NHKナゴヤニューイヤーコンサート2023 チケット取れた☆彡
2023/1/3 NHKナゴヤニューイヤーコンサート2023のチケットを、友人分と自分用 2席取りました。
去年(というかまだ今年2022年)良かったので、こちらも楽しみです(≧▽≦)丁度、1カ月後☆彡
司会に浅田舞ちゃんで、彼女を見れるのも秘かに楽しみ(´∀`*)ウフフ
紹介では”33回目を迎える今回は、クラシックの名曲はもちろん、司会のフィギュアスケーター浅田舞さんのプログラム曲などの『フィギュアスケート音楽』、そして2023年1月から放送される大河ドラマ「どうする家康」にちなんだ『大河ドラマテーマ曲』などを、世界を舞台に活躍する中部地域ゆかりの豪華ゲストを招き、名古屋フィルハーモニー交響楽団との共演でお楽しみいただきます。”とあります♪

■出演者
ゲスト/ジョン・健・ヌッツォ(テノール)、辻 彩奈(バイオリン)、沢田 蒼梧(ピアノ)
指 揮/園田 隆一郎
管弦楽/名古屋フィルハーモニー交響楽団
合 唱/岡崎混声合唱団、岡崎高校コーラス部
司 会/浅田 舞(プロフィギュアスケーター、タレント)、高山 哲哉(NHK名古屋放送局アナウンサー)
■曲目
オー・ソレ・ミオ(ディ・カプア作曲)
ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11から(ショパン作曲)
「ペール・ギュント」組曲 第1番 作品46から「朝」(グリーグ作曲)
組曲「仮面舞踏会」から「ワルツ」(ハチャトゥリヤン作曲)
歌劇《トゥーランドット》から「誰も寝てはならぬ」(プッチーニ作曲)
序奏とロンド・カプリチオーソ 作品 28(サン・サーンス作曲)
篤姫(メインテーマ)(吉俣良作曲)
真田丸 メインテーマ(服部隆之作曲)ほか
参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
去年(というかまだ今年2022年)良かったので、こちらも楽しみです(≧▽≦)丁度、1カ月後☆彡
司会に浅田舞ちゃんで、彼女を見れるのも秘かに楽しみ(´∀`*)ウフフ
紹介では”33回目を迎える今回は、クラシックの名曲はもちろん、司会のフィギュアスケーター浅田舞さんのプログラム曲などの『フィギュアスケート音楽』、そして2023年1月から放送される大河ドラマ「どうする家康」にちなんだ『大河ドラマテーマ曲』などを、世界を舞台に活躍する中部地域ゆかりの豪華ゲストを招き、名古屋フィルハーモニー交響楽団との共演でお楽しみいただきます。”とあります♪

■出演者
ゲスト/ジョン・健・ヌッツォ(テノール)、辻 彩奈(バイオリン)、沢田 蒼梧(ピアノ)
指 揮/園田 隆一郎
管弦楽/名古屋フィルハーモニー交響楽団
合 唱/岡崎混声合唱団、岡崎高校コーラス部
司 会/浅田 舞(プロフィギュアスケーター、タレント)、高山 哲哉(NHK名古屋放送局アナウンサー)
■曲目
オー・ソレ・ミオ(ディ・カプア作曲)
ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11から(ショパン作曲)
「ペール・ギュント」組曲 第1番 作品46から「朝」(グリーグ作曲)
組曲「仮面舞踏会」から「ワルツ」(ハチャトゥリヤン作曲)
歌劇《トゥーランドット》から「誰も寝てはならぬ」(プッチーニ作曲)
序奏とロンド・カプリチオーソ 作品 28(サン・サーンス作曲)
篤姫(メインテーマ)(吉俣良作曲)
真田丸 メインテーマ(服部隆之作曲)ほか
参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 広島県産牡蠣と鶏肉の塩こうじ土鍋 〜特製シビ辛麻辣だれ〜
- NHKナゴヤニューイヤーコンサート2023 チケット取れた☆彡
- 11月最後の日 コラボ商品が気になる