水曜日のカンパネラ 「LET’S PARTY3 supported by JBL」
昨夜、水曜日のカンパネラ 「LET’S PARTY3 supported by JBL」 妹(実は彼女への誕生日プレゼント 日にちずれてるけどwww)と行ってきました~。
矢場町駅4番出口から直通で東館の8Fの名古屋クアトロで開催。
仕事終わりにダッシュしまして何とか18:30に到着~。19時スタートです。
最初の15分ほどはケンモチヒデフミさんのDJで盛り上がり、音響機器の近くにいた私は身体全体にずしーんと来ました。
実はこういう本格的なスタンディング形式のライブはほぼ初めての雪月花桜は、「体力もつかしら??」と思いました(笑)
そして盛り上がったところ、詩羽ちゃん登場!
最初の曲が私の好きな『アリス』で一気にテンションが上がりました~v( ̄Д ̄)v イエイ
曲がドラマチックなんですよね☆彡歌詞も水曜日のカンパネラには、珍しく不思議の国のアリスのままだし♪
後は順不同で感想を書いていきます。
鍋奉行…「闇の 闇の 闇の 闇の」のサビ部分がやっぱり好き~♪
モヤイ…急に会場後方から現れてびっくり( ゚Д゚)しました。間近で見られた親子席の人たちいいなぁとも。
ディアブロ…振付を一緒にとやって盛り上がるx2 ♪Dear 風呂(⋈◍>◡<◍)。✧♡
バッキンガム…やっぱり早口すごーい( ゚д゚)妹に『世田谷宮殿て何?』…知らんがなと思いつつ後で調べたら実在するカレー屋さんで笑う。
卑弥呼…卑弥呼 みこみこ のところが好き~♪お天気キャスターの卑弥呼とか新しいwww
織姫…ペンライトで観客参加の演出。初のライブということで、お財布以外、ロッカーに預けてた私は「あらら」になりましたww
でも舞台上から見たら綺麗なんでしょうね♪ ギャルになってしまった織姫ちゃんに呆然の彦星君(⌒▽⌒)アハハ!
エジソン…これも好きな曲なので、ノリノリ(古い?)になりました(((o(*゚▽゚*)o)))
一寸法師…これが渋谷クアトロの記事に書いてあった歌詞の中のアイドルグループ「一寸ボーイ」を客席から募るってやつか~というのを目の当たりにしましたv( ̄Д ̄)v イエイ 緑のハンドウォーマー付けてたお姉さん 作戦勝ちです。あれは目立つ。
あと、赤ずきんをモチーフにした新曲っぽいのも披露されてました。狼が出てきて『騙す気あるんかい』的な歌詞があって笑ってしまいました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そしてラストは『招き猫』です。風船の巨大猫登場で非常に分かりやすい( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
福を招き招き招き招き~の当たりで一緒に手を招くジェスチャーをしてめっちゃ盛り上がりましたv( ̄Д ̄)v イエイ
『桃太郎』が聞けなくてちょっと残念だったけど、ザ・カンパネラ ワールドって感じで楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
そして…最後になんと詩羽ちゃん自らがステッカーを渡してくれたんですね( ゚Д゚)
思ってたより小柄で細くて可愛くて、歌っているときのあの存在感凄いなあと思いました。
妹はしきり「小顔 やばい」と言っておりました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
咄嗟だったので、「ありがとうございます。」しか言えなくて…後で楽しかったですも言えばよかった~って思いました。
ああいう列を成しているときって早く回さなければと勝手に焦ってしまうんですよね 私(笑)
貰ったステッカー 天使の詩羽ちゃんがカワ(・∀・)イイ!!

参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
以下おまけ
帰りに名古屋駅で夜ご飯を食べた後、妹が「カラオケに行きたい!!!」と主張するので、カラオケすることに。
何年ぶりでしょう(笑)しかも昔よく行ってたカラオケ屋さん…。懐かしや…。
歌った曲は勿論、水曜日のカンパネラ と言いたいところなんですが…難しいwww早口過ぎて舌がもつれるww
サビしか歌えない( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
カラオケ行くときにナナちゃん人形が衣装替えしてて帰りにクリスマスバージョンになっておりました。
苺のケーキ衣装可愛いですカワ(・∀・)イイ!!
久しぶりに24時前になった帰り道でした。

- 関連記事
-
- 肉そば けいすけ
- 水曜日のカンパネラ 「LET’S PARTY3 supported by JBL」
- クリスマスツリー(⋈◍>◡<◍)。✧♡