黒鉄の魚影 潜水後のオタク座談会
黒鉄の魚影を当BLOG夢の絆設定 江戸川コナン先生(=逆行後の工藤新一)が書いたという設定でお送りしております。
よって、灰原さんの名前は愛だったり、毛利一家はそもそも出演しなかったりしている『黒鉄の魚影』と想像下さい。
映画まだご覧になってない方はリターン下さい
***注意書き***
ヒロインは出ません。また夢の絆設定では彼女に対して優しくありません。
厳しめですので、ranちゃん派の方は此処で周り右願います。
尚、今回夢の絆 本編 小説家江戸川先生 ネタの他にも ゲスト投稿頂いた万里様の作品『江戸川コナンの正体』も生かされております。
またその影響を受けた『コナン図鑑』もお読み頂くと理解しやすいです。
よって無断転載や引用、誹謗中傷は御止め願います。
上記理由に該当した場合、予告なく、掲載を取り下げるやもしれない事予め通知致します。
**************
最後に・・・今上映中の『黒鉄の魚影』のネタバレがあります。
これから映画を観に行くという方はリターン下さい。
既に観た もしくは ネタバレ バッチコイの方のみお進み下さい(笑)
前書 注意書き読まれましたね?
ヒロインファンはリターン下さい。
新志 コ哀 話です。
よろしいですか??
それではどうぞ↓
都内、某カラオケ店にて、そのパーティは秘かに行われていた。
「愛ちゃん、遂に百億の女~!おめでとう!」
「「「おめでとう!!」」」
ドリンクバーの飲み物で乾杯するのは同人サークル愛猫のメンバ-3人である。
お祝いケーキも自作する凝りよう。
彼らの押しの「名探偵コナン 黒鉄の魚影」で百億の売り上げを突破したお祝いをしているのである。
と言うか、お祝いと称して、新作コナン映画を好きなだけ語る会ともいえる。
「もうもうなんなのアレ!」
「「どのシーン?」」
「スマホでニュースを見ている愛ちゃんに コナン君が何見てんだ?って画像を覗き込むとこ。
顔が近い!そしてナチュラルに覗き込む だと?良いぞ!!もっとやれ!!」
お酒を飲んでいないのに既に酔っているようである。更に言い募る。
「それを当たり前の様に受け入れる愛ちゃんもいいのよ。更には音声付き…という事で今自分が付けていたイヤホンの一つをコナン君に手渡さず、耳にいれるシーン!!!当たり前の顔で受け入れてるし!!夫婦かよ!」
「実生活では夫婦だからね。あ、いつもの工藤夫婦とも思ったが萌えたww」冷静に突っ込むハンドルネーム:センリこと千里。
彼女は灰原愛のモデルである工藤志保がアドバイザーを務める製薬会社に勤務している為、リアル工藤若夫妻を少しだけ見知っている。
「くっ!リアル コ愛を観られるなんて羨まし過ぎ!」
「しかし、今回のコナン君 イケメン過ぎない!?「灰原は俺がぜってー取り戻す!」「灰原!おい!灰原聞こえるか!?」
「ぜってーなんとかしてやっから そこで待ってろ!灰原。」 ~。」
演技付きでノンブレスで言い切るハンドルネーム:キコこと記子は工藤新一至上主義な為、こう続けた。
「あれをリアル江戸川コナンこと、工藤新一君で見たい…!
