込まれる感じ。
そして天海さんの美の力浴びてきました(笑)
彼女の着替え多いx2 まあ色んな衣装を来た天海さんを鑑賞する作品でもある。
アンヌ女王、美しい・・・・><コスプレ万歳(*´∀`)
でもまさか宝塚 男役時代まで拝めるとは…!しかもこの曲ってΣ(・ω・ノ)ノ!
権利関係詳しくないので「え?これ歌っていいの?」と呟いておりました。これはトップスター時代 人気あったのも納得です。
ていうか今でも宝塚で十分通用する美貌・スタイル・演技力を保っているのが凄いx2
シリアスとギャグの緩急が上手で、楽しめました。特にギャグの部分笑えてx2(⌒▽⌒)アハハ!
古田さん演じる石川五右衛門はかっこいい!安心して観てられる(((uдu*)ゥンゥン“見得を切る演出”が1番好き。
石田ニコルさん演じるロザリオは可憐ながら芯はしっかりしてて、良し。あと歌も結構歌えていたと思います。途中から次期女王になるんだろうなって思ってたら当たってた。
高田さん演じるマリア女王はまあ憎たらしい悪役。でもちょっと抜けたりするww
最後、息子に背かれ、息子とアンヌに詰め寄られがっくり膝をつき、アンヌに「もう、陛下ではないわ。」と力なく呟くのが印象的でした。
権力者が権力を失ったと自覚したとき というのが非常に胸にきました。
その息子マクシミリアンですが、押しの強すぎる母親のせいで、最初引きこもりだったのに、憧れの五右衛門に背中を押されどんどん成長していくのが眩しかった。多分、作品中で一番成長していたと思う。
生瀬さん演じるボルマンはザ 悪役。
でも五右衛門との最後の対決シーンはギャグ満載でめっちゃ笑いました。その自害用の毒、絶対あの不味いジュースにすり替えられてそうって思ってたら合ってて、「やっぱり!」って大笑いしちゃった( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
神尾さん演じるラウルは苦悩するイケメン枠、西垣さん演じるベルナルドは王道のイケメン枠。
シャルル1世もイケメン枠なのに、超陽気で皆にバカバカ言われてる(笑) 今回映像出演なのが残念。
1でアンヌに求愛した愛すべきいじられキャラっぽいので、是非見たかった!
いや~だましと裏切り どんでん返しの連続で最後まで目が離せない展開。
そして古田新太さんのカッコよさ&天海姐さんの気っ風の良さと多彩な美しいコスプレ姿を存分に楽しめる作品でした。
面白かったですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
1も観てみたい。今回特別に少し前に上映してたけど関西しかやってなくて見られず>< これはDVD買うしかないのかしら(゜-゜)
難しいかもしれませんが、3があったら絶対観たい作品です(´∀`*)ウフフ
- 関連記事
-
- 11月最後の日 コラボ商品が気になる
- 『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』ライブビューイング
- Cheeseとはちみつ