『ブラック・ジャック 危険な賭け』&『FULL SWING!』 ライブビューイング
昨日 宝塚月組『ブラック・ジャック 危険な賭け』&『FULL SWING!』 ライブビューイングしてきましたv( ̄Д ̄)v イエイ

☆彡宝塚HPより紹介☆彡
『ブラック・ジャック 危険な賭け』
─手塚治虫原作「ブラック・ジャック」より─
漫画の神様と称される手塚治虫氏の代表作の一つ「ブラック・ジャック」を、オリジナル脚本で描いた『ブラック・ジャック 危険な賭け』。1994年、安寿ミラを中心とした花組によって上演され、大好評を博したこの作品を「ブラック・ジャック」連載開始50周年のメモリアルイヤーのスタートとなる2022年11月、月組全国ツアーにて再演致します。
無免許ながら、神技と称される腕を持つ天才外科医ブラック・ジャックに月城かなとが扮し、人間への深い愛や命の尊さといった手塚作品に込められたメッセージを、ドラマティックに謳いあげます。
ジャズ・オマージュ
『FULL SWING!』
心躍る音楽ジャズで綴るショー『FULL SWING!』。スウィングのヒーロー誕生を祝うゴージャスなプロローグをはじめ、時にスタイリッシュに時にソウルフルに、バラエティに富んだ場面で構成する魅惑のステージ。
以下 ネタバレありの感想です。
よろしいですね???
<<感想>>
当初、こちらは観るつもりはありませんでした。
何故かというと…「月城さんの美しい顔がぁぁ~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン」と一目でショックを受けたこと。
次にブラックジャックという手塚先生作品が実写化が難しい…というかあれはあの原作だからこその雰囲気であり作品な気がしてたんですよね💦
とどめがライブビューイングの日付が日曜日午後4時30分…昼なら朝に頑張れば起きれるのですが…夕方からとなると、ぐーたらモードのままで中々起動しない雪月花桜(パソコンかよ)…この気持ち分かってくれる人と語り合いたい…。
ですが、ヅカオタの親友が「良いよ!」「手塚作品と宝塚には親和性あるから!」とプッシュしてくれたので、彼女を信じて観てみることにしたのです!!
ではでは感想です!(前書き長い💦)
観て良かったです。親友よ ありがとう❤
風間 柚乃演じるケインがカッコ良くてx2
どうも私は主人公の次にカッコイイポジションに弱いらしい(笑)
そう宝塚ヲタ親友に言ったらば…「その親友を演じてた礼華さん、多分トップになる-」と返ってきたので
「風間さんは?」
「いぶし銀で可能性はあるけど運次第」
「トップなったら芸能界大変なことになる。夏目雅子の姪だから。」
あ、なんか聞いたことある情報。彼女だったのか・・・・!
詳しい人だと今更?な情報かもしれませんがライトなファンなもので💦
楽曲が良くて独唱がとても良かったです。歌詞も良いし、声もいい☆彡
物語の方は友人曰く「ほぼ初演通り」だそう。
生きることの素晴らしさを謳っており、それでいて時々ギャグも入っていて心配していた話に入り込めないのではというのは全くなかったです。
ショーは以前『今夜、ロマンス劇場で』で見たはずなのですが…サビで盛り上がるところ以外、ほぼ忘れているという自分の記憶力残念過ぎるということが発覚😨
まあ初見気分で観れたということで良しとしましょう(笑)
- 関連記事
-
- 廃墟探訪You tube動画が面白い
- 『ブラック・ジャック 危険な賭け』&『FULL SWING!』 ライブビューイング
- 広島県産牡蠣と鶏肉の塩こうじ土鍋 〜特製シビ辛麻辣だれ〜