愛ちゃんを目の前で攫われて、珍しく焦りと苛立ちが抑えられないコナン君とかレア。流れる水滴が泣かない彼の涙に見えたの私だけじゃないよね!?」
「分かりみが深い。」
「助けに行くコナン君、イケメン過ぎて、工藤新一君バージョンでみたい。なんなら全部 工藤夫妻で再現やってほしい!」
「逆に愛ちゃんがコナン君を助けるシーンが海がすっごい綺麗で神作画じゃない!?・・・それどこ行けば観られる?」
「やってくれるなら何を置いても駆けつけるのに。」
「江戸川コナン先生、奥さんメディアに出したがらないから無理でしょ。」
「知ってるけど~八丈島でやってくれないかな。」
「八丈島と言えば…私、前からちょっと行ってみたかったんだよね。」
「聖地巡礼しちゃう?」
「行こうか!」
「いいね。コナン君が見られなかったホエールウォッチングも行きたい!」
「少年探偵団と阿笠博士が見たと思えば、イケる。」
どこに向かっているのかと聞く人はいない。ツッコミは不在である。
「博士と言えば、今回のカーチェイスと「ぶつけてでも止めたるわい!」ってヤバくない!?」
「「ヤバいx2」」
「必死な博士の姿に、愛ちゃんがどれだけ大切にされてるかひしひしと感じた~。」
「「分かるx2」」
「あとさ、「なんのつもり?予備の追跡メガネならあるんだけど?」「そのメガネは博士が作ってくれた第一号だ」
「ピスコにはあっさり捕まったけど?」「で、でも何とかなったろ?💦」のシーンも萌え死ぬかと思ったわww
しかも眼鏡取り替えっことか何、ファンを萌え死にさせる気!?」
「「(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪」」
「キールのナイスアシストも良くない!?」
「「(((uдu*)ゥンゥン」」
「それ言うならベルモット、グッジョブ過ぎない!?」
「だよね~。最後でやられたってなった。おばあさんが変装解いた瞬間!」
「序盤の親切のリターンがこれとか、予想外。」
「「「最高!!」」」
以下 エンドレスで続くオタクの語りは夜明けまで続く…。
3人の潜水回数は…更新し続けるであった-。
****補足情報****
コナン図鑑を書いたサークル『愛猫』のメンバー3人は下記の通り。
千里(ちさと) ハンドルネーム:センリ(名前の読みを変えてww)*万里様小説のA子がモデルでございます(ご本人承諾済)
コナン図鑑の元になる推理をする。*この推理が 『作家・江戸川コナンの正体』である。
連載開始時からのファンであり、ファンクラブ会員一桁。推理の元になる膨大な資料担当。
志保がアドバイザーを務める製薬会社に勤務。
頭が良く、オタ活の為にホワイト企業に就職し、基本定時で帰る。
才女の理沙(ホステス)と友人。
コナンでは、王道の『コ愛』派。
記子(のりこ) ハンドルネーム:キコ
実は正体は、番外編にも何度か出た例の女性記者。
万里様が記者子と読んでいたので、それを元にネーミング(安直過ぎるwwww)
センリの考えを文章化する 文字書き担当。ファンクラブ会員二桁。
仕事のみならずプライベートでも文章書いており、それは疲れないの?気分転換なら別のことすればいいのにと言われるが『仕事と同人誌は全く別 文字制限や出版社の指定やらチェックなしで書けるこの幸せwwww でも締切だけは同じ地獄なの><』と返す。
コナンというより、コナンのモデルであろう工藤新一至上主義。
美香(みか) ハンドルネーム:pika
絵を担当する。画風は色々変えられる実力の持ち主。
3人の中で若い為入会が遅く、ファンクラブ会員四桁。
新社会人になってからオタ活の為の出費に歯止めがかからなくなりつつある(笑)
崩れたピカソのような自画像を載せたBLOGをしている。
しかし、当の本人は美人なので、オフ会で自画像詐欺と言われる(笑)
そして清楚な美人なのに、腐女子でありBL大好きなので、オタ仲間からついた仇名は色んな意味で『詐欺師』(笑)
気が付くと、BLなイラストばかりになるので、千里が必ず目を光らせている。
怪盗KとコナンでのBLで萌えている『Kコ』 LOVE。
************************
後書
映画観てコ哀要素満載過ぎて二次小説が上手く浮かびませんでした。
公式で供給あり過ぎて満足してしまったといいます(笑)
なのでまた作品内作品という形で感想を書いてみました(*´σー`)エヘヘ
女性特有の話題が色んなとこに飛びつつも、最後にコナン映画に戻る三人(笑)
Kコ派の為、おとなしいと思いきや、相槌を打ちつつ、実はせっせとコナン君の水着姿を書きつつ喋っていたハンドルネーム:pikaこと美香がいたりします。(本編で表現しろやって話ですよね💦)
本当は志保さん自身を登場させて「百億の女」ってフレーズもっと使いたかったんですが、ヲタクたちに圧倒されて無言で心の中で突っ込む志保さんしか思いつかず…私の力不足で書けませんでした…そこだけちょっと残念。
どなたか書いて下さいませんか~(他力本願過ぎるww)
読んで下さった皆様へ
お楽しみ頂けたら幸いです。
小説・感想・拍手頂けたらもっと感謝感激でございます(((o(*゚▽゚*)o))))
- 関連記事
-
- 潜水前に溺れそう
- 黒鉄の魚影 潜水後のオタク座談会
- 初恋の魔法が解けても